山岸獏

2021年10月17日 (日) 00:17時点におけるドラゴンフライ (トーク | 投稿記録)による版

山岸獏は『ゲッターロボ アーク』の登場人物。

山岸獏
読み やまぎし ばく
外国語表記 Baku Yamagishi
登場作品

ゲッターロボシリーズ

声優 寸石和弘
デザイン 石川賢(原案)
本橋秀之(アニメ版)
初登場SRW スーパーロボット大戦DD
SRWでの分類 サブパイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
年齢 22歳
所属 ゲッターチーム
テンプレートを表示

概要

ゲッターカーンのメインパイロットを務める青年。マクドナルドから逃げる幼い流拓馬を助け、以降共に旅を続けている。

歴代3号機パイロットの系譜に連なる巨漢であるが、同時に凄腕のハッカーでもあり、厳重なプロテクトがかけられたゲッターD2のシステムにもたやすく侵入してみせた。

兄は『ゲッターロボ號』に登場したグリーンアース教の教祖、メシア・タイール。タイールほどではないが、兄と同様に予知能力を持っている。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦DD
初登場作品。2021年10月のイベント「ゲッターの申し子」期間限定参戦。ゲッターアークのサブパイロット。担当声優の寸石和弘氏は本作でSRW初参加。

人間関係

家族

メシア・タイール
兄。SRW未登場。『ゲッターロボ號』の登場人物。

早乙女研究所

流拓馬
チームメンバー。ゲッターチームに選ばれる以前から共に旅を続けてきた親友でもある。
カムイ・ショウ
チームメンバー。

名台詞

拓馬「今度は確実なんだろうな?」
獏「ああ、ビンビン感じる」
拓馬「お前の能力凄いのはわかってるが、時々外れるからな」
獏「外れじゃない。幅があるだけだ。ま、精度という意味じゃ兄貴の予知能力に及ばないのは認めるがな」
アニメ第1話「天の鬼」より。この「ビンビン」は獏の口癖のようなものである。この時点で、自分より力の強い兄タイールの存在に対する想いを示唆している。
「しかし、どうすりゃいいんだ! 俺にはそんな力はない!!」
アニメ第11話「宿願」のアニメオリジナルシーンにて。魔獣ウザーラとの決戦中、拓馬に叱咤激励される中で零してしまった弱音。
悟りを開いた兄タイールに対して抱えていたコンプレックスが垣間見える台詞。
拓馬「信じるんだ自分を! この身体に流れている血の宿命を!」
獏「兄貴…!」
上記に続いての台詞。拓馬の台詞を受け、覚悟を決める際に、ぽろっと呟くのが兄を呼ぶ台詞。これ以降、獏も弱音を振り払って覚悟を決め、拓馬と共にゲッターアーク最後の切り札、アークシャインボンバーを放つ。

搭乗機体

ゲッターカーン
獏がメインパイロットを務める形態。
カーンローバー
ゲッターアーク
ゲッターキリク