瀬乃宮あき穂

2019年9月17日 (火) 01:18時点におけるDoradokawakami (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場人物概要 | 読み = せのみや あきほ | 外国語表記 = | 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ROBOTICS;NOTES}} | 声優 = 南條愛乃 | キャラ…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

瀬乃宮あき穂は『ROBOTICS;NOTES』のメインヒロイン

瀬乃宮あき穂
読み せのみや あきほ
登場作品 ROBOTICS;NOTES
声優 南條愛乃
デザイン 福田知則
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 サポートユニット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人(日本人)
性別
誕生日 2001年4月13日
星座 牡羊座
年齢 18歳
身長 157 cm
体重 50 kg
スリーサイズ B76・W56・H77
髪色
血液型 A型
所属 中央種子島高校普通科
学年 高校3年生
趣味 ロボアニメ鑑賞
好きな物 スコール[1]
テンプレートを表示

概要

中央種子島高校普通科に通う三年生の少女でロボット研究部(通称・チュウタネロボ部)の現部長。一人称は「うち」。 自他共に認める空気の読めない熱血系な性格であり、お調子者で強引な一面もあるが、それが結果的に幼馴染である八汐海翔を始めとする周りを推し進めていく。また、根は真面目であり彼女なりにロボ部の事について向き合っている。

九年前に八汐と共に『あねもね号集団失神事件』に巻き込まれており、その影響で『エレファントマウス症候群』なる後遺症に苛まれている。八汐とは逆に体感時間1秒で現実の5分間を感じる『FF(ファストフォワード)』なる発作を時折引き起こしており、周囲からは非常に緩慢な動きに見えてしまう。

ロボアニメ全般が好きであり、部屋には大量のロボットプラモデルが飾られている。特に『機動ヴァトラー ガンヴァレル』は信者と呼べるレベルでのファン。また、『機動勇者ガンバム』の「赤い彗星」の人の名言をよく引用しており、それを言う際にはマスク代わりなのか、必ず赤いフレームの伊達眼鏡をかける。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2019年8月のイベント「夢があるから頑張れる」期間限定参戦。

ステータス

サポートアビリティ

赤い眼鏡
攻撃力大アップ、移動速度大ダウン

人間関係

瀬乃宮みさ希
憧れの姉。彼女が設計したガンつく1で2020年の万博に出る事が夢。
瀬乃宮健一郎
父親。ロボアニメ好きは彼譲り。
八汐海翔
幼馴染であり、「カイ」と呼んでいる。同じ発作を抱える彼とは互いに半身とも呼べる関係。
日高昴
後輩。合理性を求める彼とは意見が衝突する事が多い。
神代フラウ
後輩。「フラウ坊」と呼んでいる。
大徳淳和
部員であり仲間の一人。

他作品との人間関係

シャア・アズナブル
直接明言はされていないが、憧れの「あの人」として彼の名台詞を度々引用している。

名台詞

「おじゃりもうせ!」
初対面の人に対しての挨拶。種子島の方言で「いらっしゃい」を意味する。

関連機体

ガンつく1
姉であるみさ希が設計した巨大ロボ。設計プロジェクトの現総責任者でもある。
ガンつく2
JAXAの援助を受けつつ、新たに集まった部員たちで作ったロボ。

余談

  • 科学アドベンチャーシリーズのメインヒロイン達[2]の中では唯一、名前に「り」が入っていない。

商品情報

脚注

  1. 実在する乳性炭酸飲料。ちなみに科学ADVシリーズの登場人物たちは実在する炭酸飲料が好物である事が多い。
  2. 『CHAOS;HEAD』の咲畑梨深、『STEINS;GATE』の牧瀬栗栖、『CHAOS;CHILD』の尾上世莉架、『Occultic;Nine』の成沢稜歌など。