1行目: |
1行目: |
| 『[[スーパーロボット大戦シリーズ]]』に関する用語と説明を簡単にまとめた小辞典です。 | | 『[[スーパーロボット大戦シリーズ]]』に関する用語と説明を簡単にまとめた小辞典です。 |
− |
| |
− | 個別記事の一覧は「[[:カテゴリ:小辞典]]」からご覧ください。
| |
| | | |
| == 方針 == | | == 方針 == |
18行目: |
16行目: |
| ;[[BGM]] | | ;[[BGM]] |
| :所謂、ゲームなどで使われる[[楽曲]]である。 | | :所謂、ゲームなどで使われる[[楽曲]]である。 |
| + | ;CERO |
| + | :コンピュータエンターテインメントレーティング機構の略称及び同社のレイティング制度のこと。倫理規定によってA・B・C・D・Zの5つに区分される。スパロボでは『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]』以降の殆どの作品がB(12歳以上対象)かA(全年齢対象)に区分されていたが『[[スーパーロボット大戦V|V]]』はシリーズで初めてC(15歳以上対象)に区分された。 |
| + | :区分に対して規制の強制力があるのは'''Z(18歳以上のみ対象)のみ'''で、ダウンロード版の購入にはクレジットカードでの決済しか受け付けない。 |
| ;D兵器 | | ;D兵器 |
| :#『[[機甲戦記ドラグナー]]』の主人公機である[[ドラグナー]]3機を総じて指す、[[ギガノス帝国]]内でのコードネーム。D兵'''機'''とも。 | | :#『[[機甲戦記ドラグナー]]』の主人公機である[[ドラグナー]]3機を総じて指す、[[ギガノス帝国]]内でのコードネーム。D兵'''機'''とも。 |
| :#『[[超時空世紀オーガス]]』に登場する、対象を別次元に転移させる兵器。主に[[時空振動弾]]を指す。 | | :#『[[超時空世紀オーガス]]』に登場する、対象を別次元に転移させる兵器。主に[[時空振動弾]]を指す。 |
| ;DFCスーツ(ダイレクト・フィーリング・コントロールスーツ) | | ;DFCスーツ(ダイレクト・フィーリング・コントロールスーツ) |
− | :MXに登場。[[ガルムレイド]]や[[サーベラス]]に搭載された[[TEエンジン]]の制御に必要なスーツ。水着のようなデザインで露出度が高い。[[アクア・ケントルム]]が着用するが、彼女は着るのを嫌がっている。なお『[[無限のフロンティア]]』でも、ファンサービス的に[[アシェン・ブレイデル]]専用防具として登場。 | + | :『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』に登場。[[ガルムレイド]]や[[サーベラス]]に搭載された[[TEエンジン]]の制御に必要なスーツ。水着のようなデザインで露出度が高い。[[アクア・ケントルム]]が着用するが、彼女は着るのを嫌がっている。なお『[[無限のフロンティア]]』でも、ファンサービス的に[[アシェン・ブレイデル]]専用防具として登場。 |
| ;[[DVE]](ドラマチック・ボイス・イベント) | | ;[[DVE]](ドラマチック・ボイス・イベント) |
| :会話イベントなどでキャラクターが声付きでセリフをしゃべる事。原作の名台詞の再現が多いが、オリジナルのイベントもある。 | | :会話イベントなどでキャラクターが声付きでセリフをしゃべる事。原作の名台詞の再現が多いが、オリジナルのイベントもある。 |
30行目: |
31行目: |
| :『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』で、[[ネルフ]]にあるコンピュータの名前。[[MAGI]]と略される事が多い。 | | :『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』で、[[ネルフ]]にあるコンピュータの名前。[[MAGI]]と略される事が多い。 |
| ;MDE | | ;MDE |
− | :マイクロ・ディメンション・イーターの略。[[マクロスF]]に登場した兵器。擬似的に小型のブラックホールを精製し、爆心地から一定距離内の物体を引き込んだ上で強制的にその空間ごとフォールドして消し飛ばす兵器。ディメンションカッター、フォールド爆弾とも呼ばれる。<br />設置型の超大型爆弾から対艦用の大型ミサイル、バルキリーなどの戦闘機に搭載できる小型弾頭まで様々なサイズがあるが、「マイクロ」ディメンションイーターと言った場合は戦闘機に搭載可能な小型弾頭のことを言う場合が殆ど。 | + | :マイクロ・ディメンション・イーターの略。[[マクロスF]]に登場した兵器。擬似的に小型のブラックホールを精製し、爆心地から一定距離内の物体を引き込んだ上で強制的にその空間ごとフォールドして消し飛ばす兵器。ディメンションカッター、フォールド爆弾とも呼ばれる。 |
| + | :設置型の超大型爆弾から対艦用の大型ミサイル、バルキリーなどの戦闘機に搭載できる小型弾頭まで様々なサイズがあるが、「マイクロ」ディメンションイーターと言った場合は戦闘機に搭載可能な小型弾頭のことを言う場合が殆ど。 |
| ;MIA | | ;MIA |
| :Missing In Actionの頭字語。作戦中行方不明あるいは戦闘中行方不明という意味である。実質、戦死に等しい。 | | :Missing In Actionの頭字語。作戦中行方不明あるいは戦闘中行方不明という意味である。実質、戦死に等しい。 |
40行目: |
42行目: |
| :ノンプレイヤーキャラクター(Non Player Character)の略。スパロボでは自分で操作できず、自動で行動するユニットのことを指す。 | | :ノンプレイヤーキャラクター(Non Player Character)の略。スパロボでは自分で操作できず、自動で行動するユニットのことを指す。 |
| ;[[PV]] | | ;[[PV]] |
− | :「プロモーション・ビデオ」の略。スパロボに限らず、ゲームやアニメ、音楽業界のアーティストイメージなど、広告媒体として発売前に店頭やWebにて流される販促用映像の事を指す。スパロボのPVは一足早く戦闘アニメが見られるとあって毎回発売までの話題の種の一つとなっている。 | + | :「プロモーション・ビデオ」の略。スパロボに限らず、ゲームやアニメ、音楽業界のアーティストイメージなど、広告媒体として発売前に店頭やWebにて流される販促用映像の事を指す。 |
− | :海外では通じない和製英語であり、最近では代わってトレーラー(予告編の意)という言葉が用いられる事が多い。
| |
| ;P属性(ピンポイント属性) | | ;P属性(ピンポイント属性) |
− | :移動後に攻撃可能なことを示す[[武器属性]]。かつては[[射程]]1の武器とロケットパンチなどのごく一部の武装だけだったが、α以降多くの作品でビーム・ライフルなど中距離通常武器の一部もこの属性になった。[[アルトアイゼン]]の[[切り札]]や、[[ビルバイン]]と[[ダンバイン]]等の[[合体攻撃]]ツインオーラアタックなど、射程1なのにP属性ではない武器も存在する。 | + | :移動後に攻撃可能なことを示す[[武器属性]]。かつては[[射程]]1の武器と[[ロケットパンチ]]などのごく一部の武装だけだったが、『[[スーパーロボット大戦α|α]]』以降多くの作品でビーム・ライフルなど中距離通常武器の一部もこの属性になった。[[アルトアイゼン]]の[[切り札]]や、[[ビルバイン]]と[[ダンバイン]]等の[[合体攻撃]]ツインオーラアタックなど、射程1なのにP属性ではない武器も存在する。 |
| ;[[SRX計画]] | | ;[[SRX計画]] |
| :一撃破壊を目的とした採算度外視の[[スーパーロボット]]計画。 | | :一撃破壊を目的とした採算度外視の[[スーパーロボット]]計画。 |
| ;[[SRポイント]](スパロボポイント) | | ;[[SRポイント]](スパロボポイント) |
− | :[[スーパーロボット大戦Z]]に登場。基本的に[[熟練度]]と概要は同じなので、そちらの項目を参照。 | + | :『[[スーパーロボット大戦Z]]』に登場。基本的に[[熟練度]]と概要は同じなので、そちらの項目を参照。 |
| ;[[SRW]] | | ;[[SRW]] |
| :[[スパロボ]]と同じく、『[[スーパーロボット大戦シリーズ]]』を表す造語。 | | :[[スパロボ]]と同じく、『[[スーパーロボット大戦シリーズ]]』を表す造語。 |
58行目: |
59行目: |
| | | |
| ==== 0~9 ==== | | ==== 0~9 ==== |
| + | ;[[13人衆]] |
| + | :『[[重戦機エルガイム]]』に登場する敵幹部の通称。 |
| ;[[2回行動]] | | ;[[2回行動]] |
| :1ターンで2回の行動を行う。 | | :1ターンで2回の行動を行う。 |
67行目: |
70行目: |
| ;[[アーキタイプ]] | | ;[[アーキタイプ]] |
| :意味は「原型」で、[[ドイツ語]]で「Archetyp(Archetypus)」。元の意味合いは心理学の権威「カール・グスタフ・ユング」の心理イメージから。 | | :意味は「原型」で、[[ドイツ語]]で「Archetyp(Archetypus)」。元の意味合いは心理学の権威「カール・グスタフ・ユング」の心理イメージから。 |
− | :機械的意味合いとしては構造物の原型「素」の状態であり、人型であれば「骨組み」の状態を表す。
| |
| ;[[アースノイド]] | | ;[[アースノイド]] |
| :[[宇宙世紀]][[ガンダムシリーズ]]の用語。[[地球]]生まれの人間の事を指す。 | | :[[宇宙世紀]][[ガンダムシリーズ]]の用語。[[地球]]生まれの人間の事を指す。 |
| + | ;愛称 |
| + | :親しみを込めた呼び名のこと。スパロボではキャラクター一覧や、会話シーンの名前欄に表示される表記のことを指す。基本的にはキャラクターの名字や名前、本来の意味での愛称が表記されるが、フルネームがそのまま表記される場合もある。 |
| ;[[アインスト]] | | ;[[アインスト]] |
| :思念体によって構成された、機動兵器に限りなく近い生命体。[[バンプレストオリジナル]]の敵勢力の1つ。[[アインスト・アルフィミィ]]のような人間型も僅かながら存在する。 | | :思念体によって構成された、機動兵器に限りなく近い生命体。[[バンプレストオリジナル]]の敵勢力の1つ。[[アインスト・アルフィミィ]]のような人間型も僅かながら存在する。 |
84行目: |
88行目: |
| :非合法手段で相手を闇に葬ることを指す。 | | :非合法手段で相手を闇に葬ることを指す。 |
| ;[[アンソロジーコミック]] | | ;[[アンソロジーコミック]] |
− | :二次創作物の漫画の短編集で、SRWシリーズにおいては作品リリースして数か月後に各出版社から出ている | + | :二次創作物の漫画の短編集で、SRWシリーズにおいては作品リリースして数か月後に各出版社から出ていた。 |
| | | |
| ==== い ==== | | ==== い ==== |
− | ;[[言い換え]]
| |
− | :特にシリーズ物などの場合、参戦作品の離脱や新規加入が発生する。その際参戦しなくなった作品は版権も外れるため、作品に関連した単語を明言することが出来なくなる。そのため会話中でそれら離脱作品についての話題が出た際には何かしらぼかした言い方がされることになる。
| |
| ;[[異星人]] | | ;[[異星人]] |
| :[[地球]]側から見た地球外の生命体、あるいは勢力を指す。基本的に敵対勢力に対して使われることが多い。だが、[[デューク・フリード]]や[[明神タケル]]のように、地球と故郷のために強い意志を持って戦う地球外の人間もまた多い。 | | :[[地球]]側から見た地球外の生命体、あるいは勢力を指す。基本的に敵対勢力に対して使われることが多い。だが、[[デューク・フリード]]や[[明神タケル]]のように、地球と故郷のために強い意志を持って戦う地球外の人間もまた多い。 |
− | :宇宙人と似たような意味合いだが、スパロボシリーズ本編では異星人と呼ぶことの方が圧倒的に多い。
| |
| ;[[移動力]] | | ;[[移動力]] |
| :機体の[[能力]]値のひとつ。ユニットが戦略マップ上を移動可能な最大距離。地形や移動タイプの相性によっては、1マスの移動に2以上消費することもある。 | | :機体の[[能力]]値のひとつ。ユニットが戦略マップ上を移動可能な最大距離。地形や移動タイプの相性によっては、1マスの移動に2以上消費することもある。 |
