差分

376 バイト除去 、 2023年7月14日 (金) 22:46
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
'''没データ'''とは、ゲーム内に存在しながらも、結局は使われることのなかったデータのこと。
+
'''没データ'''は、ゲームプログラム内部に存在しながらも、実際のゲームでは使われることのないデータを指すコンピュータゲーム用語。'''未使用データ'''とも。
 +
 
 +
本項ではスパロボシリーズにおける没データについて解説する。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
没データは通常隠されており、[[チート]]など特別な方法を使わないと見ることができない。なお没データは、スパロボに限らず、様々なゲーム(特にRPG)に存在する。
+
没データはその呼び名が示すようにプレイヤーが見ることが出来ないようプログラム内に隠されているため、その確認には[[チート|データ解析]]など特殊な手段を使う必要がある。
   −
データが没となってしまった原因はシナリオの都合等であると思われる。ただ、近年の作品には容量の制約がほぼなくなり、大量の音声付き没台詞や、グラフィックおよびモーションデータが設定されている機体データも発見されている。
+
データが没となってしまう原因はシナリオの都合等であると思われる。ただ、近年の作品には容量の制約がほぼなくなり、大量の音声付き没台詞や、グラフィックおよびモーションデータが設定されている機体データも発見されている。こういったデータが削除されず残されている理由は様々だが、ゲーム全体を構成するデータから一部分を消去することで思わぬ不具合が発生することを懸念し、あえてそのままにされている場合が多い。
   −
こういったデータが削除されず残されている理由は様々だが、ゲーム全体を構成するデータから一部分を消去することで思わぬ不具合が発生することを懸念し、あえてそのままにされている場合が多い。
+
また、テストプレイやデバッグ作業用のデータなど、開発上必須であっても一般のプレイヤーには使う必要が無く、結果として通常のプレイでは見る事の出来ないデータも広義では含まれる。
 
  −
また、テストプレイやデバッグ作業用のデータなど、製作上必須であっても一般のプレイヤーには使う必要が無く、結果として通常プレイでは見る事の出来ないデータも広義では含まれる。
      
=== 用意されていても使われないデータの例 ===
 
=== 用意されていても使われないデータの例 ===
17行目: 17行目:  
;[[切り払い]]・[[シールド防御]]の専用モーション
 
;[[切り払い]]・[[シールド防御]]の専用モーション
 
:敵パイロットが切り払い・シールド防御の特殊スキルを習得していなければ、見ることができない。
 
:敵パイロットが切り払い・シールド防御の特殊スキルを習得していなければ、見ることができない。
  −
また、[[キャラクター事典]]が採用されていない作品では、非戦闘キャラクターのフルネームを確認することができない。これは、非戦闘キャラクターのパイロット能力画面を表示する手段がないためである。
      
== シリーズ作品 ==
 
== シリーズ作品 ==
27行目: 25行目:  
:ユニットデータに[[百式]]、[[サザビー]]、[[ジオング]](通常の状態と頭部だけの状態の二種類)、[[ガンダム+Gファイター|Gアーマー]]、[[ズー]]や、パイロットデータに[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆シャア]]Ver[[シャア・アズナブル|シャア]]、クワトロ、[[カイ・シデン|カイ]](顔グラはΖガンダムバージョン、アムロとの会話、Gアーマーの提供イベントなど、未使用のセリフデータも存在する)、[[セイラ・マス|セイラ]]、[[カムラン・ブルーム|カムラン]]、[[エマ・シーン|エマ]]、[[ベルトーチカ・イルマ|ベルトーチカ]]、[[ルー・ルカ|ルー]]、[[エマリー・オンス|エマリー]]、[[チェーン・アギ|チェーン]]、[[リィナ・アーシタ|リィナ]]、[[グレース・マリア・フリード|マリア]]、[[クリスチーナ・マッケンジー|クリス]]など、後の作品で正式に登場するキャラ以外にも未だにSRW未登場のルチーナ・レビンも存在する。さらに謎のマッコウクジラ型戦艦ノルマンディア、その乗員と思われるダン・ゼペット、フックと呼ばれるオリジナルユニット、キャラクターたちが存在している<ref>後年、『[[スーパーロボット大戦Z]]』のインタビューで語られた、[[ガンレオン]]の元ネタであるオリジナル没案「ゼペット・パイレーツ」関連だと思われる。</ref>。[[強化パーツ|アイテム]]に至っては採用された数より没にされた数の方が多い。
 
