スーパーソウルセイバーGF
スーパーソウルセイバーGFは『スーパーロボット大戦GC』『スーパーロボット大戦XO』の登場メカ。
スーパーソウルセイバーGF | |
---|---|
外国語表記 | Super Soul Saber GF |
登場作品 | |
デザイン | 大河原邦男 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦GC |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | マルチウォーカー |
機種 | スーパーソウルセイバー |
全高 | 48 m |
重量 | 340 t |
動力 |
|
パイロット |
|
概要編集
ソウルセイバーにセイバーブースターが合体した形態。スーパーソウルセイバーの機動型遠距離戦タイプ。
合体することでエンジンのリミッターが解除され、完全な出力を発揮できるようになった。
構成機体編集
登場作品と操縦者編集
単独作品編集
- スーパーロボット大戦GC
- 初登場作品。
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
原則としてソウルセイバー各形態に準じ、ツイン・ロング・キャノンが追加されるだけだが一部武装は名称や演出が変わっている。
- アーム・ガン
- 両腕前腕部に装備されたマシンガン。
- MDではGG形態でも使用可能。
- トリプルキャノン / トリプル・インパクト
- 両肩アーマー先端部に装備された三連装砲。
- アルティメット・ブラスター
- 胸部中央の発射口から放たれる長射程エネルギー砲。バスターブラスターの上位版。途中、GSライドのようなジェネレーターが表示される。
- ハイパー・ブラスト・ソード
- 青いエネルギーを纏わせたブラストソードを投げつけ、ブレード・ビットやストライクシールドのように遠隔操作で切り刻み、再びキャッチして最大出力で斬り付ける必殺技。
- ツイン・ロング・キャノン
- 背部に合体しているセイバーブースターの2門の長距離砲。
特殊能力編集
移動タイプ編集
サイズ編集
- L
部位編集
- BODY、HEAD、ARMS、LEGS