差分

93 バイト追加 、 2014年12月23日 (火) 15:45
21行目: 21行目:  
遠い国の戦争の事よりも目先の日常の方を重視するなど戦争についての関心は無かった。だが、従兄弟の結婚式に参加した際、[[ネーナ・トリニティ|ネーナ]]が気まぐれで放ったビームによってパーティ会場が吹き飛ばされ、両親を含む親族を全て失う悲劇に見舞われる。爆発に巻き込まれたルイス自身も左手を失っただけでなく、毒性のある[[GN粒子|紅いGN粒子]]を浴びたことで細胞障害に蝕まれ、再生治療を受ける事が出来ない体になってしまった。
 
遠い国の戦争の事よりも目先の日常の方を重視するなど戦争についての関心は無かった。だが、従兄弟の結婚式に参加した際、[[ネーナ・トリニティ|ネーナ]]が気まぐれで放ったビームによってパーティ会場が吹き飛ばされ、両親を含む親族を全て失う悲劇に見舞われる。爆発に巻き込まれたルイス自身も左手を失っただけでなく、毒性のある[[GN粒子|紅いGN粒子]]を浴びたことで細胞障害に蝕まれ、再生治療を受ける事が出来ない体になってしまった。
   −
『2nd』では、ガンダムへの復讐のために[[アロウズ]]の兵士として登場。かつての天真爛漫な面は全く見られず、情緒不安定な一面を見せる事もあった。その為か、軍人としての訓練を受けながらも、姿勢面に関しては問題があり、アフリカタワーの破片が落下する非常事態になった際は、民間人の防衛よりも[[ソレスタルビーイング]]の殲滅にこだわる様な発言があった(しかし、渋々と破片の破砕作業は行っている)。
+
『2nd』では、ガンダムへの復讐のために[[アロウズ]]の兵士として登場。かつての天真爛漫な面は全く見られず、情緒不安定な一面を見せる事もあった。その為か、軍人としての訓練を受けながらも、姿勢面に関しては問題があり、[[軌道エレベーター|アフリカタワー]]の[[ピラー破片|破片]]が落下する非常事態になった際は、民間人の防衛よりも[[ソレスタルビーイング]]の殲滅にこだわる様な発言があった(しかし、渋々と破片の破砕作業は行っている)。
   −
失った左腕は機械製の義手となっており、それを示す痣が見られる。</br>『2nd』の劇中では、精神安定剤らしきものを服用している場面が度々見られた。実は服用していたこの薬物は、[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]から手渡されたものであり、その中身も「代謝を抑え脳量子波を使えるようにするナノマシン=擬似[[イノベイド]]化する」という物で、精神が不安定となったのもこれによるものが大きかった。
+
失った左腕は機械製の義手となっており、それを示す痣が見られる。</br>『2nd』の劇中では、精神安定剤らしきものを服用している場面が度々見られた。実は服用していたこの薬物は、[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]から手渡されたものであり、その中身も「代謝を抑え脳量子波を使えるようにする[[ナノマシン]]=擬似[[イノベイド]]化する」という物で、精神が不安定となったのもこれによるものが大きかった。
   −
戦いが激化する中、沙慈と戦場で再会するもののソレスタルビーイングと関係があったと誤解してしまい、よりガンダムへの憎しみを募らせる。後に誤解は解けるものの沙慈への思いと復讐心とで葛藤するあまり、精神は一層不安定となっていった。そして仇であるネーナを殺害するものの、その心は晴れるどころかガンダムへの憎しみしか残らず、最終的にイノベイターの傀儡と化してしまう。
+
戦いが激化する中、沙慈と戦場で再会するもののソレスタルビーイングと関係があったと誤解してしまい、よりガンダムへの憎しみを募らせる。後に誤解は解けるものの沙慈への思いと復讐心とで葛藤するあまり、精神は一層不安定となっていった。そして仇であるネーナを殺害するものの、その心は晴れるどころかガンダムへの憎しみしか残らず、最終的にリボンズの傀儡と化してしまう。
    
最終決戦の際には[[ダブルオーライザー]]に[[特攻]]を仕掛け自身もろとも破壊しようとするが、寸前で救出される。
 
最終決戦の際には[[ダブルオーライザー]]に[[特攻]]を仕掛け自身もろとも破壊しようとするが、寸前で救出される。
その後、沙慈の手で介抱されるものの目覚めた瞬間に沙慈の首を絞めて殺害しようとする。しかし直後に「4年前の約束の指輪」を見たことで沙慈への愛情が表面化。精神の葛藤の末に心肺停止状態へと追い込まれてしまうものの、直後にトランザムバーストにより意識を取り戻し一命を取り留める。
+
その後、沙慈の手で介抱されるものの目覚めた瞬間に沙慈の首を絞めて殺害しようとする。しかし、直後に「4年前の約束の指輪」を見たことで沙慈への愛情が表面化。精神の葛藤の末に心肺停止状態へと追い込まれてしまうものの、直後に[[トランザム|トランザムバースト]]により意識を取り戻し一命を取り留める。
   −
2ndシーズンエピローグではナノマシン錠剤による後遺症とPTSDにより療養生活を続けているものの、トランザムバーストの影響か細胞障害は完治した事が明かされた。
+
2ndシーズンエピローグではナノマシン錠剤による後遺症と[[医療・病障害|PTSD]]により療養生活を続けているものの、トランザムバーストの影響か細胞障害は完治した事が明かされた。
    
劇場版でも療養生活は続けている。
 
劇場版でも療養生活は続けている。
3,644

回編集