:ユニットデータに[[百式]]、[[サザビー]]、[[ジオング]](通常の状態と頭部だけの状態の二種類)、[[ガンダム+Gファイター|Gアーマー]]、[[ズー]]や、パイロットデータに[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆シャア]]Ver[[シャア・アズナブル|シャア]]、クワトロ、[[カイ・シデン|カイ]](顔グラはΖガンダムバージョン、アムロとの会話、Gアーマーの提供イベントなど、未使用のセリフデータも存在する)、[[セイラ・マス|セイラ]]、[[カムラン・ブルーム|カムラン]]、[[エマ・シーン|エマ]]、[[ベルトーチカ・イルマ|ベルトーチカ]]、[[ルー・ルカ|ルー]]、[[エマリー・オンス|エマリー]]、[[チェーン・アギ|チェーン]]、[[リィナ・アーシタ|リィナ]]、[[グレース・マリア・フリード|マリア]]、[[クリスチーナ・マッケンジー|クリス]]など、後の作品で正式に登場するキャラ以外にも未だにSRW未登場のルチーナ・レビンも存在する。さらに謎のマッコウクジラ型戦艦ノルマンディア、その乗員と思われるダン・ゼペット、フックと呼ばれるオリジナルユニット、キャラクターたちが存在している<ref>後年、『[[スーパーロボット大戦Z]]』のインタビューで語られた、[[ガンレオン]]の元ネタであるオリジナル没案「ゼペット・パイレーツ」関連だと思われる。</ref>。[[強化パーツ|アイテム]]に至っては採用された数より没にされた数の方が多い。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
:FC版で存在していながらリメイクでシナリオから除外されたパイロットとユニット([[ラインX1]]や[[プルツー]]など)のデータが存在し、何故かレインのセリフを言うドモンのデータもある。また、(厳密には没データではないが)本編では決して使用してこない、敵ユニットの[[マップ兵器]]のアニメーションも存在する。
+
:FC版で存在していながらリメイクでシナリオから除外されたパイロットとユニット([[ラインX1]]や[[プルツー]]など)のデータが存在し、何故かレインのセリフを言うドモンのデータもある。また、(厳密には没データではないが)本編では使用してこない、敵ユニットの[[マップ兵器]]のアニメーションも存在する。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
:ユニットデータにニセサイバスター(ガンダムのような角がついた緑色の[[サイバスター]])や[[ズワァース|ハイパーズワァース]]、[[アウドムラ]]が、パイロットデータに[[サウス・バニング]]や『[[聖戦士ダンバイン]]』の[[トルストール・チェシレンコ]]や[[ゼット・ライト]]がそれぞれ存在。また『第3次』に登場していた[[ベルナルド・モンシア]]やシャングリラチルドレン達のデータもまるまる入っている。
+
:ユニットデータにニセサイバスター(ガンダムのような角がついた緑色の[[サイバスター]])や[[ズワァース|ハイパーズワァース]]、[[アウドムラ]]が、パイロットデータに[[サウス・バニング]]や『[[聖戦士ダンバイン]]』の[[トルストール・チェシレンコ]]や[[ゼット・ライト]]がそれぞれ存在。また『第3次』に登場していた[[ベルナルド・モンシア]]やシャングリラチルドレン達のデータも入っている。
 
:このほか没データであったが、[[ハイパーガラバ]]が『[[第4次スーパーロボット大戦S|第4次S]]』、[[ガイラム]]が『[[スーパーロボット大戦F完結編]]』で正式に登場を果たしている。ハイパーズワァースはハイパー化のデモも存在する。この他[[サイバスター]]の武装「カロリックミサイル」に没演出も存在している。他にも名前だけのデータに[[アトールV]]や[[ナイチンゲール]]、[[Ξガンダム]]といった後に登場したユニットも見られる。
 
:このほか没データであったが、[[ハイパーガラバ]]が『[[第4次スーパーロボット大戦S|第4次S]]』、[[ガイラム]]が『[[スーパーロボット大戦F完結編]]』で正式に登場を果たしている。ハイパーズワァースはハイパー化のデモも存在する。この他[[サイバスター]]の武装「カロリックミサイル」に没演出も存在している。他にも名前だけのデータに[[アトールV]]や[[ナイチンゲール]]、[[Ξガンダム]]といった後に登場したユニットも見られる。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:『F完結編』に登場する[[イデオン]]などのデータが存在する(イデオンは『F完結編』で除かれた[[イデバリア]]を装備している)。また、武装データとして、ポジトロンスナイパーライフルや[[ロンギヌスの槍]]などが存在する。ポジトロンスナイパーライフルは弾数式ではなくEN消費式であったり、攻撃範囲がとんでもなく広域だったりと『F完結編』のそれとは仕様がまったく異なる。
+
:『F完結編』に登場する[[イデオン]]などのデータが存在する(イデオンは『F完結編』で除かれた[[イデバリア]]を装備している)。また、武装データとして、ポジトロンスナイパーライフルや[[ロンギヌスの槍]]などが存在する。ポジトロンスナイパーライフルは弾数式ではなくEN消費式であったり、攻撃範囲が非常に広域だったりと『F完結編』のそれとは仕様がまったく異なる。
:[[ネオ・グランゾン]]も本編ではお蔵入り扱いでありデータ上にのみ存在(カラオケモードでは出てくる)。また、[[強化パーツ]]に「バイオニックコンデンサー」なる最大ENをアップさせる没パーツがあり、バグ技で入手できる事がある(その名前は恐らく『[[無敵超人ザンボット3|ザンボット3]]』や『[[伝説巨神イデオン|イデオン]]』に登場した同名のパーツから)。他にも『第4次』に登場していた「[[Iフィールド]]ジェネレーター」や、ビームバリアを装備すると銘打ちながら実際は何の効果もない「バリアジェネレーター」なるパーツも存在。また後の『CB』で採用される「リローダー」はこの時点で没データに入っており、後に日の目を見ることになる。『第4次』のデータを流用しているからか、[[ズワァース]]のハイパー化デモが残っている。一般兵のボイスも山田義晴氏や大滝進矢氏の音声データが収録されているが未使用(後の作品で使用される)。
+
:[[ネオ・グランゾン]]も本編ではお蔵入り扱いでありデータ上にのみ存在(カラオケモードには登場)。また、[[強化パーツ]]に「バイオニックコンデンサー」なる最大ENをアップさせる没パーツがあり、バグ技で入手できる事がある(その名前は恐らく『[[無敵超人ザンボット3|ザンボット3]]』や『[[伝説巨神イデオン|イデオン]]』に登場した同名のパーツから)。他にも『第4次』に登場していた「[[Iフィールド]]ジェネレーター」や、説明にはビームバリアを装備するとあるも実際は何の効果もないパーツ「バリアジェネレーター」も存在。また後の『CB』で採用される「リローダー」はこの時点で没データに入っている。『第4次』のデータを流用しているからか、[[ズワァース]]のハイパー化デモが残っている。一般兵のボイスも山田義晴氏や大滝進矢氏の音声データが収録されているが未使用(後の作品で使用される)。
 