99行目: |
100行目: |
| :パイロット達の身体を診察する医療従事者や、パイロットが罹る疾病や障害など。 | | :パイロット達の身体を診察する医療従事者や、パイロットが罹る疾病や障害など。 |
| ;[[因果地平]] | | ;[[因果地平]] |
− | :[[宇宙]]の果てともされる、最も遠い、何も見えない彼方の世界。[[イデ]]が終末を引き起こした際に全宇宙をここに吹っ飛ばしたり、[[シュウ・シラカワ]]などが邪魔な存在を排除したいときにも使っていた。 | + | :[[宇宙]]の果てともされる、最も遠い、何も見えない彼方の世界。[[イデ]]が終末を引き起こした際に全宇宙をここに吹っ飛ばし、[[シュウ・シラカワ]]などが邪魔な存在を排除したいときにも使っていた。 |
| ;[[因果律]] | | ;[[因果律]] |
− | :何かある物事が他の物事を引き起こしたり生み出しているとされる(する)結びつきを指す。 | + | :何かある物事が他の物事を引き起こしたり生み出したりしているとされる(する)結びつきを指す。 |
| ;[[インターミッション]] | | ;[[インターミッション]] |
| :スパロボで各話の間にある、機体[[改造]]や[[強化パーツ]]の着脱、[[換装]]、パイロット養成、セーブなどが出来る場所。 | | :スパロボで各話の間にある、機体[[改造]]や[[強化パーツ]]の着脱、[[換装]]、パイロット養成、セーブなどが出来る場所。 |
109行目: |
110行目: |
| :視聴率・関連グッズの不振や、制作スタッフ側の事情などで番組が途中で終わってしまうこと。ロボットアニメに限らず、あらゆるメディア作品で起こり得る可能性がある。 | | :視聴率・関連グッズの不振や、制作スタッフ側の事情などで番組が途中で終わってしまうこと。ロボットアニメに限らず、あらゆるメディア作品で起こり得る可能性がある。 |
| ;[[宇宙人]] | | ;[[宇宙人]] |
− | :地球外の人間や生命体を一括りにした呼び方。スパロボでは登場作品の関係で[[地球]]への侵略者を指すことが多く、ガンダムキャラの一部や[[Dr.ヘル]]の一味などは[[コロニー]]の居住者やスペースノイドへの蔑称として使うこともあり、あまり良い意味合いは持っていない。 | + | :地球外の人間や生命体を一括りにした呼び方。スパロボでは登場作品の関係で[[地球]]への侵略者を指すことが多い。 |
− | :なお、スパロボシリーズでは、異星人という呼ばれ方をされることの方が多い。
| |
| ;[[宇宙海賊]] | | ;[[宇宙海賊]] |
| :#『[[スーパーロボット大戦W]]』初出のザコ敵。 | | :#『[[スーパーロボット大戦W]]』初出のザコ敵。 |
120行目: |
120行目: |
| ;[[エグゼクター]] | | ;[[エグゼクター]] |
| :『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]』の後日談ストーリーモードに登場する「破壊の後の再生」を行うシステム。 | | :『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]』の後日談ストーリーモードに登場する「破壊の後の再生」を行うシステム。 |
| + | ;エディットBGM |
| + | :BGMを自由に差し替えることができるシステム。一般的には「'''カスタムサウンドトラック'''」と称されるもので、SRWシリーズにおいては『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』にて初採用された。 |
| + | :楽曲のデータはユーザー側が用意する必要があるものの、これによって([[未参戦作品]]を含む)未採用の[[楽曲]]も好きなように設定することが可能(一例を挙げれば、『[[フルメタル・パニックシリーズ|フルメタ]]』[[フルメタル・パニック! (原作小説版)|原作小説版]]から参戦の[[ARX-8 レーバテイン|レーバテイン]]の戦闘BGMに、『Invisible Victory』のOP主題歌「Even…if」を設定したりなど)。 |
| + | ;[[円盤]] |
| + | :円形かつ盤状の物体、あるいはUFOの別名。 |
| | | |
| ==== お ==== | | ==== お ==== |
| ;[[オープニング戦闘デモ]] | | ;[[オープニング戦闘デモ]] |
− | :一部の作品ではタイトル画面でボタンを押さずにそのまま放って置くと流れる。 | + | :一部の作品にてタイトル画面でボタン操作を行わないでいると再生される戦闘シーンデモ。 |
| ;[[オールドタイプ]] | | ;[[オールドタイプ]] |
| :ガンダムシリーズに登場するニュータイプという概念の対義語。 | | :ガンダムシリーズに登場するニュータイプという概念の対義語。 |
− | :スパロボではニュータイプ又は強化人間の能力を獲得しないキャラのことを指すが、基本的に宇宙世紀ガンダム系のパイロット以外には使われない。
| |
| ;[[オールレンジ攻撃]] | | ;[[オールレンジ攻撃]] |
| :機体から武器の端末を飛ばし、相手パイロットの死角部分から攻撃を仕掛けるというもの。 | | :機体から武器の端末を飛ばし、相手パイロットの死角部分から攻撃を仕掛けるというもの。 |
| + | ;王道シリーズ |
| + | :スーパーロボット大戦シリーズのうち、ストーリーが連続しているシリーズ内シリーズを指す俗語。『[[スーパーロボット大戦α|α]]』が「王道を行く[[αシリーズ]]」と紹介されたのが由来であり、以前のシリーズである[[旧シリーズ]]や、後のシリーズである[[Zシリーズ]]にもそのまま使用されている。 |
| + | :広く知られている用語だが、公式では一切使用されていない。そもそも「王道」という言葉自体、人によっては何を指すか変わるものであるが、この場合はエーアイ・トーセ・さざなみなど多数のソフトメーカーが開発に携わるようになったことから、その対比としてシリーズ展開の本部にあたるB.Bスタジオ(旧・バンプレソフト)が開発していることを指してのものと見られる(旧シリーズはウィンキーソフト開発だが、この頃は他に関わったソフトメーカーがないため例外)。 |
| ;[[お気に入り]] | | ;[[お気に入り]] |
| :選択された参戦作品からのキャラに特別な恩恵を与えるシステム。 | | :選択された参戦作品からのキャラに特別な恩恵を与えるシステム。 |
134行目: |
141行目: |
| :敵の攻撃を引きつけて、他の味方ユニットの被害を抑える為のユニットのこと。運動性か装甲値の高い機体が適任。前者は[[YF-19]]や[[ビルバイン]]、後者は[[鉄壁]]をかけた[[マジンガー]]系ユニット。 | | :敵の攻撃を引きつけて、他の味方ユニットの被害を抑える為のユニットのこと。運動性か装甲値の高い機体が適任。前者は[[YF-19]]や[[ビルバイン]]、後者は[[鉄壁]]をかけた[[マジンガー]]系ユニット。 |
| ;汚名挽回 | | ;汚名挽回 |
− | :「汚名返上」と「名誉挽回」がごっちゃになった言い間違い。第4次では[[あしゅら男爵]]が'''「汚名を挽回するのだ!」'''と発言して[[破嵐万丈|万丈]]にツッコミを入れられる…という場面がある。<br />有力な出典元としては富野作品が有名で、『[[機動戦士Ζガンダム|Ζガンダム]]』(TV版)の[[ジェリド・メサ|ジェリド]]がこの言い間違いをしていたり、『[[重戦機エルガイム|エルガイム]]』では[[ギャブレット・ギャブレー|ギャブレー]]が[[ネイ・モー・ハン|ネイ]]からこう言われたりしており、どれも言ったり言われたりした人物が洒落になっていなかったりする。とはいえ、実際の文法では必ずしも間違っているわけではなかったりする。 | + | :「汚名返上」と「名誉挽回」がごっちゃになった言い間違い……ではなく「汚名の状態を元に戻す」という「汚名返上」と同様の言葉で、誤用であるという誤った認識が広まったため実はツッコミを入れている側のほうが間違いである。『第4次』では[[あしゅら男爵]]が'''「汚名を挽回するのだ!」'''と発言して[[破嵐万丈|万丈]]にツッコミを入れられる…という場面がある。 |
| + | :有力な出典元としては富野作品が有名で、『[[機動戦士Ζガンダム|Ζガンダム]]』(TV版)の[[ジェリド・メサ|ジェリド]]がこの言い間違いをしていたり、『[[重戦機エルガイム|エルガイム]]』では[[ギャブレット・ギャブレー|ギャブレー]]が[[ネイ・モー・ハン|ネイ]]からこう言われたりしている。 |
| ;親分 | | ;親分 |
| :[[ゼンガー・ゾンボルト]]の愛称。OG1の[[エクセレン・ブロウニング]]の台詞が元ネタ。ファンの間で広く定着している。 | | :[[ゼンガー・ゾンボルト]]の愛称。OG1の[[エクセレン・ブロウニング]]の台詞が元ネタ。ファンの間で広く定着している。 |
| ;[[オリジナル設定]] | | ;[[オリジナル設定]] |
− | :スパロボに登場する際、キャラクター・機体・世界観設定や、ユニットの性能・グラフィック・サウンドなどへ原作アニメに存在しない独自要素が追加されること。ゲームバランス調整のために、原作者や制作元の協力を得て、新たに起こされた設定などを指す。<br />必殺技や合体攻撃を新しく作るケースも良く見られる。作品によっては原作者公認の設定になったり、原作にスパロボで新しく生まれた設定が逆輸入される場合もある。 | + | :スパロボに登場する際、キャラクター・機体・世界観設定や、ユニットの性能・グラフィック・サウンドなどへ原作アニメに存在しない独自要素が追加されること。 |
| | | |
| === か行 === | | === か行 === |
| ==== か ==== | | ==== か ==== |
| + | ;[[怪獣]] |
| + | :主に正体不明の巨大な生物を指す言葉。[[ゴジラ]]などが代表される。 |
| ;[[改造]] | | ;[[改造]] |
| :[[インターミッション]]や出撃準備時に[[資金]]を使い、機体性能や武器の攻撃力を上昇させるシステム。シリーズによって細部の仕様が変更されている。 | | :[[インターミッション]]や出撃準備時に[[資金]]を使い、機体性能や武器の攻撃力を上昇させるシステム。シリーズによって細部の仕様が変更されている。 |
| ;改造引き継ぎ | | ;改造引き継ぎ |
− | :元々はシナリオ上で特定の機体が交換された際、以前の機体への改造が交換後の機体に全て反映されることを指していた。近年は以前の機体を継続して運用可能だったり、直接は[[乗り換え]]ないが、関連性のある機体に反映されるケースも増えた。 | + | :シナリオ上で特定の機体が交換された際、以前の機体への改造度が交換後の機体に全て反映されることを指す。以前の機体を継続して運用可能だったり、直接は[[乗り換え]]ないが、関連性のある機体に反映されたりといったケースもある。 |
− | :[[第3次α]]の[[ストライクガンダム]]は自機を残した上で、5機もの機体に改造が引き継がれる(ストライク→[[フリーダムガンダム|フリーダム]]、[[バスターガンダム|バスター]]、[[ストライクルージュ]] フリーダム→[[ジャスティスガンダム|ジャスティス]] バスター→[[デュエルガンダム|デュエル]])。 | + | :引継ぎ元は残した上で改造度が引き継がれる場合は'''改造スライド'''とも称され、『[[第3次α]]』の[[ストライクガンダム]](ストライク→[[フリーダムガンダム|フリーダム]]、[[バスターガンダム|バスター]]、[[ストライクルージュ]] フリーダム→[[ジャスティスガンダム|ジャスティス]] バスター→[[デュエルガンダム|デュエル]])等のように複数機に改造度がスライドされる場合にはかなりお得。 |
| ;[[回避]] | | ;[[回避]] |
| :当たらなければ意味がない。基本戦略の一つ。 | | :当たらなければ意味がない。基本戦略の一つ。 |
| :#反撃コマンドの一つ。回避行動を取って敵の命中率を半減させるが、被弾時はダメージを軽減できない。命中率の算出は計算上100%を越える事もあるため、100%の時に選んでも50%になるとは限らない。 | | :#反撃コマンドの一つ。回避行動を取って敵の命中率を半減させるが、被弾時はダメージを軽減できない。命中率の算出は計算上100%を越える事もあるため、100%の時に選んでも50%になるとは限らない。 |
