R・D

2019年6月23日 (日) 02:04時点におけるOchabot (トーク | 投稿記録)による版 (初登場SRWにプロパティを設定する)

R・Dは『THE ビッグオー』の登場人物。

R・D
登場作品 THE ビッグオー
声優 矢島晶子
デザイン さとうけいいち
初登場SRW スーパーロボット大戦Z
SRWでの分類 NPC
テンプレートを表示
プロフィール
分類 少女型アンドロイド
性別
外見年齢 18歳
身長 160cm
体重 130kg
テンプレートを表示

概要

Act:13(1ST SEASON最終回)に登場する赤いレインコートの暗殺者。メモリーが浮かび上がった人間を殺害した後、「CAST IN THE NAME OF GOD YE NOT GUILTY(我、神の名においてこれを鋳造する。汝ら罪なし)」という文字を書いて回っていた。

その正体はウェンライト博士が作った、ドロシーと同型のアンドロイド。名称は「Red Destiny(赤い運命)」の略。何故かロジャーを知っていた。

登場作品と役柄

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
初登場作品。音声も収録されている。
原作同様に行動するが、最終的にはべックに破壊される。

人間関係

ロジャー・スミス
メモリーを思い出す前に殺そうとする。
R・ドロシー・ウェインライト
同じウェインライト博士が創り出したアンドロイド。ある意味、姉妹ともいえるかもしれない。

他作品との人間関係

ランド・トラビス / セツコ・オハラ
メモリーを思い出す前に殺そうとする。かなり危険なメモリーである為、最優先で殺そうとする。

名台詞

「私は命ぜられた…私は存在した瞬間から、その命令が聞こえていた。だから殺した。それは、雨の中傘をさすくらいに当たり前な行動だ」
「命ぜられるとは、そういうことだ」
アンドロイドに人は殺せないはずだ、と問うロジャーに対して命ぜられる事を具体的に言った台詞。Act:13ラストにおけるロジャーの自由の言葉はこの台詞に対して言った言葉である。
「あれは神の乗り物だ。あれに乗る者は命ぜられるはずだ。もしお前が違うというのなら、死なねばならない!」
なぜ、誰に命ぜられてメガデウスに乗るのかと問われ、「私は誰にも命令されはしない!」と返答するロジャーに対して。
「グッバイ、ネゴシエイター!!」
ドロシーに似たR・D。彼女は狂気の笑みを浮かべこの台詞と共にロジャーに襲い掛かる。
…が、独自に動き出したビッグオーの拳を喰らって破壊されてしまうのだった。