:PS版Fには、BGMに「とべ!グレンダイザー」「勇者ライディーン」「炎の中華体育教師」「水と沼の国から」「フラッパーガール」「正調 ミオのじょんがら節」「ダークプリズン」「ねぇ、作戦立てる?」が存在する。
 
:PS版Fには、BGMに「とべ!グレンダイザー」「勇者ライディーン」「炎の中華体育教師」「水と沼の国から」「フラッパーガール」「正調 ミオのじょんがら節」「ダークプリズン」「ねぇ、作戦立てる?」が存在する。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆シャア]]Ver[[シャア・アズナブル|シャア]]、[[ギュネイ・ガス|ギュネイ]]、[[レズン・シュナイダー|レズン]]たちが没データとして存在する。逆襲のシャアシナリオは後のシリーズで採用された。
 
:[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆シャア]]Ver[[シャア・アズナブル|シャア]]、[[ギュネイ・ガス|ギュネイ]]、[[レズン・シュナイダー|レズン]]たちが没データとして存在する。逆襲のシャアシナリオは後のシリーズで採用された。
 
:他にも、[[エギーユ・デラーズ|デラーズ]]、[[サラ・ザビアロフ|サラ]]、[[キャラ・スーン|キャラ]]、[[ガラリア・ニャムヒー|ガラリア]]など『第4次』に登場していたキャラクター、[[ガザD]]のMA形態、[[ジャムル・フィン]]などの新しく描き起こされたMSの没グラフィックが多い。声優の都合もあるのだろうが、これらの多くは『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]』で日の目をみることになった。また[[ドクターJ]]以外のガンダム開発者も出す予定だったのか[[プロフェッサーG]]の没グラフィックも存在。
 
:他にも、[[エギーユ・デラーズ|デラーズ]]、[[サラ・ザビアロフ|サラ]]、[[キャラ・スーン|キャラ]]、[[ガラリア・ニャムヒー|ガラリア]]など『第4次』に登場していたキャラクター、[[ガザD]]のMA形態、[[ジャムル・フィン]]などの新しく描き起こされたMSの没グラフィックが多い。声優の都合もあるのだろうが、これらの多くは『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]』で日の目をみることになった。また[[ドクターJ]]以外のガンダム開発者も出す予定だったのか[[プロフェッサーG]]の没グラフィックも存在。
:シナリオでは上記の逆シャアシナリオを想定していたのか「逆襲のシャア」や「究極の名のガンダム」「ファイナル・オペレーション」といった没シナリオが存在している。実際にプレイできるのは「ファイナル・オペレーション」のみだがキャラクターと台詞が合っていない等所々おかしい部分がある。ただし台詞を正しく合わせれば基本的に本編で使用されたものになっており、そこから推測するに本編に採用された「ファイナル・オペレーション」と「ファイナル・オペレーション-完結-」の中間に位置するステージを予定していた(「ファイナル・オペレーション」を前後編にするつもりだった)と思われる。
+
:シナリオでは上記の逆シャアシナリオを想定していたのか「逆襲のシャア」や「究極の名のガンダム」「ファイナル・オペレーション」といった没シナリオが存在している。実際にプレイできるのは「ファイナル・オペレーション」のみだがキャラクターと台詞が合っていない等所々不自然な部分がある。ただし台詞を正しく合わせれば基本的に本編で使用されたものになっており、そこから推測するに本編に採用された「ファイナル・オペレーション」と「ファイナル・オペレーション-完結-」の中間に位置するステージを予定していた(「ファイナル・オペレーション」を前後編にするつもりだった)と思われる。
:他には開始早々にシンジがブライト達から「バカシンジ」と罵倒されるMAPも存在し味方初期ユニットには東方不敗とマスターガンダムがおり敵にはキャラスーン等未実装キャラクターが敵として存在している。(尚攻撃するとアムロのボイスと顔グラフィックが表示される。)
+
:他には開始早々にシンジがブライト達から「バカシンジ」と罵倒されるMAPも存在し味方初期ユニットには東方不敗とマスターガンダムがおり敵にはキャラスーン等未実装キャラクターが敵として存在している(なお攻撃するとアムロのボイスと顔グラフィックが表示される)。
 