| :#パイロットの能力値の一つ。 | | :#パイロットの能力値の一つ。 |
− | :#従来の「[[運動性]]」のNEO・OEでの表記。パイロットのものとそのまま加算されて計上される。 | + | :#従来の「[[運動性]]」の『NEO』『OE』での表記。パイロットのものとそのまま加算されて計上される。 |
| ;[[開幕]] | | ;[[開幕]] |
| :1ターン目の[[プレイヤーフェイズ]]の事。 | | :1ターン目の[[プレイヤーフェイズ]]の事。 |
− | ;顔グラ
| |
− | :「顔グラフィック」の略。なんらかのキャラクターの台詞がテキストウィンドウに表示されているときに、その右側に表示されるキャラクターの顔をアップにしたグラフィックのこと。シリーズによって仕様が異なり、顔の全体を表示させるものと、「おでこから顎のあたりまで」のアップにするものがある。
| |
− | :後者の場合は髪型の全貌がわからないことが多く、原作未見の場合キャラクターの髪型が想像と全く違うこともある。'''特におでこが広いキャラの場合はハゲと思われるという悲劇が発生する。'''なお、顔グラで髪型の全貌がわからない作品でも、近年では[[カットイン]]で顔全体がわかる機会が増えたため、このような悲劇が起こる度合いも減っている。
| |
− | ;顔見せ
| |
− | :物語に本格的に絡む前に、イベント等で少しだけ出てくるキャラや機体。
| |
| ;[[科学者・技術者]] | | ;[[科学者・技術者]] |
| :正義のスーパーロボットを作り上げている頼もしい人物たち。もちろん、悪い奴等も存在する。 | | :正義のスーパーロボットを作り上げている頼もしい人物たち。もちろん、悪い奴等も存在する。 |
| ;[[鍵]] | | ;[[鍵]] |
− | :扉の鍵や封印の鍵だったり、[[ガオガイガー|勝利の鍵]]や未来への鍵だったり、戦争を終らせる鍵だったり、[[無限力]]にアクセスするための鍵([[サイコドライバー]])だったり、『門』や『扉』を開く『鍵』だったり、[[太極]]に至るための鍵([[スフィア]])だったり。 | + | :設定に深く関わる特定の用語の代名詞としてしばしば使われている。 |
| ;崖 | | ;崖 |
− | :戦闘アニメの演出でしばしば召喚される「地形」。ポーズを決めたり、狙撃のポイントにしたり、敵を叩きつけて砕いたりとその用途は幅広い。戦っていた場所がどこでも関係なく現れるため、当初は「どこにあったんだ!」とツッコミの的であったが、最近ではビルやら宇宙空間やらと何でも召喚するようになり、崖程度では誰も気にしなくなってきている。 | + | :戦闘アニメの演出でしばしば召喚される「地形」。ポーズを決めたり、狙撃のポイントにしたり、敵を叩きつけて砕いたりとその用途は幅広い。戦っていた場所がどこでも関係なく現れるため、当初は「どこにあったんだ!」とツッコミの的であったが、シリーズが増えるに連れてビルやら宇宙空間やらと何でも召喚するようになり、崖程度では誰も気にしなくなってきている。 |
| + | ;掛け合い要員 |
| + | :戦闘時においてユニットのメイン及びサブパイロットに登録されていないが戦闘時の台詞の存在するキャラクターのこと。 |
| + | ;ガシャ |
| + | :『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』『[[スーパーロボット大戦DD]]』などの基本無料型タイトルにて採用される、ランダム抽選によるユニット・アイテム入手システム。利用には原則的に課金アイテムとなるゲーム内通貨(Ωクリスタル・Dクリスタル等)を消費する。 |
| + | :「ガチャガチャ」「ガシャポン」と呼ばれるカプセルトイ自販機を由来とし、ゲームによって「ガチャ」「スカウト」「召喚」など様々な名称が採用されているが、「ガシャポン」を商標登録しているバンダイナムコグループ製タイトルにおいては『X-Ω』『DD』に限らず全て「ガシャ」で統一されている。 |
| ;[[火星]] | | ;[[火星]] |
| :太陽系の中でも最も地球に近い環境を持った惑星。現在は人が住める星ではないが、開拓事業で住めるようになっている作品もある。 | | :太陽系の中でも最も地球に近い環境を持った惑星。現在は人が住める星ではないが、開拓事業で住めるようになっている作品もある。 |
170行目: |
180行目: |
| :合体可能なユニット二体以上を一つのユニットにするコマンド。出撃時に合体済みか否かは、同じ機体でもシリーズによって異なる。 | | :合体可能なユニット二体以上を一つのユニットにするコマンド。出撃時に合体済みか否かは、同じ機体でもシリーズによって異なる。 |
| ;[[合体攻撃]] | | ;[[合体攻撃]] |
− | :[[スーパーロボット大戦64]]から登場した、複数ユニットによる協力攻撃。特定の複数ユニットが近接し、かつ一定の条件を満たしている場合に武器に追加され、通常武器と比較して強力なものが多い。 | + | :『[[スーパーロボット大戦64]]』から登場した、複数ユニットによる協力攻撃。特定の複数ユニットが近接し、かつ一定の条件を満たしている場合に武器に追加され、通常武器と比較して強力なものが多い。 |
| ;[[カットイン]] | | ;[[カットイン]] |
− | :戦闘シーンにおいてドット絵SDキャラのアニメーションの前後に挿入される、パイロットの胸像や命中演出の絵の事。基本、綿密な一枚絵にエフェクトを加えかた形で描かれているが、Kのようにゲームハードの表示解像度が低い事を逆手に取り、カットインそのものをアニメーションさせるパターンも登場している。 | + | :戦闘シーンにおいてドット絵SDキャラのアニメーションの前後に挿入される、パイロットの胸像や命中演出の絵の事。 |
− | ;かませ犬
| |
− | :パワーアップした主人公機や新キャラの強さを示すために、鳴り物入りで登場して瞬殺される役回りの事。[[テッカマンランス]]等がこれに当たる。
| |
| ;[[カラオケモード]] | | ;[[カラオケモード]] |
− | :かつてのスパロボシリーズにあったおまけモード。戦闘シーンに使われたBGMで構成。現在は収録されていないが、その理由は権利の問題ではなく、単に作るのが面倒だかららしい(寺Pがファン感謝イベント「スパロボZ~真夜中の宴2008~」にて発言)。 | + | :かつてのスパロボシリーズにあったおまけモード。戦闘シーンに使われたBGMで構成。 |
| ;[[ガンエデン]] | | ;[[ガンエデン]] |
− | :太古の昔、外宇宙の[[サイコドライバー]]『アウグストゥス』により造られた人造神。来るべき宇宙規模の脅威に備え、惑星一つをテレポートすら防ぐバリアで完全に遮断し、楽園を造り出すシステムだと自らは語っていた。しかし[[バルマー戦役]]での[[宇宙怪獣]]や[[ゼントラーディ]]の侵攻には無反応だったため、[[封印戦争]]において[[アムロ・レイ]]は、ある星の軍事力が一定以上に達した際に惑星レベルで封じるための装置だったのではないかと考えていた。 | + | :太古の昔、外宇宙の[[サイコドライバー]]『アウグストゥス』により造られた人造神。 |
| ;還元 | | ;還元 |
| :特定のシリーズで採用。 | | :特定のシリーズで採用。 |
184行目: |
192行目: |
| :#特定パイロットの(プレイ周回における)永久的な離脱が確定した際、[[PP]]が関連性の深いパイロットに引き継がれること。多くの場合は還元されたPPも周回引き継ぎの対象になるため、対象となったパイロットは短い周回でとんでもない量が稼げる。 | | :#特定パイロットの(プレイ周回における)永久的な離脱が確定した際、[[PP]]が関連性の深いパイロットに引き継がれること。多くの場合は還元されたPPも周回引き継ぎの対象になるため、対象となったパイロットは短い周回でとんでもない量が稼げる。 |
| ;[[換装]] | | ;[[換装]] |
− | :一部機体で、専用追加パーツの着脱を行う[[特殊能力]]。主に[[インターミッション]]で行うが、シリーズや機体によっては戦艦に搭載したり、特定条件を満たした時にマップ上で直接実行可能。 | + | :一部機体で、専用追加パーツの着脱を行う[[特殊能力]]。主に[[インターミッション]]で行うが、シリーズや機体によっては戦艦に搭載したり、特定条件を満たしたりした時にマップ上で直接実行可能。 |
| ;[[ガンダムタイプ]] | | ;[[ガンダムタイプ]] |
| :ガンダム系機体の総称。 | | :ガンダム系機体の総称。 |
191行目: |
199行目: |
| | | |
| ==== き ==== | | ==== き ==== |
| + | ;[[記憶喪失]] |
| + | :漢字の通りに記憶を失う事。なんらかのショックで記憶が飛ぶ事が多いが、自分の出自を隠すために記憶喪失を演じる事もある。 |
| ;[[企業]] | | ;[[企業]] |
| :営利を目的として一定の計画を元に経済活動を行う組織。零細企業から宇宙規模の大企業まで様々ある。 | | :営利を目的として一定の計画を元に経済活動を行う組織。零細企業から宇宙規模の大企業まで様々ある。 |
− | :ちなみに、戦闘目的の機動兵器を開発・販売する企業は、視聴者から'''「死の商人」'''と揶揄されることがある。
| |
| ;[[キスシーン]] | | ;[[キスシーン]] |
| :所謂フィクションでの王道ラブストーリー。 | | :所謂フィクションでの王道ラブストーリー。 |
202行目: |
211行目: |
| ;[[ギャグイベント]] | | ;[[ギャグイベント]] |
| :たまに展開されるお笑い系イベント。 | | :たまに展開されるお笑い系イベント。 |
| + | ;キャッチコピー |
| + | :広告展開の一つで、商品や作品の宣伝を目的とした短い文章を指す用語。 |
| + | :スパロボシリーズにおいても各々の作品を象徴したフレーズを乗せた様々なコピーが考案されている。 |
| ;[[キャラクター事典]] | | ;[[キャラクター事典]] |
− | :ゲーム進行とは無関係のライブラリーの一種。スパロボのお楽しみの一つ。登場した全キャラクターの詳細が見られるモード(一般兵などの名無しキャラは基本的には適応外)。近年は特定の声が聞けたり、劇中の様々な表情を見る事が出来る。 | + | :ゲーム進行とは無関係のライブラリーの一種。スパロボのお楽しみの一つ。登場した全キャラクターの詳細が見られるモード(一般兵などの名無しキャラは基本的には適応外)。 |
| ;[[強化人間]] | | ;[[強化人間]] |
− | :[[ガンダムシリーズ]]に登場する[[人工ニュータイプ]]の概念。[[サイコミュ]]兵器を使用する。[[フォウ・ムラサメ]]や[[ロザミア・バダム]]などが代表的。ゲーム中では劣化[[ニュータイプ]]として扱われることが多い。味方としては大抵、敵の説得を通じてしか加入しない。一般兵でも登場。 | + | :[[ガンダムシリーズ]]に登場する[[人工ニュータイプ]]の概念。[[サイコミュ]]兵器を使用する。[[フォウ・ムラサメ]]や[[ロザミア・バダム]]などが代表的。 |
| ;[[強制回避]] | | ;[[強制回避]] |
| :『[[無限のフロンティア]]』シリーズのシステム。通常攻撃を強制的に中断させ、ダメージを受けるのを防ぐ。 | | :『[[無限のフロンティア]]』シリーズのシステム。通常攻撃を強制的に中断させ、ダメージを受けるのを防ぐ。 |
| ;強制出撃 | | ;強制出撃 |
− | :登場作品のシナリオなどストーリー展開上、特定のキャラやユニットがキーパーソンとして必要な場合、乗っている機体又は特定の機体に搭乗して必ず出撃する。プレイヤーとしては勝手に[[乗り換え]]を戻されたり、全く育てていないキャラが出撃したりと迷惑を蒙る事も。最近では、インターミッションで事前に分かる。 | + | :登場作品のシナリオなどストーリー展開上、特定のキャラやユニットがキーパーソンとして必要な場合、乗っている機体又は特定の機体に搭乗して必ず出撃する。プレイヤーとしては勝手に[[乗り換え]]を戻されたり、全く育てていないキャラが出撃したりと迷惑を蒙る事も。一部シリーズでは直前のインターミッションで「EV」のランプが点灯し、誰が強制出撃なのか分かるようになっている。 |
| ;[[虚憶]] | | ;[[虚憶]] |
| :OGシリーズにおける「前世の記憶」のこと。 | | :OGシリーズにおける「前世の記憶」のこと。 |
| ;[[キラキラコンビ]] | | ;[[キラキラコンビ]] |
