エステバリスII

2020年9月5日 (土) 09:21時点における忠犬キャット (トーク | 投稿記録)による版

エステバリスIIは『劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』の登場メカ

エステバリスII
外国語表記 Aestivalis Second
登場作品 劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 エステバリス
生産形態 量産機
全長 6.25 m
重量 1.3t
動力 重力波アンテナ兼電力バッテリー
開発 ネルガル重工
テンプレートを表示

概要

エステバリス量産型で、エステバリスカスタムのカスタマイズ前の機体。

スピード、出力、火力ではステルンクーゲルには及ばないものの、IFSによる機動力の柔軟性はそれを補って余りあるものである。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦W
第2部からアカツキ・ナガレの乗機として参戦…なのだが、入手が第2部後半な上にラピッドライフルしか装備がないという、酷いにも程がある機体。本作ではデフォでXエステバリスが入手できる上に、そもそも本機が入手できるということはアルストロメリアが入手できるということなので、実質的に出番はなくなる。
会長なのにスーパーエステバリスでもエステバリスカスタムでもなく量産機を持参してくるとは、アカツキに一体何があったのだろうか…。

装備・機能

武装・必殺武器

ラピッド・ライフル
標準武装で、唯一の携帯火器。
イミディエットナイフ
エステバリス専用の短刀。
SRWでは装備していないため、剣装備がない=切り払いできなくなっている。
ディストーションフィールド
周囲の空間を歪ませるバリア
ステルスシート
光学迷彩が施されたシートで、ウリバタケ製。ライオンズ・シックル隊が使用した。SRW未採用。

特殊能力

銃装備
撃ち落としを発動。
ディストーションフィールド
ビーム兵器とグラビティ兵器のダメージを一定値まで無効化し、それ以外の属性のダメージを軽減する複合タイプのバリア
要・重力波ビーム / 重力波アンテナ
ナデシコB、またはナデシコCを中心とした一定範囲内にいる場合、毎ターンENが全回復する。作品によって能力名の表記が異なるが、効果は同じ。
…なのだが、上述の通りラピッドライフル(当然弾数制)しか武装が無い為、実質ディストーションフィールドの為だけの能力
せめてディストーションアタックが使えれば、まだ活かしようがあったものの…。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

S

関連機体

エステバリス
エステバリスカスタム