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
 
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
 
:追加キャラとして出すつもりだったのか、[[ワッケイン]]、[[アルファ・A・ベイト]]のデータが存在。音声は無いが、台詞も用意されている。他にも[[サエグサ]]のグラフィックも存在している。
 
:追加キャラとして出すつもりだったのか、[[ワッケイン]]、[[アルファ・A・ベイト]]のデータが存在。音声は無いが、台詞も用意されている。他にも[[サエグサ]]のグラフィックも存在している。
45行目: 43行目:  
:強化パーツも「バイオニックコンデンサー」「Iフィールドジェネレーター」「バリアジェネレーター」といった没パーツはF完結編からそのまま残されている。
 
:強化パーツも「バイオニックコンデンサー」「Iフィールドジェネレーター」「バリアジェネレーター」といった没パーツはF完結編からそのまま残されている。
 
;[[全スーパーロボット大戦電視大百科]]
 
;[[全スーパーロボット大戦電視大百科]]
:[[BGM]]で「THE WINNER」、「モビルスーツ戦~交戦~」、「サイレント・ヴォイス」、「MAIN TITLE」、「F91ガンダム出撃」、「DON'T STOP! CARRY ON!」、「FLYING THE SKY」、「JUST COMMUNICATION」が存在する。全てガンダム系作品の楽曲。
+
:[[BGM]]で「THE WINNER」「モビルスーツ戦~交戦~」「サイレント・ヴォイス」「MAIN TITLE」「F91ガンダム出撃」「DON'T STOP! CARRY ON!」「FLYING THE SKY」「JUST COMMUNICATION」が存在する。全てガンダム系作品の楽曲。
:これらを差し置いて、本作のガンダム系作品の全ての項目において何故か「颯爽たるシャア」が再生される。取扱説明書にも「颯爽たるシャア」以外の楽曲は記載されていないため、恐らく意図的に没にされたものと思われるが、理由は不明。
+
:なお、同作のガンダム系作品では全ての項目において「颯爽たるシャア」が再生される。取扱説明書にも「颯爽たるシャア」以外の楽曲は記載されていないため、恐らく意図的に没にされたものと思われるが、理由は不明。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇]]/[[スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇|第2部:宇宙激震篇]]/[[スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇|第3部:銀河決戦篇]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇]]/[[スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇|第2部:宇宙激震篇]]/[[スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇|第3部:銀河決戦篇]]
:3作品共通してR-1、サイバスター、グルンガスト、ヒュッケバインのデータが存在する。これらは当初、WSにてOGシリーズを展開する予定だったものの名残だと思われる。このうちグルンガストには「計都終焉剣」なる他シリーズに見られない名称の必殺技が存在する。
+
:3作品共通してR-1、サイバスター、グルンガスト、ヒュッケバインのデータが存在する。これらは当初、WSにてOGシリーズを展開する予定だったものの名残だと思われる。このうちグルンガストには「計都終焉剣」という、他シリーズに見られない名称の必殺技が存在する。
 
:その他、第1部に関しては第2部に登場予定の[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]のパイロットデータも存在。乗機である[[ヴァイスリッター]]もデータ上は存在しているが、グラフィックが落書きのようなものになっている。第3部に[[Hi-νガンダム]]、[[ナイチンゲール]]のデータが存在する。
 