− | :Zで[[キラケン]]が、[[キラ・ヤマト]]にコンビ結成を持ちかけた時のコンビ名。 | + | :『Z』で[[キラケン]]が、[[キラ・ヤマト]]にコンビ結成を持ちかけた時のコンビ名。 |
| ;[[切り札]] | | ;[[切り札]] |
| :[[キョウスケ・ナンブ]]の[[アルトアイゼン]]の必殺技。「ジョーカー」を切る攻撃。無限のフロンティアシリーズでは、複合系の[[精神コマンド]]として登場。 | | :[[キョウスケ・ナンブ]]の[[アルトアイゼン]]の必殺技。「ジョーカー」を切る攻撃。無限のフロンティアシリーズでは、複合系の[[精神コマンド]]として登場。 |
| ;[[気力]] | | ;[[気力]] |
− | :パイロットの精神状態を示すパラメータ。通常は出撃時100、最大値150、最低値50。攻撃力や装甲へ倍率補正として影響する他、高まると気力制限のかかった強力な武器や[[特殊能力]]・[[特殊技能]]が使用可能。敵の撃墜などの戦闘行動で変動する他、[[気合]]、[[激励]]といった一部の[[精神コマンド]]でも上げられる。 | + | :パイロットの精神状態を示すパラメータ。攻撃力や装甲へ倍率補正として影響する他、高まると気力制限のかかった強力な武器や[[特殊能力]]・[[特殊技能]]が使用可能。 |
− | ;金塊 | + | ;[[金塊]] |
− | :[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]で登場。マップの特定の場所に配置されたアイテムで、入手すると[[資金]]が増える。
| + | :『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』で登場。マップの特定の場所に配置されたアイテムで、入手すると[[資金]]が増える。 |
| + | ;[[銀河クジラ]] |
| + | :「[[マクロスダイナマイト7]]」に登場する存在。古代の伝承では神、現代の研究者にとっては高エネルギーの星間物質、実際に見た者達は生物と疑わず…と認識にバラつきがある。 |
| ;[[銀河中心殴り込み艦隊]] | | ;[[銀河中心殴り込み艦隊]] |
| :「トップをねらえ!」に登場する、恐らくスパロボ界一景気のいい名前の艦隊。スパロボでは[[第3次α]]で登場する。 | | :「トップをねらえ!」に登場する、恐らくスパロボ界一景気のいい名前の艦隊。スパロボでは[[第3次α]]で登場する。 |
− | :なお、同作第53話は「出航!銀河殴り込み艦隊」であるが、正式名称には前述の通り「中心」が付くので注意。
| |
| | | |
| ==== く ==== | | ==== く ==== |
240行目: |
253行目: |
| :マップ上に引かれるマスごとの仕切り線。コンフィグや主にセレクトボタンで表示/非表示の切り替えが可能。表示濃度や色などの細かい部分は設定できない。 | | :マップ上に引かれるマスごとの仕切り線。コンフィグや主にセレクトボタンで表示/非表示の切り替えが可能。表示濃度や色などの細かい部分は設定できない。 |
| ;[[グレート合体]] | | ;[[グレート合体]] |
− | :複数のロボットが合体して全く新しいロボットに生まれ変わるのではなく、2号機ロボやサポートメカが、主役ロボの腕や足・頭部などに装着される強化パーツの形態に変形し、「主役ロボに武具を着せたような強化形態」を完成形とする合体方法のこと。[[勇者シリーズ]]に多く見られる。 | + | :2号機ロボやサポートメカが、主役ロボの腕や足・頭部などに装着される強化パーツの形態に変形し、「主役ロボに武具を着せたような強化形態」を完成形とする合体方法のこと。 |
| ;[[クロスゲート]] | | ;[[クロスゲート]] |
− | :「[[第一始祖民族]]」が開発したオーパーツ。互いに存在する門との受信と交信により短時間で空間転移が可能になる。だが、完全な制御に至っておらず、まだ秘密の多いシステムでもある。 | + | :「[[第一始祖民族]]」が開発したオーパーツ。互いに存在する門との受信と交信により短時間で空間転移が可能になる。 |
− | :「無限のフロンティア」では国同士の行き来に使われているが、こちらでは開いた状態ならば任意に起動可能。ただし、高エネルギーを通すと不安定になる。
| |
| ;[[クロスゲート・パラダイム・システム]] | | ;[[クロスゲート・パラダイム・システム]] |
| :[[ユーゼス・ゴッツォ]]が開発した装置。自分の思うがまま世界を改変させること可能。 | | :[[ユーゼス・ゴッツォ]]が開発した装置。自分の思うがまま世界を改変させること可能。 |
| ;[[黒の英知]] | | ;[[黒の英知]] |
− | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』に登場した用語。銀河のあらゆる事象が記録されたものであり、砕け散った[[太極]]の欠片だという。これに触れた者は、限りない英知を手に入れることができるというのだが…? | + | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』に登場した用語。銀河のあらゆる事象が記録されたものであり、砕け散った[[太極]]の欠片だという。これに触れた者は、限りない英知を手に入れることができるという。 |
| ;[[黒歴史]] | | ;[[黒歴史]] |
− | :元来は『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』で使われた用語で、∀の時代には封印されていた過去の戦乱の時代(=∀以外のガンダムの時代)を指す。 | + | :『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』で使われた用語で、∀の時代には封印されていた過去の戦乱の時代(=∀以外のガンダムの時代)を指す。 |
− | :転じてweb上の[[俗語・俗称|ネットスラング]]として、'''「(過去の)無かったことにしたい事柄」'''などの意味でも用いられる。∀の登場するα外伝、Zでは世界観に関わる非常に重要な設定。
| |
| ;[[クローン]] | | ;[[クローン]] |
| :生物の複製技術、及びその複製人間そのものを指す。現実的には様々な社会的、道義的問題も多く議論されているがSFでは欠かせない要素の一つ。スパロボでもよく登場する。 | | :生物の複製技術、及びその複製人間そのものを指す。現実的には様々な社会的、道義的問題も多く議論されているがSFでは欠かせない要素の一つ。スパロボでもよく登場する。 |
| ;軍産複合体 | | ;軍産複合体 |
| :兵器に関係する企業が巨大化して、世界の経済に影響を与えるほどの財閥になってしまったもの。兵器を主力商品としている関係で、政府と癒着している事が多く、また戦争が起きれば儲かるだろうと思われていることから悪役になることが多い。 | | :兵器に関係する企業が巨大化して、世界の経済に影響を与えるほどの財閥になってしまったもの。兵器を主力商品としている関係で、政府と癒着している事が多く、また戦争が起きれば儲かるだろうと思われていることから悪役になることが多い。 |
− | :スパロボでいえば[[ロゴス]]、[[ネルガル重工]]や[[イスルギ重工]]などが主な代表。 | + | :スパロボでいえば[[アナハイム・エレクトロニクス]]、[[ロゴス]]、[[ネルガル重工]]や[[イスルギ重工]]などが主な代表。 |
| | | |
| ==== け ==== | | ==== け ==== |
| ;[[経験値]] | | ;[[経験値]] |
− | :敵にダメージを与えるか撃墜、または味方ユニットの修理・補給などの際に得られるポイント。経験値500獲得ごとにパイロットのレベルが1上がる。スパロボではユニットのレベル次第で、ある程度取得値が上下する変動制を採用している。 | + | :敵にダメージを与えるか撃墜、または味方ユニットの修理・補給などの際に得られるポイント。経験値500獲得ごとにパイロットのレベルが1上がる。 |
− | ;継戦能力
| |
− | :他ユニットからの[[修理]]や[[補給]]無しで、どれだけ長時間の連続戦闘が可能かを表現する言葉。
| |
− | :『パイロットとユニットの特性が合う』『[[射程]]のある主力武器が無制限に使える、或いは消費ENが低いか弾数が多い』『防御力・或いは回避力が突出して高い』『自己回復手段がある』等が主な判断材料。
| |
| ;計都羅喉剣(けいとらごうけん) | | ;計都羅喉剣(けいとらごうけん) |
| :[[グルンガスト]]に装備されている剣。喉の字は正しくは「目候」を一字にした物である。必殺技の計都羅喉剣・暗剣殺でも使用される。 | | :[[グルンガスト]]に装備されている剣。喉の字は正しくは「目候」を一字にした物である。必殺技の計都羅喉剣・暗剣殺でも使用される。 |
| :喉の正字がJISコード第二水準に含まれないため、ウェブサイト等では断りを入れた上で「目候」という表記をする事もある。 | | :喉の正字がJISコード第二水準に含まれないため、ウェブサイト等では断りを入れた上で「目候」という表記をする事もある。 |
| ;警報 | | ;警報 |
− | :[[母艦]]や基地でのシナリオ会話中に、敵の接近や各種異常に対して発生する音で、出展作品に忠実に作られている。知らない作品の母艦や基地では、即座に警報とは解らない音が鳴る場合もあるが、そのうち慣れてしまう。 | + | :[[母艦]]や基地でのシナリオ会話中に、敵の接近や各種異常を知らせるために鳴らされる音で、出典作品に忠実に作られている。知らない作品の母艦や基地では、即座に警報とは解らない音が鳴る場合もあるが、そのうち慣れてしまう。 |
| + | ;[[ゲスト#関連用語|ゲスト三将軍]] |
| + | :ゲスト軍の幹部3人の総称。 |
| ;[[ゲッターエンペラー]] | | ;[[ゲッターエンペラー]] |
| :原作漫画版に登場する、最強最後の[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]。地球人を乗せて広大な宇宙空間に進行し、敵対する者は惑星諸共に容赦なく殲滅する。 | | :原作漫画版に登場する、最強最後の[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]。地球人を乗せて広大な宇宙空間に進行し、敵対する者は惑星諸共に容赦なく殲滅する。 |
− | :ゲームでは真シャインスパークの背景演出で見られる。『D』の世界では[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]が[[ペルフェクティオ]]とも似た気配を感じ取っていた。
| |
| ;ゲッター合金 | | ;ゲッター合金 |
| :[[早乙女博士]]が開発した特殊合金。[[イーグル号]]、[[ジャガー号]]、[[ベアー号]]の3台のゲットマシンの装甲に使われている。一種の形状記憶合金で、[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]の変形を可能にしている。 | | :[[早乙女博士]]が開発した特殊合金。[[イーグル号]]、[[ジャガー号]]、[[ベアー号]]の3台のゲットマシンの装甲に使われている。一種の形状記憶合金で、[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]の変形を可能にしている。 |
278行目: |
287行目: |
| :特定の[[精神コマンド]]・[[特殊技能]]・[[特殊能力]]・[[特殊武器]]・[[小隊長能力]]等の持ち主を絞り込み、探し出す便利機能。導入初期は精神検索のみ対応していたが、シリーズの進行と共に検索項目や機能が拡張されている。 | | :特定の[[精神コマンド]]・[[特殊技能]]・[[特殊能力]]・[[特殊武器]]・[[小隊長能力]]等の持ち主を絞り込み、探し出す便利機能。導入初期は精神検索のみ対応していたが、シリーズの進行と共に検索項目や機能が拡張されている。 |
| ;原作 | | ;原作 |
− | :言葉が示す通りキャラやユニット、各々の登場作品そのものを指す。「原作通り」または「原作と違う」といった文脈で使われ、2次創作であるこのシリーズの評価要素の一つになる。近年はスパロボによって、この原作への還元を目指す開発姿勢が度々公言されている。 | + | :言葉が示す通りキャラやユニット、各々の登場作品そのものを指す。「原作通り」または「原作と違う」といった文脈で使われ、2次創作であるこのシリーズの評価要素の一つになる。『スーパーロボット大戦MX 全シナリオ攻略ファイル』では、スパロボによって原作への還元を目指す開発姿勢が公言されている。 |
