差分

1,540 バイト追加 、 2014年3月1日 (土) 15:06
編集の要約なし
22行目: 22行目:  
と、一見は完璧な人格者のように思えるが、'''ロリコン'''というこれらの長所をすべて帳消しにしかねない性癖を持つ。事実、彼の部下はそのことを知って愕然としていた。人間味溢れる人物が多いバゴニア軍人を象徴する存在かもしれない。本編では目下、[[プレシア・ゼノサキス|プレシア]]が好みのタイプのようで、マサキと大喧嘩して家出し、誤ってバゴニアの国境を([[ディアブロ]]で)超えてしまった彼女を一目で気に入り、そのまま保護してしまった。一見するととんでもなくアレな状況だが、プレシア曰く、「ジノさんは紳士なんだから」との事。<s>魔装機神シリーズが発禁になる事態に進展しなくて本当によかった。</s>
 
と、一見は完璧な人格者のように思えるが、'''ロリコン'''というこれらの長所をすべて帳消しにしかねない性癖を持つ。事実、彼の部下はそのことを知って愕然としていた。人間味溢れる人物が多いバゴニア軍人を象徴する存在かもしれない。本編では目下、[[プレシア・ゼノサキス|プレシア]]が好みのタイプのようで、マサキと大喧嘩して家出し、誤ってバゴニアの国境を([[ディアブロ]]で)超えてしまった彼女を一目で気に入り、そのまま保護してしまった。一見するととんでもなくアレな状況だが、プレシア曰く、「ジノさんは紳士なんだから」との事。<s>魔装機神シリーズが発禁になる事態に進展しなくて本当によかった。</s>
   −
最終的にはシュメルや[[ロザリー・セルエ|ロザリー]]が[[ゼツ・ラアス・ブラギオ|ゼツ]]に拉致されたことを機に、ゼツとバゴニア上層部への不満が爆発する形で軍を脱走(この際、居合わせたバゴニア軍人から見逃されている)、追われる身になったところをシュメルに会いにバゴニアへ来ていた魔装機神隊と合流、マサキに聞かされた魔装機操者の理念に共鳴し、彼の誘いを受ける形で魔装機操者となった(違う展開になるルートも存在する)。
+
最終的にはシュメルや[[ロザリー・セルエ|ロザリー]]が[[ゼツ・ラアス・ブラギオ|ゼツ]]に拉致されたことを機に、ゼツとバゴニア上層部への不満が爆発する形で軍を出奔(この際、居合わせたバゴニア軍人がジノへの協力を申し出るが、彼が新婚であることを理由に申し出を断っている)、追われる身になったところをシュメルに会いにバゴニアへ来ていた魔装機神隊と合流、マサキに聞かされた魔装機操者の理念に共鳴し、彼の誘いを受ける形で魔装機操者となった(違う展開になるルートも存在する)。
    
余談だが、[[アンティラス隊]]において、『神祇無窮流』或いは『不易久遠流』を免許皆伝の域まで極めているのは現状ジノだけである。
 
余談だが、[[アンティラス隊]]において、『神祇無窮流』或いは『不易久遠流』を免許皆伝の域まで極めているのは現状ジノだけである。
46行目: 46行目:  
;[[プレシア・ゼノサキス]]
 
;[[プレシア・ゼノサキス]]
 
:好みのタイプである可憐な少女(ジノ主観)。しかし、兄の役に立ちたいと願う彼女に訓練を課して必殺技を習得させたりと大人の態度で接しており、プレシアからは尊敬されている。そのため、プレシアはジノのロリコン疑惑を否定する。
 
:好みのタイプである可憐な少女(ジノ主観)。しかし、兄の役に立ちたいと願う彼女に訓練を課して必殺技を習得させたりと大人の態度で接しており、プレシアからは尊敬されている。そのため、プレシアはジノのロリコン疑惑を否定する。
 +
;[[ミオ・サスガ]]
 +
:幼児体型だがジノの好みの範囲内かは不明。LOE第二章エンディングでバゴニアに帰るジノの見送りのため、彼を喜ばせようとフリフリの服を着てくるが一足違いで披露できず。マサキ曰く「中身がミオじゃ意味がない」との事。
 