:その他、第1部に関しては第2部に登場予定の[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]のパイロットデータも存在。乗機である[[ヴァイスリッター]]もデータ上は存在しているが、グラフィックが落書きのようなものになっている。第3部に[[Hi-νガンダム]]、[[ナイチンゲール]]のデータが存在する。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
61行目: 59行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:幾つか没シナリオがある(ただし、タイトル表示のみ)。いくつか[[エヴァンゲリオン]]系のボツシナリオがあるが、後のDC版αで採用されている。また、「壮絶!台湾大地震スペシャル!」という、当時の海外で起こった災害をネタにした、不謹慎極まりないシナリオタイトルがデータ上で一番目にある。没パイロットデータにセイラ・マス、リィナ・アーシタ、[[素晴らしきヒィッツカラルド]]が存在する。この内、リィナは驚くべき事に、全αシリーズに没パイロットデータとして登録されており、能力・精神もシリーズ毎に全く違う。αシリーズではリィナはパイロットとして一度も自軍に参加しないのだが、何故毎回没パイロットデータが用意されているのかは永遠の謎である。
+
:幾つか没シナリオがある(ただし、タイトル表示のみ)。いくつか[[エヴァンゲリオン]]系のボツシナリオがあるが、後のDC版αで採用されている。また、「壮絶!台湾大地震スペシャル!」という、当時の海外で起こった災害をネタにした、不謹慎極まりないシナリオタイトルがデータ上で一番目にある。没パイロットデータにセイラ・マス、リィナ・アーシタ、[[素晴らしきヒィッツカラルド]]が存在する。この内、リィナは全αシリーズに没パイロットデータとして登録されており、能力・精神もシリーズ毎に全く異なる。αシリーズではリィナはパイロットとして一度も自軍に参加しないが、毎作没パイロットデータが用意されていた。
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
:『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の[[十傑集]]マスク・ザ・レッド(SRW未登場)の音声データが存在する。
 