− | :また、原作といってもメディアミックス展開が盛んな近年では『L』『UX』のようにアニメ版のみならず、小説版や漫画版の再現を行う場合もある。 | + | ;原作漫画版 / 原作小説版 |
| + | :[[登場作品]]名称の後ろに付けられる単語。以下の2通りの意味を持つ。 |
| + | :#原作者が執筆した作品であることを意味する。『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]』や『[[デビルマン (原作漫画版)]]』が該当する。 |
| + | :#参戦済みアニメ作品の原作版であることを意味する。『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]』や『[[フルメタル・パニック! (原作小説版)]]』が該当する。 |
| | | |
| ==== こ ==== | | ==== こ ==== |
| ;[[コアブロックシステム]] | | ;[[コアブロックシステム]] |
| :ガンダム作品で上半身のAパーツ、下半身のBパーツ、コクピット兼脱出装置も兼ねた戦闘機[[コアファイター]]を合体させるシステムの事。 | | :ガンダム作品で上半身のAパーツ、下半身のBパーツ、コクピット兼脱出装置も兼ねた戦闘機[[コアファイター]]を合体させるシステムの事。 |
| + | ;[[光子力エネルギー]] |
| + | :ジャパニウムから[[超合金Z]]を精錬する際に抽出される光のエネルギー。完全無公害な上、無限の可能性と驚異的なパワーを秘めている。 |
| ;[[攻略本]] | | ;[[攻略本]] |
− | :各種ゲームの攻略本のこと。スパロボも例に漏れず新作がリリースと同時、あるいはおよそ数ヶ月後に攻略本も刊行されるケースが多い。ただ、ゲームとほぼ同時期に刊行されるタイプの攻略本は、大抵の場合チュートリアルと序盤の数ステージだけの攻略にとどまるだけのものが多いので注意。 | + | :各種ゲームの攻略本のこと。スパロボも例に漏れず新作がリリースと同時、あるいはおよそ数ヶ月後に攻略本も刊行されるケースが多い。 |
| ;[[告白シーン]] | | ;[[告白シーン]] |
| :その名の通り。ロボット作品では[[死亡フラグ]]の一つとして数えられることが多いが、主役クラスがこれを行ってもまず死ぬことはない。 | | :その名の通り。ロボット作品では[[死亡フラグ]]の一つとして数えられることが多いが、主役クラスがこれを行ってもまず死ぬことはない。 |
− | ;[[御三家]] | + | ;[[コールサイン]] |
− | :スパロボに常連として登場するガンダム、マジンガー、ゲッターの3シリーズを指す。 | + | :無線局を一意に識別するための重複しない特定の文字列のこと。ロボットアニメにおいては、無線局ではなく発信者を明確にするために発せられる文字列が主なものとなる。 |
| ;[[コマンドリスト]] | | ;[[コマンドリスト]] |
| :移動や攻撃など、ユニットを動かす際の命令リスト。 | | :移動や攻撃など、ユニットを動かす際の命令リスト。 |
| + | ;コラボレーション |
| + | :「共同作業」や「協力」といった意味を指す言葉で、一般的に「コラボ」と略される。 |
| + | :エンターテインメント業界においては異なる作品同士が共演するといった意味合いで用いられることが多く、特に[[スマートフォン]]アプリゲームの分野においてはプロモーションの一環として頻繁に行われている。スパロボシリーズにおいても『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』『[[スーパーロボット大戦DD]]』といったアプリタイトルにおける期間限定参戦作品がこれに該当するが、スパロボシリーズそのものも様々なロボットアニメの共演という意味ではコラボレーションの一つの形と言える。 |
| ;[[コンパチヒーローシリーズ]] | | ;[[コンパチヒーローシリーズ]] |
| :バンプレストがかつて製作していたゲームソフトのシリーズ。複数の特撮・アニメ作品のキャラクターたちがSD化されて登場するのがウリで(ロボットアニメに限らない)、全部で30近くのシリーズが作られた。 | | :バンプレストがかつて製作していたゲームソフトのシリーズ。複数の特撮・アニメ作品のキャラクターたちがSD化されて登場するのがウリで(ロボットアニメに限らない)、全部で30近くのシリーズが作られた。 |
− | :ジャンルはシリーズにより違い、アクションからRPG、スポーツゲームなど様々である。完全な別版権のアニメや特撮をクロスオーバーさせた最初の作品としてゲーム史にその名を残している。
| |
− | :スーパーロボット大戦シリーズも、最初期はこのコンパチヒーローシリーズの一部として扱われていた。[[戦士ロア]]や[[ギリアム・イェーガー]]はもともとはコンパチヒーローシリーズに登場したバンプレストオリジナルキャラクターである。
| |
| | | |
| === さ行 === | | === さ行 === |
306行目: |
321行目: |
| :『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』に登場。[[νガンダム]]と[[サザビー]]などに使用される[[サイコミュ]]を内蔵した小型マイクロチップ。スパロボでは[[強化パーツ]]として登場する。Zシリーズでは[[νガンダム]]の特殊能力。 | | :『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』に登場。[[νガンダム]]と[[サザビー]]などに使用される[[サイコミュ]]を内蔵した小型マイクロチップ。スパロボでは[[強化パーツ]]として登場する。Zシリーズでは[[νガンダム]]の特殊能力。 |
| ;[[サイズ]] | | ;[[サイズ]] |
− | :機体の大きさを'''「SS・S・M・L・LL(2L)・3L」'''の6段階に分類したもの。小さい機体は回避力が、大きい機体はHPと装甲と武器威力が高い傾向にある。最近の作品ではサイズ差補正により更に顕著になった。 | + | :機体の大きさを'''「SS・S・M・L・LL(2L)・3L」'''の6段階に分類したもの。小さい機体は回避力が、大きい機体はHPと装甲と武器威力が高い傾向にある。<!--最近の作品ではサイズ差補正により更に顕著になった。←「最近」とぼかされているためいつの作品か不明--> |
| ;サイフラッシュ | | ;サイフラッシュ |
| :風の魔装機神[[サイバスター]]に搭載されている[[マップ兵器]]。サイバード形態でも使用可能。機体の高い移動力に加え、広い攻撃範囲と敵味方識別機能を持ち、現行の[[OG]]シリーズまで最高クラスの扱いやすさを保っている。 | | :風の魔装機神[[サイバスター]]に搭載されている[[マップ兵器]]。サイバード形態でも使用可能。機体の高い移動力に加え、広い攻撃範囲と敵味方識別機能を持ち、現行の[[OG]]シリーズまで最高クラスの扱いやすさを保っている。 |
| :サイコブラスターとは、部品に共通性がある為[[F完結編]]では[[リューネ・ゾルダーク]]が加入する時に壊れた部品を交換することで再使用可能になる。 | | :サイコブラスターとは、部品に共通性がある為[[F完結編]]では[[リューネ・ゾルダーク]]が加入する時に壊れた部品を交換することで再使用可能になる。 |
| ;[[サイボーグ]] | | ;[[サイボーグ]] |
− | :機械人間の意味。主人公では[[ヒューゴ・メディオ]]が該当する。 | + | :生体の一部を機械部品に置き換える行為や、その処置を施されたものを指す用語。主人公では[[ヒューゴ・メディオ]]が該当する。 |
| ;[[サウンドテスト]] | | ;[[サウンドテスト]] |
| :ゲーム中に使われているBGMを試聴できる機能。第3次で隠し機能として初採用され、EXで正式にオプション機能の1つとなった。 | | :ゲーム中に使われているBGMを試聴できる機能。第3次で隠し機能として初採用され、EXで正式にオプション機能の1つとなった。 |
| ;[[サブシナリオ]] | | ;[[サブシナリオ]] |
| :本編とは直接関係ないおまけシナリオのこと。プレイするかどうかは選択可能で、プレイしなくてもゲームクリアは可能。[[GC]]([[XO]])・[[第3次α]]・[[スパロボ学園]]など、ごく一部の作品で採用されている。 | | :本編とは直接関係ないおまけシナリオのこと。プレイするかどうかは選択可能で、プレイしなくてもゲームクリアは可能。[[GC]]([[XO]])・[[第3次α]]・[[スパロボ学園]]など、ごく一部の作品で採用されている。 |
− | ;作画ミス
| |
− | :アニメでは良くある現象。何百枚ものセル画で仕上げ中で、色の塗り間違いや編集ミスすることが多い。更に酷いことを「作画崩壊」と呼ぶ。最近の作品では忠実に再現している事がある。
| |
| ;[[三角関係]] | | ;[[三角関係]] |
− | :ロボットアニメでも良く用いられるが、ifの多いスパロボでは独自の[[三角関係]]が生じたりする。 | + | :ロボットアニメでも良く用いられるが、ifの多いスパロボでは独自の[[三角関係]]が生じることがある。 |
| ;[[斬艦刀]] | | ;[[斬艦刀]] |
− | :「[[グルンガスト零式]]」」「[[グルンガスト参式]]」「[[スレードゲルミル]]」「[[ダイゼンガー]]」が使用する大剣。この剣を用いて様々な技で敵対する者を断つ。 | + | :「[[グルンガスト零式]]」「[[グルンガスト参式]]」「[[スレードゲルミル]]」「[[ダイゼンガー]]」が使用する大剣。この剣を用いて様々な技で敵対する者を断つ。 |
− | :無限のフロンティアシリーズでは、護式・斬冠刀と呼ばれる等身大サイズに合わせた刀が登場。
| |
| ;[[サンドマン杯]] | | ;[[サンドマン杯]] |
| :サンドマンの所持している別荘「[[愚裸美温泉]]」において行われた、ダブルスの卓球トーナメント。 | | :サンドマンの所持している別荘「[[愚裸美温泉]]」において行われた、ダブルスの卓球トーナメント。 |
| ;サンライズラヂオ | | ;サンライズラヂオ |
− | :サンライズ作品の情報を発信するラジオ。地上波とインターネットで放送中。 | + | :サンライズ作品の情報を発信するラジオ。地上波とインターネットで1996年から2016年まで放送された。 |
| :スパロボの情報コーナーに寺田Pがレギュラーで出演していることもあり、スパロボゲーム本編でこのラジオ絡みのネタが出てくることがある。放送開始暫くは北海道ローカルの番組だった(HBCラジオ)。 | | :スパロボの情報コーナーに寺田Pがレギュラーで出演していることもあり、スパロボゲーム本編でこのラジオ絡みのネタが出てくることがある。放送開始暫くは北海道ローカルの番組だった(HBCラジオ)。 |
| | | |
341行目: |
353行目: |
| ;[[辞世の句]] | | ;[[辞世の句]] |
| :一種の風習。自分の死の前にし、生前の世界への別れとして「言葉」を言い残すことを指す。 | | :一種の風習。自分の死の前にし、生前の世界への別れとして「言葉」を言い残すことを指す。 |
− | ;[[死亡フラグ]]
| |
− | :「ある特定の行動を起こしたキャラは、今後死ぬ可能性が極めて高い」というストーリー作品のジンクス。
| |
| ;[[シミュラマ]] | | ;[[シミュラマ]] |
− | :シミュレーションドラマの略称。かつてのスパロボは「シミュラマシリーズ」という肩書きがあったが、現在は使われていない。 | + | :シミュレーションドラマの略称。『[[第3次スーパーロボット大戦]]』から『[[新スーパーロボット大戦]]』までのスパロボには「シミュラマシリーズ」という肩書きがあった。 |
| ;[[借金]] | | ;[[借金]] |
| :「お金を借りること」または「借りたお金」を意味する。『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』の裏テーマであり、その[[クロウ・ブルースト|主人公]]にとっては「最大の敵」である。 | | :「お金を借りること」または「借りたお金」を意味する。『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』の裏テーマであり、その[[クロウ・ブルースト|主人公]]にとっては「最大の敵」である。 |
