20行目:
20行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
+
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦EX]]
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:本編登場に先駆け名前のみが語られる。マサキの章で、マサキが彼の死を知る場面がある。しんみりしているマサキの様子に、まさかその実態はあんな爺さんだったと予想できたプレイヤーはいないだろう。
:本編登場に先駆け名前のみが語られる。マサキの章で、マサキが彼の死を知る場面がある。しんみりしているマサキの様子に、まさかその実態はあんな爺さんだったと予想できたプレイヤーはいないだろう。
+
+
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
:というわけで実際に登場。第一章ではちょくちょく出番があり、いろんな女性キャラに対して会話等でそのエロジジイっぷりを存分に発揮していた。もちろん御前試合やスキヤキパーティにも顔を出している。<br />EXより時系列的に後になる第二章では既に死亡しているので当然出てこない。それについてもほとんど説明なしである。<br />戦闘デモにも登場しており、ここではサフィーネと戦っている。
:というわけで実際に登場。第一章ではちょくちょく出番があり、いろんな女性キャラに対して会話等でそのエロジジイっぷりを存分に発揮していた。もちろん御前試合やスキヤキパーティにも顔を出している。<br />EXより時系列的に後になる第二章では既に死亡しているので当然出てこない。それについてもほとんど説明なしである。<br />戦闘デモにも登場しており、ここではサフィーネと戦っている。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:精霊界で登場し、自身の過去をマサキに語った。今回はエロジジイの印象はほとんどなく、終始シリアスだった。
:精霊界で登場し、自身の過去をマサキに語った。今回はエロジジイの印象はほとんどなく、終始シリアスだった。
+
+
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:EX同様に名前と死亡が明かされるが、それを聞いたマサキはEXに比べて激しく動揺していた。
:EX同様に名前と死亡が明かされるが、それを聞いたマサキはEXに比べて激しく動揺していた。
40行目:
45行目:
気配察知、[[再攻撃]]、切り返し、[[底力]]
気配察知、[[再攻撃]]、切り返し、[[底力]]
−
== パイロットBGM ==
+
== パイロット[[BGM]] ==
;「終わりなき戦い」
;「終わりなき戦い」
:[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|LOE]]における汎用戦闘BGM。
:[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|LOE]]における汎用戦闘BGM。
74行目:
79行目:
:マサキとの戦いを終えて。この言葉でマサキは初心に帰ることができた。
:マサキとの戦いを終えて。この言葉でマサキは初心に帰ることができた。
−
== 搭乗機体・関連機体 ==
+
== 搭乗機体 ==
;[[ディアブロ]]
;[[ディアブロ]]
:森の魔装機。彼の死後ミオそしてプレシアと受け継がれていった。
:森の魔装機。彼の死後ミオそしてプレシアと受け継がれていった。