:『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の[[十傑集]]マスク・ザ・レッド(SRW未登場)の音声データが存在する。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:[[R-2]]、[[SRX]]、[[龍虎王]]([[虎龍王]])等の前作のみのユニットが存在している。エアロゲイターが使用していた機体もいくつか存在。機体能力、武器性能、モーションも前作と同じ。ただし、ユニット名は全てダミー。また『α外伝』でグラフィックが新しくなった[[ダイターン3]]だが、こちらも前作で使われたグラフィックのタイプのダイターン3が外伝のダイターンとは違うデータとして残っている。他にも『α』からのデータが数多く残っており、[[EVA初号機]]のポジトロンスナイパーライフルのMAP兵器のモーショングラフィックや、パイロットの特殊技能、天才、社長、集中力、SP回復、勇者、聖戦士や2回行動が残っている。ユニットの特殊技能の方にもATフィールド、オーラバリア等が残っている。『α』で[[グランゾン]]に搭載されていた試作型縮退砲の戦闘デモも残っており、シュウの方も対応する台詞をキチンと言ってくれる。没になった理由は[[ネオ・グランゾン|本家]]の縮退砲の価値が低下してしまうせいか。
+
:[[R-2]]、[[SRX]]、[[龍虎王]]([[虎龍王]])等の前作のみのユニットが存在している。エアロゲイターが使用していた機体もいくつか存在。機体能力、武器性能、モーションも前作と同じ。ただし、ユニット名は全てダミー。また『α外伝』でグラフィックが新しくなった[[ダイターン3]]だが、こちらも前作で使われたグラフィックのタイプのダイターン3が外伝のダイターンとは違うデータとして残っている。他にも『α』からのデータが数多く残っており、[[EVA初号機]]のポジトロンスナイパーライフルのMAP兵器のモーショングラフィックや、パイロットの特殊技能、天才、社長、集中力、SP回復、勇者、聖戦士や2回行動が残っている。ユニットの特殊技能の方にもATフィールド、オーラバリア等が残っている。『α』で[[グランゾン]]に搭載されていた試作型縮退砲の戦闘デモも残っており、シュウの方も対応する台詞が用意されている。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:[[ガンダムMk-II]] (黒)、[[ヤクト・ドーガ (クェス専用)]]の味方版データが存在(グラフィックは敵版の反転ではなく独自仕様。またこの名残としてゲーム中アムロでクェスに隣接すると説得コマンドが出るマップもある)。[[ククル]]には味方使用を想定した戦闘ボイス([[ヒミカ]]への攻撃ボイスや、援護防御(味方へ詫びを入れている))がある。その他、「Trombe!(Ver.R)」、「IN MY DREAM(イントロカット版)」、[[ラッセ・ブレン]]の後期型(本作では特攻イベントがない)、『第4次S』以来参戦していなかった『[[ガンダム・センチネル]]』のユニットデータが存在<ref>『第4次(S)』に唯一出演した[[Sガンダム|(Ex)Sガンダム]]以外の機体も含まれており、グラフィックも出来上がっている。</ref>。また、デバッグモードがあり、改造ツールを使えば入れるが、素人にはわかりづらい項目の他にメモリーカードのデータ消去・フォーマットの項目もある為、無闇に確めようとするのは危険。
+
:[[ガンダムMk-II]] (黒)、[[ヤクト・ドーガ (クェス専用)]]の味方版データが存在(グラフィックは敵版の反転ではなく独自仕様。またこの名残としてゲーム中アムロでクェスに隣接すると説得コマンドが出るマップもある)。[[ククル]]には味方使用を想定した戦闘ボイス([[ヒミカ]]への攻撃ボイスや、援護防御(味方へ詫びを入れている))がある。その他、「Trombe!(Ver.R)」、「IN MY DREAM(イントロカット版)」、[[ラッセ・ブレン]]の後期型(本作では特攻イベントがない)、『第4次S』以来参戦していなかった『[[ガンダム・センチネル]]』のユニットデータが存在<ref>『第4次(S)』に唯一出演した[[Sガンダム|(Ex)Sガンダム]]以外の機体も含まれており、グラフィックも出来上がっている。</ref>。また、デバッグモードがあり、改造ツールを使えば入れるが、理解には専門知識が必要でメモリーカードのデータ消去・フォーマットの項目もある為、無闇に確めようとするのは危険を伴う。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
:前作に登場した[[ハマーン・カーン]]、[[キュベレイ]](敵仕様)、[[シャア・アズナブル]]、[[ナイチンゲール]]、[[機動戦士ガンダムSEED|ガンダムSEED系]]の乗せ変えデータ、[[イザーク・ジュール|イザーク]]と[[ディアッカ・エルスマン|ディアッカ]]の没カットイン、[[ストライクガンダム]]の[[ストライクガンダムI.W.S.P.|I.W.S.P.]]装備時のデータ、[[ストライクルージュ]]用のソードストライカーパックとランチャーストライカーパック装備時のデータ、[[グルンガスト参式]]、[[龍人機]]、[[龍虎王]]、[[虎龍王]]、味方仕様?(HPが低い)の[[ヴァルク・バアル]]、[[ヴァルク・イシャー]]のデータが存在する。また、[[クォヴレー・ゴードン]]のイングラムの人格が出ている状態でのシヴァー、ケイサルとの戦闘台詞が存在し、恐らく元々は特殊技能の演出だったと推測される。[[レビ・トーラー]](表記はトーラ・レビ)のデータも存在する。[[ルアフ・ガンエデン]]には戦闘台詞が弱気になった別データが存在する。また、BGMで「合体!ゲッターロボ」が存在。さらには前作からの継続参戦がならなかった『F91』、『クロスボーン』、『ブレンパワード』、[[ウイングガンダム (EW版)]]、前作でも没データだった『ガンダム・センチネル』のユニットデータも存在する。一部ステージでは戦闘前会話の没テキストも存在する(ボアザンルート第45話の[[ユウキ・コスモ|コスモ]]対[[ダンゲル]]等)。また、本作でもデバッグモードがあり、テスト用の会話シーンも用意されているが継続参戦していない[[オルファン]]や[[銀河旋風ブライガー]]のオープニング原画で有名な金田伊功氏について用語解説を展開したり、果ては「MMRみたいですね」(漫画『MMR マガジンミステリー調査班』か)という発言があるなど相当なカオスシナリオになっている。
+
:前作に登場した[[ハマーン・カーン]]、[[キュベレイ]](敵仕様)、[[シャア・アズナブル]]、[[ナイチンゲール]]、[[機動戦士ガンダムSEED|ガンダムSEED系]]の乗せ変えデータ、[[イザーク・ジュール|イザーク]]と[[ディアッカ・エルスマン|ディアッカ]]の没カットイン、[[ストライクガンダム]]の[[ストライクガンダムI.W.S.P.|I.W.S.P.]]装備時のデータ、[[ストライクルージュ]]用のソードストライカーパックとランチャーストライカーパック装備時のデータ、[[グルンガスト参式]]、[[龍人機]]、[[龍虎王]]、[[虎龍王]]、味方仕様?(HPが低い)の[[ヴァルク・バアル]]、[[ヴァルク・イシャー]]のデータが存在する。また、[[クォヴレー・ゴードン]]のイングラムの人格が出ている状態でのシヴァー、ケイサルとの戦闘台詞が存在し、恐らく元々は特殊技能の演出だったと推測される。[[レビ・トーラー]](表記はトーラ・レビ)のデータも存在する。[[ルアフ・ガンエデン]]には戦闘台詞が弱気になった別データが存在する。また、BGMで「合体!ゲッターロボ」が存在。さらには前作からの継続参戦がならなかった『F91』、『クロスボーン』、『ブレンパワード』、[[ウイングガンダム (EW版)]]、前作でも没データだった『ガンダム・センチネル』のユニットデータも存在する。一部ステージでは戦闘前会話の没テキストも存在する(ボアザンルート第45話の[[ユウキ・コスモ|コスモ]]対[[ダンゲル]]等)。また、本作でもデバッグモードがあり、テスト用の会話シーンも用意されているが継続参戦していない[[オルファン]]や[[銀河旋風ブライガー]]のオープニング原画で有名な金田伊功氏について用語解説を展開したり、果ては「MMRみたいですね」(漫画『MMR マガジンミステリー調査班』と思われる)という発言があるなど相当にマニアックな内容となっている。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
76行目: 74行目:  
:各形態が単体でヘット状態になった[[ソーラーアクエリオン|ベクターソル]]、[[アクエリオンマーズ|ベクターソル]]、[[アクエリオンルナ|ベクタールナ]]やディアッカ、ハイネ両名には専用機のデータがあリ、ハイネにはカットインまである。他、フォースインパルスのエクスカリバー使用時にシンの通常版カットインが存在。また、[[不動GEN]]や[[レントン・サーストン|レントン]]の台詞や主要UCガンダムキャラの「[[アッシマー]]があぁ!」や「[[ガンダムF91|ヴェスバー!]]」、[[早乙女ミチル|ミチル]]の「[[暗黒大将軍]]!」や[[マジンカイザー]]の武器名を叫ぶ[[デューク・フリード]]、[[ルビーナ]]など、音声の没データも非常に多い。
 
