南極8号

2019年1月1日 (火) 21:36時点におけるDoradokawakami (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|健全ロボ ダイミダラー}} | デザイン = {{メカニックデザイン|やま…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

南極8号は『健全ロボ ダイミダラー』の登場メカ。

南極8号
登場作品 健全ロボ ダイミダラー
デザイン やまだたかひろ
なかま亜咲(原作)
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 スーパーロボット
型式番号 ANT-008
動力 ペンギン線
所属 ペンギン帝国
パイロット ペンギンコマンド(遠隔操縦)
テンプレートを表示

概要

第1話「揉め!ダイミダラー出撃!」に登場。ペンギン帝国が人類をびっくりさせる目的で建造されたペンギン型の戦闘ロボ。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2019年1月のイベント「唸れ! 滾るリビドーと魂」の敵ボスユニット。

装備・機能

武装・必殺武器

大砲
股間に設置された主砲。
ミサイル
胸部に格納されたミサイル。

関連機体

南極0~7号
南極シリーズの系列機体。0号は『カニメガ大接戦!』、1号から7号までは『火星ロボ大決戦!』にて登場。0号と1号は等身大のロボットだが、2号以降は巨大ロボとなっている。なお、デザインはガンダムタイプのようなリアルロボット然としたものとなっており8号以降と大きく差があるが、これはペンギン帝王のデザインセンスが加齢とともに古くなっているため。
南極8号 リッツカスタム
リカンツ=シーベリー用にカスタマイズされた8号。頭部にツノが設置されているがただの恰好つけであり、特に何の用途も無く、むしろ重量の増加及び人間でも操縦できるように無茶な改造が施されているなど機体としてはかなりアンバランスとなっているが、リッツの操縦技術によりダイミダラー2型を圧倒する程の強さを見せた。
南極8号 リッツカスタム2
リッツカスタムをさらに改修した機体。