;[[トレイス・クオ・ハイネット]]
 
;[[トレイス・クオ・ハイネット]]
 
:剣技やラ・ギアスの戦術の指導を行う。その関係からベッキーやシモーヌにあらぬ疑惑を受けることに。
 
:剣技やラ・ギアスの戦術の指導を行う。その関係からベッキーやシモーヌにあらぬ疑惑を受けることに。
51行目: 53行目:  
=== [[バゴニア連邦共和国]] ===
 
=== [[バゴニア連邦共和国]] ===
 
;[[シュメル・ヒュール]]
 
;[[シュメル・ヒュール]]
:いまは亡き師。不易久遠流正当伝承者。
+
:今は亡き師。不易久遠流正当伝承者。LOE第二章の時点では健在、ルートによっては生存するが、続編ではゼツの手に掛かり故人となっているため、助けられなかった展開が正史のようである。
 
;[[ロザリー・セルエ]]
 
;[[ロザリー・セルエ]]
 
:シュメルのフィアンセを自称する居候。ジノとも親しい。シュメルの死後は互いに魔装機操者になったこともあって、ジノがロザリーの面倒を見ているようである。
 
:シュメルのフィアンセを自称する居候。ジノとも親しい。シュメルの死後は互いに魔装機操者になったこともあって、ジノがロザリーの面倒を見ているようである。
 
;[[ゼツ・ラアス・ブラギオ]]
 
;[[ゼツ・ラアス・ブラギオ]]
:上司。たびたび勝手に戦闘を仕掛けるゼツに対し諫言するも、「若造」呼ばわりされ取り合ってもらえない。後にシュメルの仇となる。
+
:国防の最高責任者。たびたび勝手に戦闘を仕掛けるゼツに対し諫言するも、立場の上下を盾に「若造」呼ばわりされ取り合ってもらえない。後にシュメルの仇となる。
    
==== [[エル・バドレル]] ====
 
==== [[エル・バドレル]] ====
123行目: 125行目:  
:LOE第二章「さすらいのプレシア」にて。ロリコン疑惑の始まり。部下はこの台詞を聞いて'''「……知らなかった。鬼のバレンシア隊長がロリコンだったなんて……」'''と、ショックを受けていた。
 
:LOE第二章「さすらいのプレシア」にて。ロリコン疑惑の始まり。部下はこの台詞を聞いて'''「……知らなかった。鬼のバレンシア隊長がロリコンだったなんて……」'''と、ショックを受けていた。
 
;「プレシア……いい名前だ。まるで谷間に咲く一輪の乙女ユリのような……」<br />「フム、一句浮かんだ。『雪とけて 清くけなげな ユリ一輪』」
 
;「プレシア……いい名前だ。まるで谷間に咲く一輪の乙女ユリのような……」<br />「フム、一句浮かんだ。『雪とけて 清くけなげな ユリ一輪』」
:同上。プレシアに自己紹介されたときのセリフ。少女趣味全開である。
+
:同上。プレシアに自己紹介されたときのセリフ。少女趣味全開である。部下の反応は「……また始まったよ」と、少々あきれ気味。
 +
;ジノ「君の身の安全と、魔装機については、私が保証しよう」<br />「みんな、この事は他言無用だぞ」<br />兵士「……まあ、隊長がそうおっしゃるのでしたら……」<br />ジノ「私は、この子を家まで送って行く。お前達はしばらくここの警備を続けていてくれ」<br /> 兵士「了解しました」<br />「……まあ、隊長にはいつも世話になってるからなあ。しょうがないか」
 +
:同上。いくら操縦しているのが子供とはいえラングランの魔装機とその操者を個人的判断で保護するという、実際のところ軍規の面では大問題になりかえない事をやってのけるが、部下達の信頼は厚い好人物であることがうかがえる。
 