:各形態が単体でヘット状態になった[[ソーラーアクエリオン|ベクターソル]]、[[アクエリオンマーズ|ベクターソル]]、[[アクエリオンルナ|ベクタールナ]]やディアッカ、ハイネ両名には専用機のデータがあリ、ハイネにはカットインまである。他、フォースインパルスのエクスカリバー使用時にシンの通常版カットインが存在。また、[[不動GEN]]や[[レントン・サーストン|レントン]]の台詞や主要UCガンダムキャラの「[[アッシマー]]があぁ!」や「[[ガンダムF91|ヴェスバー!]]」、[[早乙女ミチル|ミチル]]の「[[暗黒大将軍]]!」や[[マジンカイザー]]の武器名を叫ぶ[[デューク・フリード]]、[[ルビーナ]]など、音声の没データも非常に多い。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:[[アイム・ライアード|アイム]]の[[アサキム・ドーウィン|アサキム]]における特殊台詞の没データが存在。キングゲイナーのオーバーヒートやデスティニーガンダムのフルウェポン・コンビネーション等、『再世篇』で追加・復活する戦闘アニメが存在する。機体では[[VF-171 ナイトメアプラス]]と[[モンスーノ|トップドッグ]]の没データが存在、前者は『再世篇』で登場した。他にはイベントで使われる画像データに本編とはまったく関係ない沢渡 朔の少女アリス写真集の画像の一部がダミーデータとして入っている。
+
:[[アイム・ライアード|アイム]]の[[アサキム・ドーウィン|アサキム]]における特殊台詞の没データが存在。キングゲイナーのオーバーヒートやデスティニーガンダムのフルウェポン・コンビネーション等、『再世篇』で追加・復活する戦闘アニメが存在する。機体では[[VF-171 ナイトメアプラス]]と[[モンスーノ|トップドッグ]]の没データが存在、前者は『再世篇』で登場した。他にはイベントで使われる画像データに本編とはまったく関係ない沢渡朔の少女アリス写真集の画像の一部がダミーデータとして入っている。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:顔グラフィックの没データが非常に多く、『天獄篇』への伏線と取れるものもある。使われなかった表情差分から、床に倒れる敷島大次郎博士、今回未登場のアポロとシリウス、ビッグヴィヌスの原色バージョンなど没グラフィックも多い。中でも『ボトムズ』のものが非常に多く、キリコに至っては『赫奕たる異端』ラストのフード姿、落下後の包帯姿、軍人姿が色違いで2つと原作再現用のものが4つもある。さらにロッチナは今回使われなかった老人姿のものが一つ。
 
:顔グラフィックの没データが非常に多く、『天獄篇』への伏線と取れるものもある。使われなかった表情差分から、床に倒れる敷島大次郎博士、今回未登場のアポロとシリウス、ビッグヴィヌスの原色バージョンなど没グラフィックも多い。中でも『ボトムズ』のものが非常に多く、キリコに至っては『赫奕たる異端』ラストのフード姿、落下後の包帯姿、軍人姿が色違いで2つと原作再現用のものが4つもある。さらにロッチナは今回使われなかった老人姿のものが一つ。
85行目: 83行目:  
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆襲のシャア]]関連の再現シナリオが没シナリオとして残っており、逆シャアVer[[シャア・アズナブル|シャア]]、[[ギュネイ・ガス|ギュネイ]]、[[クェス・パラヤ|クェス]]のパイロットとしてのデータも存在している。
 
:[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆襲のシャア]]関連の再現シナリオが没シナリオとして残っており、逆シャアVer[[シャア・アズナブル|シャア]]、[[ギュネイ・ガス|ギュネイ]]、[[クェス・パラヤ|クェス]]のパイロットとしてのデータも存在している。
:GBA版では名残があり、ギュネイ、クェス、レズンの名前は主人公の名前・愛称に使用できない(同作では登場人物・機体の名はすべてNGワードになっている)。
+
:GBA版では名残があり、ギュネイ、クェス、レズンの名前は主人公の名前・愛称に使用できない(同作では登場人物・機体の名はすべてNGワードに設定されている)。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:一般兵用の[[クラウダ]]が没データに存在する。しかも、自軍用のも存在する。さらに[[ガディール]]と思われるユニットアイコンが存在する(グラフィックは用意されていないため[[リ・ガズィ]]になっている)。
 
