差分

185 バイト追加 、 2015年5月12日 (火) 06:24
219行目: 219行目:     
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
'''[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|α for Dreamcast]])'''
+
==== [[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|α for Dreamcast]]) ====
 
;「すいません!俺、野球やってたもんスから!!」
 
;「すいません!俺、野球やってたもんスから!!」
 
:スーパー系ルート第19話「激突! ゲッターロボVSゲッターロボG」に於けるゲッターチームとの初対面時、通常会話でも人並み外れた大音量で喋る事を竜馬達に驚かれての返答。「ヤジ専門のベンチ要員ゆえに声がデカい」というコミカライズ版『[[劇場版マジンガーシリーズ|グレート対ゲッターG]]』を反映したネタであろうか?
 
:スーパー系ルート第19話「激突! ゲッターロボVSゲッターロボG」に於けるゲッターチームとの初対面時、通常会話でも人並み外れた大音量で喋る事を竜馬達に驚かれての返答。「ヤジ専門のベンチ要員ゆえに声がデカい」というコミカライズ版『[[劇場版マジンガーシリーズ|グレート対ゲッターG]]』を反映したネタであろうか?
226行目: 226行目:  
;「だったら、俺のゲッターポセイドンに任せてくれ。使徒だろうが何だろうが、ムサシ先輩直伝の大雪山おろしで…」
 
;「だったら、俺のゲッターポセイドンに任せてくれ。使徒だろうが何だろうが、ムサシ先輩直伝の大雪山おろしで…」
 
:第26話(宇宙ルート経由)「海からのマレビト」の[[第6使徒ガギエル]]戦にて発生する台詞。水中戦ゆえに苦戦を予想する[[アムロ・レイ|アムロ]]の言葉を受け、武蔵から伝授された奥義の披露に闘志を燃やすが、その意気込みも[[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]の乱入によってカットアウトされてしまう。
 
:第26話(宇宙ルート経由)「海からのマレビト」の[[第6使徒ガギエル]]戦にて発生する台詞。水中戦ゆえに苦戦を予想する[[アムロ・レイ|アムロ]]の言葉を受け、武蔵から伝授された奥義の披露に闘志を燃やすが、その意気込みも[[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]の乱入によってカットアウトされてしまう。
'''[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]'''
+
==== [[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]] ====
 
;「…あいつ、気づいてないんだよ」<br />「自分の帰る所がここだってこと」<br />「ま、あんまり心配すんな。あいつはきっと戻ってくるって」
 
;「…あいつ、気づいてないんだよ」<br />「自分の帰る所がここだってこと」<br />「ま、あんまり心配すんな。あいつはきっと戻ってくるって」
 
:熟練度15以上ルート第26話「果てしなき大空に誓う」より。プリベンターを抜けた鉄也を共に心配し、もう戻ってこないのではと悲観する甲児にかけた言葉。
 
:熟練度15以上ルート第26話「果てしなき大空に誓う」より。プリベンターを抜けた鉄也を共に心配し、もう戻ってこないのではと悲観する甲児にかけた言葉。
'''[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]'''
+
==== [[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]] ====
;「…もしかしたら、あの人には仲間なんか最初からいなかったのかもな…」
+
;「…もしかしたら、あの人には仲間なんか最初からいらなかったのかもな…」
:[[第2次α]]にて、[[αナンバーズ]]の面々が[[破嵐万丈|万丈]]の去就問題に揺れる中、ふと漏らした不用意発言…ではあるのだが、初めて負の側面を曝け出した万丈を端的に表した言葉とも言える。しかし、[[三条レイカ|レイカ]]達の前で発するには余りにも迂闊すぎた感が否めず、本人もすぐに彼女らへ謝罪するが。
+
:第30話バイタル・ネット作戦ルート「コロスは殺せない」より。[[αナンバーズ]]の面々が[[破嵐万丈|万丈]]の去就問題に揺れる中、ふと漏らした不用意発言…ではあるのだが、初めて負の側面を曝け出した万丈を端的に表した言葉とも言える。しかし、[[三条レイカ|レイカ]]達の前で発するには余りにも迂闊すぎた感が否めず、本人もすぐに彼女らへ謝罪するが。
 
;「悲しいけどよ…それでこそ俺達の仲間だった、あのクワトロ大尉だぜ」
 
;「悲しいけどよ…それでこそ俺達の仲間だった、あのクワトロ大尉だぜ」
:[[第2次α]]終盤での[[シャア・アズナブル|シャア]]との最終決戦に於ける戦闘前会話。竜馬の説得に応じず、自分なりのけじめをつけようとするシャアの覚悟に感銘を覚える。
+
:第54話ハマーン休戦ルート「逆襲のシャア」or第56話ハマーン拒絶ルート「BEYOND THE TIME」に於ける[[シャア・アズナブル|シャア]]との戦闘前会話。竜馬の説得に応じず、自分なりのけじめをつけようとするシャアの覚悟に感銘を覚える。
'''[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]'''
+
==== [[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]] ====
 
;「どうした、ボウズ?男の子が、この程度で泣いてちゃ駄目だぞ」<br />「ケガをすれば誰でも痛い。でも、それをぐっと我慢するのが男ってもんだ」
 
;「どうした、ボウズ?男の子が、この程度で泣いてちゃ駄目だぞ」<br />「ケガをすれば誰でも痛い。でも、それをぐっと我慢するのが男ってもんだ」
:[[第3次α]]惑星キャラルルートにて、転んだ程度でベソをかく[[マラカ・ファード|ファード]]に発した精神論。頭ごなしに怒鳴りつける[[ファトム・モエラ|モエラ]]とは対照的な対応に、子供好きという弁慶の性格が反映されているのだが、直後に[[エルピー・プル|プル]]や[[ノバク・アーシュラ|アーシュラ]]からツッコまれた事もあり、何となく空振りに終わってしまった感は否めない。
+
:第38話惑星キャラルルート「運命の炎の中で」より。転んだ程度でベソをかく[[マラカ・ファード|ファード]]に発した精神論。頭ごなしに怒鳴りつける[[ファトム・モエラ|モエラ]]とは対照的な対応に、子供好きという弁慶の性格が反映されているのだが、直後に[[エルピー・プル|プル]]や[[ノバク・アーシュラ|アーシュラ]]からツッコまれた事もあり、何となく空振りに終わってしまった感は否めない。
 
;「お前のやってるのは合体じゃねえ!ただ相棒を従わせているだけだ!」
 
;「お前のやってるのは合体じゃねえ!ただ相棒を従わせているだけだ!」
 
:第44話「闘志、未来のために」or「四神招魂、ここに」or「鋼の戦神」or「マイホーム・マイフレンズ」での[[ヴァイクラン]]との戦闘前会話。
 
:第44話「闘志、未来のために」or「四神招魂、ここに」or「鋼の戦神」or「マイホーム・マイフレンズ」での[[ヴァイクラン]]との戦闘前会話。
14,341

回編集