;「な!? い、いや、わたしはそういうことをだな、その、別にどうこうしようとか、そういうわけではなく、その……」<br />「第一、ロリコンと言われても、その……単に可憐なものが好きなだけであって、別に邪心があるわけでは……」
 
;「な!? い、いや、わたしはそういうことをだな、その、別にどうこうしようとか、そういうわけではなく、その……」<br />「第一、ロリコンと言われても、その……単に可憐なものが好きなだけであって、別に邪心があるわけでは……」
:LOE第二章「ジノとプレシア」にて。プレシアに'''お礼のキス'''をされ、'''「ジノさん、ロリコンだって聞いてたから……その……」'''と言われてまともに狼狽。もっとも、彼女は一人前のレディとして扱ってくれた事を感謝しており、ロリコン発言は冗談だと言っているが。…言われたほうとしては「冗談にしてはきついな」との事。なお、この展開になるルートでプレシアはマサキと再会してもすぐには戻ってこないので、誰が彼女に変な言葉を吹き込んだのかは謎。…前述のジノの部下の仕業か?
+
:LOE第二章「ジノとプレシア」にて。プレシアに'''お礼のキス'''をされ、'''「ジノさん、ロリコンだって聞いてたから……その……」'''と言われてまともに狼狽。もっとも、彼女は一人前のレディとして扱ってくれた事を感謝しており、ロリコン発言は冗談だと言っているが。…言われたほうとしては「冗談にしてはきついな」との事。なお、この展開になるルートでプレシアはマサキと再会してもすぐには戻ってこない流れなので、誰が彼女に変な言葉を吹き込んだのかは謎。…前述のジノの部下の仕業か?
 
;「……プレシア、君にそうまで言われては、私としても断るわけにはいかんな……」
 
;「……プレシア、君にそうまで言われては、私としても断るわけにはいかんな……」
 
:LOE第二章「志士、意気に通ず」にて。仲間に加わる時の台詞。マサキのリアクションがSFC版とDS版で異なる。
 
:LOE第二章「志士、意気に通ず」にて。仲間に加わる時の台詞。マサキのリアクションがSFC版とDS版で異なる。
131行目: 135行目:  
==== [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] ====
 
==== [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] ====
 
;「一つ、局を脱する事を許さず」
 
;「一つ、局を脱する事を許さず」
:IIの「男たちの受難」にて。アンティラスショップでコスプレをしてチラシ配りをしている最中にテロリスト出現の報告が入る。女性陣だけで鎮圧に向かうので男性陣はコスプレをしたまま在庫を捌くよう言われるが、構わず出撃しようとするマサキを制してこの台詞。言うまでもなく新撰組の『局中法度(禁令五ヶ条)』の二つめ「一、局ヲ脱スルヲ不許」である。この時のジノのコスプレはご丁寧に新撰組(後述する「余談」の項目も参照)。なお、プレシアの頼みでわざわざバゴニアから飛んできたとの事。
+
:IIの「男たちの受難」にて。アンティラスショップでコスプレをしてチラシ配りをしている最中にテロリスト出現の報告が入る。女性陣だけで鎮圧に向かうので男性陣はコスプレをしたまま在庫を捌くよう言われるが、構わず出撃しようとするマサキを新撰組のコスプレ姿でこの台詞を発して制す。言うまでもなく新撰組の『局中法度(禁令五ヶ条)』の二つめ「一、局ヲ脱スルヲ不許」である(後述する「余談」の項目も参照)。なお、プレシアの頼みでわざわざバゴニアから飛んできたとの事。
 
;「待たせたな、プレシア」
 
;「待たせたな、プレシア」
 
:IIの「男たちの受難」を通過した(=アンティラスショップにコスプレをしに来て、最近プレシアと会っている)場合の合流時の台詞。プレシアのことしか目に入っておらず、マサキにも「来て早々、そのセリフかよ」と突っ込まれていた。
 
:IIの「男たちの受難」を通過した(=アンティラスショップにコスプレをしに来て、最近プレシアと会っている)場合の合流時の台詞。プレシアのことしか目に入っておらず、マサキにも「来て早々、そのセリフかよ」と突っ込まれていた。
匿名利用者