:一般兵用の[[クラウダ]]が没データに存在する。しかも、自軍用のも存在する。さらに[[ガディール]]と思われるユニットアイコンが存在する(グラフィックは用意されていないため[[リ・ガズィ]]になっている)。
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
:ソウルブレイカーとSPキャンセラーという特殊武器が没データに存在する。また『[[機動戦士Vガンダム]]』に登場した機体ジャベリンのデータが存在する(ただしグラフィックは[[Ζガンダム]])。[[ツメスパロボ]]には、通常プレイでは開放できない38と39番目が存在する(前者は易めだが、後者は37をも越える超高難易度)。
+
:ソウルブレイカーとSPキャンセラーという特殊武器が没データに存在する。また『[[機動戦士Vガンダム]]』に登場した機体・ジャベリンのデータが存在する(ただしグラフィックは[[Ζガンダム]])。[[ツメスパロボ]]には、通常プレイでは開放できない38と39番目が存在する(前者は易めだが、後者は37をも越える超高難易度)。
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
:[[ジャスティスガンダム]]の武器で「[[自爆]]」、[[イザーク・ジュール|イザーク]]搭乗時のハイマット・フルバースト、[[ラムダ・ドライバ]]未発動時のコダール・ヴェノムのデータ、スーパーモード未発動の状態でのシャイニングフィンガー・爆熱ゴッドフィンガーのデモやカットインが存在する(ヴェノムやGガンダム関係は気力120で各種能力が発動してしまうため、通常は見ることが出来ない)。また、味方NPCとして共闘するのみで、自軍に正式参入はしないはずの[[白鳥九十九]]ら[[木連]]組パイロット及びその搭乗機の改造・養成が可能な自軍仕様のデータが存在。その他、ジュア=ムの[[ラフトクランズ]]搭乗後の戦闘台詞とカットインに43話以前の状態でのものが登録されている(カットインの方は一部攻略本に掲載されている)。
+
:[[ジャスティスガンダム]]の武器で「[[自爆]]」、[[イザーク・ジュール|イザーク]]搭乗時のハイマット・フルバースト、[[ラムダ・ドライバ]]未発動時のコダール・ヴェノムのデータ、スーパーモード未発動の状態でのシャイニングフィンガー・爆熱ゴッドフィンガーのデモやカットインが存在する(ヴェノムやGガンダム関係は気力120で各種能力が発動してしまうため、通常は見ることが出来ない)。また、味方NPCとして共闘するのみで、自軍に正式参入はしないはずの[[白鳥九十九]]ら[[木連]]組パイロット及びその搭乗機の改造・養成が可能な自軍仕様のデータが存在。その他、ジュア=ムの[[ラフトクランズ]]搭乗後の戦闘台詞とカットインに43話以前の状態でのものが登録されている(カットインの方は一部攻略本に掲載されている)。
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:[[イザーク・ジュール|イザーク]]と[[ディアッカ・エルスマン|ディアッカ]]のコンビネーションアサルト用の一枚絵のデータが存在している。他にも片腕の無い[[アストレイゴールドフレーム]]のデータや戦闘デモが存在する。また、スポット参戦する[[ミゲル・アイマン|ミゲル]]、[[ジャン・キャリー|ジャン]]、[[エドワード・ハレルソン|エド]]、[[シホ・ハーネンフース|シホ]]、[[ロンド・ミナ・サハク|ミナ]]は他の機体への[[乗り換え]]ができるように設定されている([[ミハイル・コースト|ミハイル]]、[[モーガン・シュバリエ|モーガン]]の二名には設定がされていない)。戦闘台詞では[[白鳥九十九|九十九]]に[[アルストロメリア]]のクローを使用した際の台詞が設定されている。その他、[[カズマ・アーディガン|カズマ]]と[[ミヒロ・アーディガン|ミヒロ]]の性別が逆になったバージョン(当初は男女選択式だったのか?)や[[ユウミ・アーディガン|ユウミ]]の顔グラ、没BGMらしきものも存在する。
 
:[[イザーク・ジュール|イザーク]]と[[ディアッカ・エルスマン|ディアッカ]]のコンビネーションアサルト用の一枚絵のデータが存在している。他にも片腕の無い[[アストレイゴールドフレーム]]のデータや戦闘デモが存在する。また、スポット参戦する[[ミゲル・アイマン|ミゲル]]、[[ジャン・キャリー|ジャン]]、[[エドワード・ハレルソン|エド]]、[[シホ・ハーネンフース|シホ]]、[[ロンド・ミナ・サハク|ミナ]]は他の機体への[[乗り換え]]ができるように設定されている([[ミハイル・コースト|ミハイル]]、[[モーガン・シュバリエ|モーガン]]の二名には設定がされていない)。戦闘台詞では[[白鳥九十九|九十九]]に[[アルストロメリア]]のクローを使用した際の台詞が設定されている。その他、[[カズマ・アーディガン|カズマ]]と[[ミヒロ・アーディガン|ミヒロ]]の性別が逆になったバージョン(当初は男女選択式だったのか?)や[[ユウミ・アーディガン|ユウミ]]の顔グラ、没BGMらしきものも存在する。