125行目:
125行目:
:同上。プレシアに自己紹介されたときのセリフ。少女趣味全開である。
:同上。プレシアに自己紹介されたときのセリフ。少女趣味全開である。
;「な!? い、いや、わたしはそういうことをだな、その、別にどうこうしようとか、そういうわけではなく、その……」<br />「第一、ロリコンと言われても、その……単に可憐なものが好きなだけであって、別に邪心があるわけでは……」
;「な!? い、いや、わたしはそういうことをだな、その、別にどうこうしようとか、そういうわけではなく、その……」<br />「第一、ロリコンと言われても、その……単に可憐なものが好きなだけであって、別に邪心があるわけでは……」
−
:LOE第二章「ジノとプレシア」にて。プレシアに'''お礼のキス'''をされ、'''「ジノさん、ロリコンだって聞いてたから……その……」'''と言われてまともに狼狽。もっとも、彼女は一人前のレディとして扱ってくれた事を感謝しており、ロリコン発言は冗談だと言っているが。…言われたほうとしては「冗談にしてはきついな」との事。なお、この展開になるルートでプレシアはマサキと再会してもすぐには戻ってこないので、誰が彼女に変な言葉を吹き込んだのかは謎。<s>前述のジノの部下の仕業…?</s>
+
:LOE第二章「ジノとプレシア」にて。プレシアに'''お礼のキス'''をされ、'''「ジノさん、ロリコンだって聞いてたから……その……」'''と言われてまともに狼狽。もっとも、彼女は一人前のレディとして扱ってくれた事を感謝しており、ロリコン発言は冗談だと言っているが。…言われたほうとしては「冗談にしてはきついな」との事。なお、この展開になるルートでプレシアはマサキと再会してもすぐには戻ってこないので、誰が彼女に変な言葉を吹き込んだのかは謎。…前述のジノの部下の仕業か?
;「……プレシア、君にそうまで言われては、私としても断るわけにはいかんな……」
;「……プレシア、君にそうまで言われては、私としても断るわけにはいかんな……」
:LOE第二章「志士、意気に通ず」にて。仲間に加わる時の台詞。マサキのリアクションがSFC版とDS版で異なる。
:LOE第二章「志士、意気に通ず」にて。仲間に加わる時の台詞。マサキのリアクションがSFC版とDS版で異なる。
149行目:
149行目:
:魔装機神III第34話「儲からざる者食うべからず」にて。アンティラス隊の女性メンバーの恥ずかしい写真(コラージュ画像)が無断で販売されていることに激怒して。…まあ、彼の逆鱗に触れた[[プレシア・ゼノサキス|主な原因]]は皆まで言わずともセニアが察するくらい一目瞭然であるが。
:魔装機神III第34話「儲からざる者食うべからず」にて。アンティラス隊の女性メンバーの恥ずかしい写真(コラージュ画像)が無断で販売されていることに激怒して。…まあ、彼の逆鱗に触れた[[プレシア・ゼノサキス|主な原因]]は皆まで言わずともセニアが察するくらい一目瞭然であるが。
:ちなみに、このシナリオでの強化パーツ入手条件はズバリ'''「ジノでエリックを撃墜する」'''ことだったりする。相当腹に据えかねているようだ…。
:ちなみに、このシナリオでの強化パーツ入手条件はズバリ'''「ジノでエリックを撃墜する」'''ことだったりする。相当腹に据えかねているようだ…。
−
;「貴様の罪は貴様自身に聞け!今の私は、貴様を裁く事しか考えられんのでな……!」
+
;「貴様の罪は貴様自身に聞け! 今の私は、貴様を裁く事しか考えられんのでな……!」
:同シナリオのエリックとの戦闘前会話。
:同シナリオのエリックとの戦闘前会話。
;「なっ……!? その、手に持っているのは!?」
;「なっ……!? その、手に持っているのは!?」