355行目: |
365行目: |
| ;[[シャワーシーン]] | | ;[[シャワーシーン]] |
| :サンライズ製作のアニメにおける女性のワンカットシーン。稀に男性もいるが、意外にもある[[シャア・アズナブル|超有名キャラクター]]が該当する。 | | :サンライズ製作のアニメにおける女性のワンカットシーン。稀に男性もいるが、意外にもある[[シャア・アズナブル|超有名キャラクター]]が該当する。 |
| + | ;ジャパニウム |
| + | :[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]に登場する新元素。日本の富士の裾野にしか存在せず、[[光子力研究所]]が保有している。これを精錬する事で、無限の可能性と驚異的なパワーを秘めた[[超合金Z]]や[[光子力エネルギー]]が得られる。 |
| ;[[周回プレイ]] | | ;[[周回プレイ]] |
− | :ゲームクリアデータを使って新規ゲームを始めると、[[資金]]・[[PP]]・[[強化パーツ]]等を引き継げたり、獲得経験値や資金が増加したりする。現行作品ではほぼ採用される。任天堂の携帯機対応作品(OGシリーズ除く)では、改造や養成も引き継がれる。 | + | :ゲームクリアデータを使って新規ゲームを始めると、[[資金]]・[[PP]]・[[強化パーツ]]等を引き継げたり、獲得経験値や資金が増加したりする。現行作品ではほぼ採用される。 |
− | :寺田Pは、本当はシステムとしては消したいそうだが他のスタッフに止められるらしい(宴2008にて)。
| |
| ;[[主人公]] | | ;[[主人公]] |
− | :物語の中心を担う人物。EXの[[魔装機神]]関連を除けば、第4次からオリジナルでも採用された。 | + | :物語の中心を担う人物。『EX』の[[魔装機神]]関連を除けば、『第4次』からオリジナルでも採用された。 |
| ;[[修正]] | | ;[[修正]] |
| :いわゆる軍規における鉄拳制裁やビンタなど。 | | :いわゆる軍規における鉄拳制裁やビンタなど。 |
| ;[[熟練度]] | | ;[[熟練度]] |
− | :『[[スーパーロボット大戦α]]』以後の多くの作品に登場。マップ上で特定条件を満たすことで獲得。ゲーム難易度が上昇したり、一部のイベントが変化する。現行作品では、獲得すると出撃した全パイロットに[[PP]]ボーナスが入ることが多い。:『[[スーパーロボット大戦Z]]』では[[SRポイント]]となっているが、熟練度と概要は同じ。 | + | :『[[スーパーロボット大戦α]]』以後の多くの作品に登場。マップ上で特定条件を満たすことで獲得。ゲーム難易度が上昇したり、一部のイベントが変化したりする。 |
| ;出撃数 | | ;出撃数 |
| :各マップごとに規定された、出撃可能な機体の最大数。普通は使い切られる。 | | :各マップごとに規定された、出撃可能な機体の最大数。普通は使い切られる。 |
| ;出撃枠 | | ;出撃枠 |
| :出撃数と同意。1ユニットが複数機の合体により構成される場合に「このユニットは出撃枠を3使う」といった形で使われる。[[SRX]]が3又は4、[[ガンダムダブルエックス+Gファルコン]]が2など。合体物でも[[コン・バトラーV]]、[[ボルテスV]]、[[ダンクーガ]]、[[ガンバスター]]等は合体済みで出撃する。 | | :出撃数と同意。1ユニットが複数機の合体により構成される場合に「このユニットは出撃枠を3使う」といった形で使われる。[[SRX]]が3又は4、[[ガンダムダブルエックス+Gファルコン]]が2など。合体物でも[[コン・バトラーV]]、[[ボルテスV]]、[[ダンクーガ]]、[[ガンバスター]]等は合体済みで出撃する。 |
− | ;集合絵
| |
− | :スパロボのパッケージに書かれる各参戦作品のロボットの絵。主にかげやまいちこ氏が書いている。
| |
| ;[[重力兵器]] | | ;[[重力兵器]] |
| :「重力」を用いた兵器。SRWで有名なのは[[グランゾン]]。 | | :「重力」を用いた兵器。SRWで有名なのは[[グランゾン]]。 |
377行目: |
386行目: |
| :[[シュウ・シラカワ|シュウ]]が地上の技術を用いて開発したマジックアイテム。一回きりの使い捨てでありながら、一定以上の魔力の持ち主なら一定の知識がなくとも、高度の咒文が使用可能である。 | | :[[シュウ・シラカワ|シュウ]]が地上の技術を用いて開発したマジックアイテム。一回きりの使い捨てでありながら、一定以上の魔力の持ち主なら一定の知識がなくとも、高度の咒文が使用可能である。 |
| ;[[小隊]] | | ;[[小隊]] |
− | :[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]以後一部の作品で採用されているシステムで、1~4機で編成される小規模部隊。1マス内に複数の機体が集まり、集団で戦闘を行う。 | + | :『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』以後一部の作品で採用されているシステムで、1~4機で編成される小規模部隊。1マス内に複数の機体が集まり、集団で戦闘を行う。 |
| ;[[女装]] | | ;[[女装]] |
− | :女性用の衣服を男性が身に着け、外見を女性の姿にすること。ロボットアニメでは[[富野作品]]に多く見られる。 | + | :女性用の衣服を男性が身に着け、外見を女性の姿にすること。ロボットアニメでは富野作品に多く見られる。 |
− | :明らかにバレバレだったり(但し気づかれなかったり指摘されないこともある)することもあるが、[[ロラン・セアック|ロラン]]のように本物の女性と遜色ない見た目になる者も少なからずいる。
| |
| ;新規参戦 | | ;新規参戦 |
− | :[[登場作品]]として初出の場合の売り文句。シナリオの主幹に絡む事が多く、ユニット性能も高めであることが多い。だが、時々新規参戦なのに[[いるだけ参戦]]だったりする場合もある。 | + | :[[登場作品]]として初出の場合の売り文句。シナリオの主幹に絡む事が多く、ユニット性能も高めであることが多い。だが、時々新規参戦なのに[[いるだけ参戦]]の場合もある。 |
| ;[[シンクロン原理]] | | ;[[シンクロン原理]] |
| :多元宇宙との間に質量やエネルギーを相互的にやり取りする理論。これにより、投影される物体の大きさを自在に変更する事が可能。 | | :多元宇宙との間に質量やエネルギーを相互的にやり取りする理論。これにより、投影される物体の大きさを自在に変更する事が可能。 |
− | ;[[真ゲッターロボ]] | + | ;[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]] |
| :『[[第4次スーパーロボット大戦]]』に参加する際に、漫画版に登場していない「[[真ゲッター3]]と[[真ゲッター2]]の下半身」を、原作者の石川賢が描き下ろしてくれたもの。 | | :『[[第4次スーパーロボット大戦]]』に参加する際に、漫画版に登場していない「[[真ゲッター3]]と[[真ゲッター2]]の下半身」を、原作者の石川賢が描き下ろしてくれたもの。 |
− | :[[オリジナル設定]]とは若干ニュアンスが異なるが、原作側がゲームの為協力してくれた例の走り。原作の何でも取り込む能力は失ったものの、モーフィングで変形しストナーサンシャインで強敵のHPを一気に削る様は、まさに[[スーパーロボット]]。
| |
− | :原作では更なる化け物の「[[ゲッターエンペラー]]」が存在し、SRWでも演出で出てくる事がある。
| |
| ;[[人造人間]] | | ;[[人造人間]] |
| :人工的に生み出された人間を指す。スパロボでは様々な種類の人造人間が登場している。 | | :人工的に生み出された人間を指す。スパロボでは様々な種類の人造人間が登場している。 |
| ;[[信頼補正]] | | ;[[信頼補正]] |
− | :特定のパイロットを乗せたユニットが隣接して戦闘すると、各種数値に補正が入るシステム。決められた同作品のキャラにかかることが多いが、GBA版A、R、GC、XOなど全作品のパイロットと信頼関係を育てられる作品もある。 | + | :特定のパイロットを乗せたユニットが隣接して戦闘すると、各種数値に補正が入るシステム。 |
| | | |
| ==== す ==== | | ==== す ==== |
− | ;スーパー系
| |
− | :スーパーロボット及び、それに搭乗するパイロットのことを一括した略称。
| |
| ;[[スーパーロボット]] | | ;[[スーパーロボット]] |
− | :[[マジンガー]]や[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッター]]を筆頭とする「巨大で強く硬い機体」の総称。多くはカスタムメイドのワンオフ機。研究中の新エネルギーを動力に使う機体が多く、殆どが[[日本]]で開発されている。 | + | :[[マジンガーZ]]や[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]などといった人知を超えたパワーを有するロボット群を指す用語。総称として「'''スーパー系'''」とも。 |
| ;[[スーパーロボット大戦 スクランブルギャザー]] | | ;[[スーパーロボット大戦 スクランブルギャザー]] |
| :[[スーパーロボット大戦シリーズ|SRWシリーズ]]を題材にしたトレーディングカード。 | | :[[スーパーロボット大戦シリーズ|SRWシリーズ]]を題材にしたトレーディングカード。 |
406行目: |
410行目: |
| :マップクリア時に、味方パイロットに技能を装着する事が出来るシステム。クリアまでのターンが短いほど、技能の選択肢は多くなる。パイロット養成の前身とも言える。 | | :マップクリア時に、味方パイロットに技能を装着する事が出来るシステム。クリアまでのターンが短いほど、技能の選択肢は多くなる。パイロット養成の前身とも言える。 |
| ;[[スキルパーツ]] | | ;[[スキルパーツ]] |
− | :パイロットの能力を強化したり、[[特殊技能]]を付加するパーツ。Dで初登場。XOまでは強化パーツの様に付け替えることが可能で、パイロットごとにスロット数に違いがあったが、W以降に導入された作品では消費型に変更された。 | + | :パイロットの能力を強化したり、[[特殊技能]]を付加したりするパーツ。『D』で初登場。 |
| + | ;スターシステム |
| + | :ある作品のキャラクターを、見た目はそのままに設定だけ変更して別作品に登場させる手法。[[マジンガーシリーズ]]を初めとするダイナミック企画の作品や、『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』で使用されている。 |
| + | :「[[俗語・俗称#公式に逆輸入された俗語・俗称|クロスオーバー]]」に似ているが、こちらは元作品の設定のまま登場させる手法で、スターシステムとは異なる。 |
| ;ステータス | | ;ステータス |
| :パイロット、機体、武器の能力値の総称。[[能力]]を参照。 | | :パイロット、機体、武器の能力値の総称。[[能力]]を参照。 |
| ;[[ステルスマント]] | | ;[[ステルスマント]] |
| :『[[天空のエスカフローネ]]』に登場する[[ザイバッハ帝国]]の機動兵器[[ガイメレフ]]が装備している迷彩装置の一種。このマントで機体を覆えば、視認が不可能になる。 | | :『[[天空のエスカフローネ]]』に登場する[[ザイバッハ帝国]]の機動兵器[[ガイメレフ]]が装備している迷彩装置の一種。このマントで機体を覆えば、視認が不可能になる。 |
| + | ;[[スパイ]] |
| + | :敵対組織などの情報を手に入れるために潜入・諜報活動を行う者の総称。 |
| ;[[スパロボ]] | | ;[[スパロボ]] |
− | :「'''[[スーパーロボット大戦]]'''」の略称。これに各作品を示す記号を加えて区別する。スーパーロボット大戦の話題をしている事が既知である場合には、省かれて作品記号だけで語られたりもする。 | + | :「'''[[スーパーロボット大戦]]'''」の略称。これに各作品を示す記号を加えて区別する。スーパーロボット大戦の話題をしている事が既知である場合には、省かれて作品記号だけで語られることもある。 |
