差分

サイズ変更なし 、 2015年2月15日 (日) 19:56
122行目: 122行目:  
;「潮時か……」
 
;「潮時か……」
 
:
 
:
;「残留思念という言葉を知っているか?」<BR/>「サイコフレームは人の意思に反応する性質を持つが、同時に人の意思を吸い取りもする。星をも動かすほどの力を発動させたサイコフレームは、その代償に[[シャア・アズナブル|核となった|人間の意志]]を吸収しつくした」<BR/>「その者の意識が、戻る場所を失って宇宙を彷徨っていたのだとしたら……たまたま現れた似姿に宿っても不思議はあるまい。君が言うとおり、人は他者の中に自己を見出す生き物なのだから」
+
;「残留思念という言葉を知っているか?」<BR/>「サイコフレームは人の意思に反応する性質を持つが、同時に人の意思を吸い取りもする。星をも動かすほどの力を発動させたサイコフレームは、その代償に[[シャア・アズナブル|核となった人間の意志]]を吸収しつくした」<BR/>「その者の意識が、戻る場所を失って宇宙を彷徨っていたのだとしたら……たまたま現れた似姿に宿っても不思議はあるまい。君が言うとおり、人は他者の中に自己を見出す生き物なのだから」
 
:
 
:
 
;「オールドタイプの枠組み……義務や責任と言った観念に縛られている君だ。ニュータイプにはニュータイプの世界との関わり方がある、といっても承知しないだろう」<BR/>「変わろうとしない者には、変わらないなりの未来を与えておけばいい。箱はそのために使わせてもらう。それが、ニュータイプという存在を否定した人類への報いだ」
 
;「オールドタイプの枠組み……義務や責任と言った観念に縛られている君だ。ニュータイプにはニュータイプの世界との関わり方がある、といっても承知しないだろう」<BR/>「変わろうとしない者には、変わらないなりの未来を与えておけばいい。箱はそのために使わせてもらう。それが、ニュータイプという存在を否定した人類への報いだ」
128行目: 128行目:  
;「直に分かる。究極の感応を得ることが、どういうことか。真のニュータイプとなる代償に、君はそのマシーンに喰われる。バナージ・リンクスという器は失われる。究極のニュータイプの完成だよ」<BR/>「言っただろう。君はもう、“みんな”の中には帰れないと」
 
;「直に分かる。究極の感応を得ることが、どういうことか。真のニュータイプとなる代償に、君はそのマシーンに喰われる。バナージ・リンクスという器は失われる。究極のニュータイプの完成だよ」<BR/>「言っただろう。君はもう、“みんな”の中には帰れないと」
 
:フロンタル流のニュータイプの定義。分かり合うことの目的は融和だが、その究極の形は「一つになった意志」であるという。[[人類補完計画]]や[[イデ]]に通じるものがある。
 
:フロンタル流のニュータイプの定義。分かり合うことの目的は融和だが、その究極の形は「一つになった意志」であるという。[[人類補完計画]]や[[イデ]]に通じるものがある。
 +
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「私とて赤い彗星と言われた男だ……やってみせよう!」<BR/>「君の生まれの不幸を呪いたまえ」
 
;「私とて赤い彗星と言われた男だ……やってみせよう!」<BR/>「君の生まれの不幸を呪いたまえ」
1,468

回編集