ゴーカイブルー

2019年5月4日 (土) 06:50時点における106.158.107.201 (トーク)による版 (→‎人間関係)

ゴーカイブルーは『海賊戦隊ゴーカイジャー』の登場人物。

ゴーカイブルー
外国語表記 Gokai Blue
登場作品 海賊戦隊ゴーカイジャー
俳優 山田裕貴
押川善文(スーツアクター)
デザイン 韮沢靖
篠原保
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 サブパイロット
テンプレートを表示
プロフィール
本名 ジョー・ギブケン
種族 宇宙人
性別
所属 海賊戦隊ゴーカイジャー
役職 副船長
主な搭乗機 ゴーカイオー
テンプレートを表示

概要

ゴーカイガレオンの副船長、ジョー・ギブケンが豪快チェンジした姿。ザンギャックからかけられた懸賞金は100万ザギン→200万ザギン→400万ザギン→800万ザギン。

二刀流の剣士。元々はザンギャックの特殊部隊に所属していた。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2019年4月のイベント「激突!宇宙海賊×地獄」から登場。ゴーカイオーサブパイロット

人間関係

ゴーカイレッド / キャプテン・マーベラス
仲間。戦闘要員としては強く尊敬されている。
ゴーカイイエロー / ルカ・ミルフィ
仲間。彼女の守銭奴っぷりに度々呆れている。
ゴーカイグリーン / ドン・ドッゴイヤー
仲間。気弱な彼には頼りにされている。
ゴーカイピンク / アイム・ド・ファミーユ
仲間。流石のジョーも彼女には頭が上がらない。
ゴーカイシルバー/伊狩鎧
仲間。他のゴーカイジャー同様強く尊敬されている。
バリゾーグ/シド・バミック
ザンギャックの幹部だが、その正体はかつての尊敬する先輩。その正体を知ってからは戸惑いを隠せなかったが…
大科学者ザイエン
第30話に登場したザンギャック所属の科学者。シドをガイゾ―グに改造した張本人アスリートを誘拐して『バリゾーグ量産計画』を命じる。でジョーにとってはシドとの友情を壊す事になった因縁の相手の1人。余談だが、ザイエンの声を演じた中田譲二さんは後述の丈が出演した『超獣戦隊ライブマン』の敵組織「武装頭脳軍ボルト」のボス大教授ビアスとして顔出し出演経験がありザイエンの設定や言動にもビアスとオマージュされている。

他作品との人間関係

志波薫/ 女シンケンレッド、丹波歳三
本編11話、12話に登場した『侍戦隊シンケンジャー』で史上初となる女性レッドの志波家第十八代当主とおつきの家老。シンケンジャーの力を取り戻すべく現れジョーと決闘を行う。その後、バリゾーグの正体を知り慌てる面を見せたが、仲間達の絆を見せたジョーに『双ディスク(武器の刀を2本にするアイテム)』とシンケンジャーの大いなる力を与える。
大原丈/ イエローライオン
第30話に登場した『超獣戦隊ライブマン』のイエローである現在は母校で研究している化学者。前述のザイエンが落としたコンピューターを拾いバリゾーグの解析を依頼されて元に戻すことが出来ないことに落ち込むジョーに昔の話(昔は友人にボルト(ライブマンの敵組織)から裏切られ戦ったことがあった)を話し友の魂を救うことを伝えライブマンの大いなる力を渡す。

名台詞

「派手にいかせてもらう!」
ゴーカイジャーの決め台詞である「派手にいくぜ!」のジョーVer.
「…お前はなんでもありだな…」
クリスマス回にて、ゴーカイレッドとゴーカイグリーンのレンジャーキーを融合させてゴーカイクリスマスに変身した鎧に対して。これまで何度も鎧のトンデモ変身を見てきた彼ももはやツッコミを諦めたらしい。

搭乗機体

ゴーカイオー
5台のゴーカイマシンが合体した巨大ロボット。