| ;[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]] | | ;[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]] |
| :スーパーロボット大戦シリーズの情報を発信するインターネットラジオ。現在のパーソナリティは遠藤正明、杉田智和、相沢舞。うますぎは「えんど'''うま'''さあき」と「'''すぎ'''たともかず」の略。 | | :スーパーロボット大戦シリーズの情報を発信するインターネットラジオ。現在のパーソナリティは遠藤正明、杉田智和、相沢舞。うますぎは「えんど'''うま'''さあき」と「'''すぎ'''たともかず」の略。 |
422行目: |
431行目: |
| :主に[[スペースコロニー|コロニー]]など、[[宇宙]]で生まれた人間の事。ガンダム用語。 | | :主に[[スペースコロニー|コロニー]]など、[[宇宙]]で生まれた人間の事。ガンダム用語。 |
| ;[[スペシャルディスク]] | | ;[[スペシャルディスク]] |
− | :「[[新スーパーロボット大戦]]」と「[[スーパーロボット大戦Z]]」で発売されたファンディスク。類似に「[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]」や「[[スーパーロボット大戦 OG外伝]]」などがある。 | + | :『[[新スーパーロボット大戦]]』と『[[スーパーロボット大戦Z]]』で発売されたファンディスク。類似に『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]』や『[[スーパーロボット大戦OG外伝]]』などがある。 |
| ;[[スポット参戦]] | | ;[[スポット参戦]] |
| :特定のシナリオのみ参戦する味方のこと。 | | :特定のシナリオのみ参戦する味方のこと。 |
| | | |
| ==== せ ==== | | ==== せ ==== |
| + | ;星雲賞 |
| + | :前年に発表された、または完結した優れたSF作品に贈られる賞。スパロボ参戦作品のいくつかが受賞している。 |
| + | :;メディア部門 |
| + | ::*[[トップをねらえ!]](1990年・第21回) |
| + | ::*[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]](1999年・第30回) |
| + | ::*[[カウボーイビバップ]](2000年・第31回) |
| + | ::*[[マクロスF]](2009年・第40回) |
| + | ::*[[SSSS.GRIDMAN]](2019年・第50回) |
| + | :: |
| + | :;自由部門 |
| + | ::*[[初音ミク]](2008年・第39回) |
| + | ::*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]シリーズの完結(2022年・第53回) - 同回ではスパロボも「スーパーロボット大戦三十周年」として候補に挙がっている。 |
| + | : |
| ;[[性格]] | | ;[[性格]] |
− | :隠しパラメータ。昔は味方ユニットが撃墜された時の気力の上下にしか関係しなかったが、最近は「攻撃を当てる、受ける、かわす、外す」など変動値に個性が出る。 | + | :隠しパラメータ。昔は味方ユニットが撃墜された時の気力の上下にしか関係しなかったが、『A』以降は「攻撃を当てる、受ける、かわす、外す」など変動値に個性が出る。 |
| :元々弱気~超強気の4つだけだったバリエーションも現在は増え、慎重・冷静・楽天家と様々な種類が登場した。 | | :元々弱気~超強気の4つだけだったバリエーションも現在は増え、慎重・冷静・楽天家と様々な種類が登場した。 |
| ;[[精神コマンド]] | | ;[[精神コマンド]] |
− | :パイロットごとに設定された[[精神ポイント]]([[SP]])を消費し、特殊効果を得るコマンド。基本的に使用しても行動終了にならないのが大きな利点。 | + | :パイロットごとに設定された[[精神ポイント]](SP)を消費し、特殊効果を得るコマンド。基本的に使用しても行動終了にならないのが大きな利点。 |
| ;[[精神ポイント]] | | ;[[精神ポイント]] |
− | :上記の精神コマンドを使用することで、消費するポイント。略「[[SP]]」。 | + | :上記の精神コマンドを使用することで、消費するポイント。略称「SP」。 |
| ;[[聖戦士]] | | ;[[聖戦士]] |
− | :『[[聖戦士ダンバイン]]』並びに[[聖戦士ダンバインOVA|OVA版]]』のキャラが持つ[[特殊技能]]。高いほど武装【オーラ斬り】の威力が上がる。 | + | :『[[聖戦士ダンバイン]]』並びに『[[New Story of Aura Battler DUNBINE]]』のキャラが持つ[[特殊技能]]。高いほど武装【オーラ斬り】の威力が上がる。 |
| + | ;製品アンケート |
| + | :現バンダイナムコエンターテインメント製のゲームソフトを購入した際に期間限定で公式サイトから製品の意見・感想を送れるシステム。スパロボ特有の項目としては「参戦を希望する作品」があり、[[未参戦作品|参戦させたい作品]]をこちらに書き、参戦を願うプレイヤーも少なくない。 |
| ;[[声優]] | | ;[[声優]] |
− | :作品に登場するキャラの声を担当する人物。スパロボにおいては初のディスクメディア作品となった第4次Sより導入された。 | + | :作品に登場するキャラの声を担当する人物。スパロボにおいては初のディスクメディア作品となった『第4次S』より導入された。 |
| ;[[セカンドインパクト]] | | ;[[セカンドインパクト]] |
− | :[[新世紀エヴァンゲリオン]]での出来事。[[南極]]で[[第1使徒アダム]]が暴走して、南極の氷が全て解けてしまったことで大災厄となった災害。原作ではこれにより全人類の3分の1が死亡した。 | + | :『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』での出来事。[[南極]]で[[第1使徒アダム]]が暴走して、南極の氷が全て解けてしまったことで大災厄となった災害。これにより全人類の3分の1が死亡した。 |
| ;[[説得]] | | ;[[説得]] |
− | :特定の条件を満たすと現れるコマンド。主に登場作品で繋がったキャラ同士が隣接した場合に出る。これが出ると、その敵キャラは説得により味方にする事が可能であると示唆される。しかし、スパロボでは一度の[[説得]]で終わる事は稀で、大体はシナリオの進展に合わせて数回の説得の後やっと仲間になる。 | + | :特定の条件を満たすと現れるコマンド。主に登場作品で繋がったキャラ同士が隣接した場合に出る。これが出ると、その敵キャラは説得により味方にする事が可能であると示唆される。 |
− | ;[[戦意]] | + | ;戦意 |
− | :『[[新スーパーロボット大戦]]』で、[[気力]]に代わって導入されたが定着しなかった。 | + | :『[[新スーパーロボット大戦]]』で[[気力]]に代わって導入されたパラメータ。定着せず同作限りの採用となった。 |
| ;[[戦艦]] | | ;[[戦艦]] |
| :部隊の拠点となる巨大な艦。多数のパイロットや機動兵器などを搭載して航行する。 | | :部隊の拠点となる巨大な艦。多数のパイロットや機動兵器などを搭載して航行する。 |
− | :ゲーム中ではマップ攻略時にほぼ常時出撃している艦載可能なユニットで、ユニットを搭載して艦内で回復・補給したり、輸送といった重要な役割を担う。撃墜されると敗北になることが殆ど。
| |
− | :敵の場合は、純粋に巨大でHPの高いユニット的位置付けだが、撃破時に得られる資金が総じて高い。
| |
| ;[[全体攻撃]] | | ;[[全体攻撃]] |
− | :『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』で[[小隊]]が導入されたことにより、新しく追加された[[武器属性]]。1小隊の全ユニットを攻撃する。武器ステータスアイコンには"ALL"と表記される。OGsやOG外伝ではALLW武器、ZではTRI武器など独自のバリエーションが存在。 | + | :『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』で[[小隊]]が導入されたことにより、新しく追加された[[武器属性]]。1小隊の全ユニットを攻撃する。 |
| ;[[前大戦]] | | ;[[前大戦]] |
| :本編開始前にあったとされる大戦のこと。 | | :本編開始前にあったとされる大戦のこと。 |
| ;[[アニメーション|戦闘アニメ]] | | ;[[アニメーション|戦闘アニメ]] |
− | :スパロボシリーズの一番の目玉要素である、ユニット同士のアニメーションによる戦闘シーン。シリーズを重ねるごとにアニメーションパターンを増やしたり演出面で工夫を凝らしながら現在も進化し続けている。 | + | :スパロボシリーズの一番の目玉要素である、ユニット同士のアニメーションによる戦闘シーン。シリーズを重ねるごとにアニメーションパターンを増やしたり演出面で工夫を凝らしたりしながら現在も進化し続けている。 |
| ;[[戦闘前会話]] | | ;[[戦闘前会話]] |
− | :特定のユニット間の戦闘が発生した際に起こる、マップ上での会話。原作の名台詞や名シーンを再現したり、オリジナルキャラの設定を補強したりする。近年はパターンが増加傾向にあり、各作品の主人公格VSそのステージのボス的なキャラの多くで会話が発生するようになった。 | + | :特定のユニット間の戦闘が発生した際に起こる、マップ上での会話。原作の名台詞や名シーンを再現したり、オリジナルキャラの設定を補強したりする。 |
| ;[[全滅プレイ]] | | ;[[全滅プレイ]] |
− | :ゲームオーバー後に電源を切ったりリセットせず、そのままゲームを再開すると、敗北前に稼いだ[[経験値]]・[[資金]](・撃墜数・[[PP]]・[[BS]])が繰り越されることを利用した稼ぎ手段。公式でもまれにこの言葉が使われることがある。 | + | :[[敗北条件]]を満たした後に電源を切ったりリセットしたりせずそのままゲームを再開すると、敗北前に稼いだ[[経験値]]・[[資金]](・撃墜数・[[PP]]・[[BS]])が繰り越されることを利用した稼ぎ手段。 |
| ;[[専用]] | | ;[[専用]] |
| :ロボットアニメなど、自分専用の機体が数多く存在する。特に有名なのが[[シャア・アズナブル]]専用。 | | :ロボットアニメなど、自分専用の機体が数多く存在する。特に有名なのが[[シャア・アズナブル]]専用。 |
469行目: |
491行目: |
| :前作の続きを描くこと。スパロボは毎回続編を送り出しては、ファンの期待に応えている。 | | :前作の続きを描くこと。スパロボは毎回続編を送り出しては、ファンの期待に応えている。 |
| ;ソフトウェアリセット | | ;ソフトウェアリセット |
− | :コントローラーのボタン数種を同時に押す事により、ゲームを強制的に中断してタイトル画面に戻るシステム。ハードによって押すボタンは違う。素早くゲームをやり直すのに重宝する。スパロボ以外でも多くのゲームで採用されている。 | + | :コントローラのボタンを複数同時に入力する事で、プレイ中のゲームを強制的に中断しタイトル画面に戻る機能。ボタン入力の組み合わせはゲーム機ごとに異なる。スパロボでは基本的に[[クイックセーブ]]とワンセットで実装されており、素早くゲームをやり直す際に重宝する。スパロボ以外でも多くのゲームで採用されている。 |
| | | |
| === た行 === | | === た行 === |
475行目: |
497行目: |
| ;[[第一始祖民族]] | | ;[[第一始祖民族]] |
| :『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』作中における最初の文明人。 | | :『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』作中における最初の文明人。 |
| + | ;[[太虚]] |
| + | :儒仏における宇宙の中心。別名「虚空」。 |
| ;[[太極]] | | ;[[太極]] |
| :古代中国で発生した「周易」であり、朱子学の一つ。 | | :古代中国で発生した「周易」であり、朱子学の一つ。 |
| + | ;第三勢力 |
| + | :二つの勢力同士の戦争・紛争に(事前に同盟を組まずに)外部から干渉する別勢力。中立とも呼ばれる。 |
| + | :旧シリーズ等では味方部隊(青)と敵部隊(赤)に対して黄色のアイコンで表現された(SFC版[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]では[[DC]]は赤、[[インスペクター]]は黄で固定)。青と赤、青と黄は元より、赤と黄も交戦するが、インターミッションの展開次第では一時的な休戦が成立して交戦しないこともある。同盟第三勢力と味方[[NPC]]は扱いとしてはほぼ変わらないが、[[気力]]の連動先が異なる。 |
| ;[[対戦ゲーム]] | | ;[[対戦ゲーム]] |
| :他のプレイヤーと対戦するタイプのゲーム。スパロボでも意外と多い。 | | :他のプレイヤーと対戦するタイプのゲーム。スパロボでも意外と多い。 |
486行目: |
513行目: |
| :我々地球の「光」の源。[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]や[[ダイターン3]]の守り神。 | | :我々地球の「光」の源。[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]や[[ダイターン3]]の守り神。 |
| ;[[太陽系]] | | ;[[太陽系]] |
− | :最近まで最外周の『[[冥王星]]』が外された。[[水星]]・[[金星]]・[[地球]]・[[火星]]・[[木星]]・[[土星]]・天王星・海王星を指す。 | + | :[[水星]]・[[金星]]・[[地球]]・[[火星]]・[[木星]]・[[土星]]・天王星・海王星を指す。最外周の[[冥王星]]も含まれていたが2006年に外された。 |
| ;[[ダウジング]] | | ;[[ダウジング]] |
− | :『[[天空のエスカフローネ]]』および『[[ベターマン]]』より。COMPACT3では[[特殊技能]]。 | + | :『[[天空のエスカフローネ]]』および『[[ベターマン]]』より。『COMPACT3』では[[特殊技能]]。 |
− | ;[[高橋作品]]
| |
− | :富野由悠季監督と並び称される事もある、高橋良輔監督によるロボットアニメを指す。
| |
− | :大半は版権をタカラトミーが有しており、『第2次Z』で『[[装甲騎兵ボトムズ]]』が参戦するまでは、シリーズに参戦していたのは『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』ただ一作であった。
| |
− | :ちなみに64では[[デビッド・ラザフォード]]が、かなり際どい同監督作品のネタをぶちかました事がある。
| |
| ;[[多元世界]] | | ;[[多元世界]] |
| :学問、政治、思想、経済など様々な要素を持つ世界を多面的に表現・分析して、その状態を維持したまま統一された状態を指す。スパロボでは幾つもの[[並行世界]]が、地球という一つの惑星に統一された世界を指す。 | | :学問、政治、思想、経済など様々な要素を持つ世界を多面的に表現・分析して、その状態を維持したまま統一された状態を指す。スパロボでは幾つもの[[並行世界]]が、地球という一つの惑星に統一された世界を指す。 |
499行目: |
522行目: |
| ;[[脱出]] | | ;[[脱出]] |
| :勝利条件の一つ。 | | :勝利条件の一つ。 |
| + | ;[[脱走イベント]] |
| + | :兵士が正式な除隊手続きをせずに軍を抜ける行為。 |
| ;[[ダブルアタック]] | | ;[[ダブルアタック]] |
| :MXで採用。W属性の武器のみ対応。射程内の隣接した2機の敵ユニットを同時攻撃する。弾数やENは2倍消費。再登場したOGSやOG外伝では属性がALLWとなり、[[全体攻撃]]も可能になった。 | | :MXで採用。W属性の武器のみ対応。射程内の隣接した2機の敵ユニットを同時攻撃する。弾数やENは2倍消費。再登場したOGSやOG外伝では属性がALLWとなり、[[全体攻撃]]も可能になった。 |
510行目: |
535行目: |
| ==== ち ==== | | ==== ち ==== |
| ;[[地球]] | | ;[[地球]] |
− | :スパロボシリーズが出る度に危機に瀕する、[[太陽系]]第三惑星にして人類の故郷。'''『D』は消滅すらしている'''。とはいえ大体の敵勢力は地球人の滅亡が目的であり、地球そのものの破壊を目的としているものは稀。ちなみに[[バッフ・クラン]]が自分たちの惑星を呼ぶ名前でもある。 | + | :スパロボシリーズが出る度に危機に瀕する、[[太陽系]]第三惑星にして人類の故郷。'''『D』は消滅すらしている'''。とはいえ大体の敵勢力は地球人の滅亡が目的であり、地球そのものの破壊を目的としているものは稀。 |
| ;[[地球外生命体]] | | ;[[地球外生命体]] |
| :地球以外の惑星に存在している(人型でない)生命体。人型の[[異星人]]と区別して言う。 | | :地球以外の惑星に存在している(人型でない)生命体。人型の[[異星人]]と区別して言う。 |
516行目: |
541行目: |
| :地球に居を構える人々。人類が危険を冒して宇宙に移民するようになってからも、既得権益として地球に居座り、地球を汚染しているとして、[[シャア・アズナブル|シャア]]や[[ハマーン・カーン|ハマーン]]などの革新的な宇宙進出論者の粛清対象になる。[[コロニー]]や[[火星]]・[[木星]]、移民船まで含めて語る場合には、素直に人間又は人類となる。 | | :地球に居を構える人々。人類が危険を冒して宇宙に移民するようになってからも、既得権益として地球に居座り、地球を汚染しているとして、[[シャア・アズナブル|シャア]]や[[ハマーン・カーン|ハマーン]]などの革新的な宇宙進出論者の粛清対象になる。[[コロニー]]や[[火星]]・[[木星]]、移民船まで含めて語る場合には、素直に人間又は人類となる。 |
| ;[[地形]] | | ;[[地形]] |
− | :マップ上の全マスに設定されている属性。大別して[[宇宙]]、[[陸]]、[[海]]、[[空]]の4種類(IMPACTなど、[[月]]の地形属性が独立して5種の場合も)。それぞれがさらに山地や森林、コロニーや暗礁宙域など付加的な効果を持つ物に細分化される。地形適応によってダメージ量や命中・回避率などに補正がかかるため、有利な地形に陣取る事が重要。但し、ターン制限で敗北する場合などはそうも言っていられない。 | + | :マップ上の全マスに設定されている属性。大別して[[宇宙]]、[[陸]]、[[海]]、[[空]]の4種類(IMPACTなど、[[月]]の地形属性が独立して5種の場合も)。それぞれがさらに山地や森林、コロニーや暗礁宙域など付加的な効果を持つ物に細分化される。 |
| ;[[地形適応]] | | ;[[地形適応]] |
− | :パイロット(一部作では設定されない)・ユニット・武器のそれぞれに設定された、各種地形に対する相性。高い順に「S・A・B・C・D・-」の6段階で、高い程命中率・回避率・攻撃力・防御力が有利に判定される。ただし、実際に6段階全て出る作品は殆ど無い。基準はAで、-の場合は適応皆無。 | + | :パイロット(一部作では設定されない)・ユニット・武器のそれぞれに設定された、各種地形に対する相性。高い順に「S・A・B・C・D・-」の6段階で、高い程命中率・回避率・攻撃力・防御力が有利に判定される。 |
| ;[[乳揺れ]] | | ;[[乳揺れ]] |
| :α外伝から戦闘中の[[カットイン]]で見られるようになり、今やスパロボの風物詩となっている。性的な表現であるがゆえに、それを楽しむ人たちと嫌がる人たちの間で物議をかもしても来た。 | | :α外伝から戦闘中の[[カットイン]]で見られるようになり、今やスパロボの風物詩となっている。性的な表現であるがゆえに、それを楽しむ人たちと嫌がる人たちの間で物議をかもしても来た。 |
| ;[[中断メッセージ]] | | ;[[中断メッセージ]] |
− | :[[第3次]]以降の据え置き系と王道シリーズ(旧シリーズ、[[αシリーズ]]、[[Zシリーズ]])で中断セーブを行い、そのまま終了すると見る事が出来る。毎回様々な参戦作品のキャラが、新規に収録された専用ボイスで掛け合いを行う。ちょっとしたお楽しみ要素。 | + | :[[第3次]]以降の据え置き系と王道シリーズ(旧シリーズ、[[αシリーズ]]、[[Zシリーズ]])で中断セーブを行い、そのまま終了すると見る事が出来る。毎回様々な参戦作品のキャラが、新規に収録された専用ボイスで掛け合いを行う。 |
| ;中立 | | ;中立 |
− | :自軍及び敵軍とは別の勢力のユニット。第三軍と呼ばれることも。自軍とは戦闘できず敵軍と戦う味方中立と、自軍と敵軍両方と戦闘できる敵中立に分かれる。黄色アイコンで色分けされることが多い。 | + | :自軍及び敵軍とは別の勢力のユニット。前述の第三勢力とも重なる。 |
− | <!-- ==== つ ==== -->
| + | ;[[超合金Z]] |
| + | :新元素ジャパニウムを精錬することで完成する特殊合金。金属結晶の原子の並び方の乱れ、すなわち格子欠陥のない金属であり、極めて堅牢とされている。 |
| + | |
| + | ==== つ ==== |
| + | ;[[ツメスパロボ]] |
| + | :エーアイ製スパロボ作品の幾つかで採用されているゲームモード。初出は『[[スーパーロボット大戦D]]』。 |
| | | |
| ==== て ==== | | ==== て ==== |
| ;[[データウェポン]] | | ;[[データウェポン]] |
− | :『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』に登場する電子プログラム。電子の聖獣と呼ばれいる。「[[GEAR戦士電童]]」と「[[騎士GEAR凰牙]]」がインストールすることで能力を発揮する。 | + | :『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』に登場する電子プログラム。電子の聖獣と呼ばれている。「[[GEAR戦士電童]]」と「[[騎士GEAR凰牙]]」がインストールすることで能力を発揮する。 |
| ;[[ティータイム]] | | ;[[ティータイム]] |
| :余暇時間に紅茶を楽しむ行為の事。スパロボでは紅茶王子・[[ユウキ・ジェグナン|ユウキ]]のためにある習慣。 | | :余暇時間に紅茶を楽しむ行為の事。スパロボでは紅茶王子・[[ユウキ・ジェグナン|ユウキ]]のためにある習慣。 |
| ;敵勢力 | | ;敵勢力 |
− | :主義主張のために主に地球人を狙う人間、私利私欲のために世界を私にせんとする人間、地球表面の激変を免れるために地下に退避していた地底種族、宇宙から居住可能な惑星を求めてやってきた侵略者、人類という生物を排除するための機械種族、文明を持った生物を排除するための生命体、等々。基本的に、目的のために人類の個体数を意図的に減らす輩は須く敵。諸般の事情により地球表面に住む地上人が最も被害を受け易いため、地球人を守るために戦う構図になり易い。 | + | :主義主張のために主に地球人を狙う人間、私利私欲のために世界を私にせんとする人間、地球表面の激変を免れるために地下に退避していた地底種族、宇宙から居住可能な惑星を求めてやってきた侵略者、人類という生物を排除するための機械種族、文明を持った生物を排除するための生命体、等々。 |
| + | :基本的に、目的のために人類の個体数を意図的に減らす輩は須く敵。諸般の事情により地球表面に住む地上人が最も被害を受け易いため、地球人を守るために戦う構図になり易い。 |
| ;[[テコ入れ]] | | ;[[テコ入れ]] |
− | :ロボットアニメに限らず、番組の低迷(視聴率・玩具セールス不振)に対し打開策を講じる事。これすら視聴者に受け入れられなかった場合、[[打ち切り]]が待つ事に。 | + | :番組の低迷(視聴率・玩具セールス不振)に対し打開策を講じる事。これすら視聴者に受け入れられなかった場合、[[打ち切り]]という末路が待ち受ける。 |
| + | ;[[デザイナーベビー]] |
| + | :受精卵の段階で遺伝子操作を行い、望まれる外見や体力・知力等を持たせた人間の総称。 |
| ;[[テストパイロット]] | | ;[[テストパイロット]] |
| :新しく開発された機体のテストを行うパイロットの事。 | | :新しく開発された機体のテストを行うパイロットの事。 |
− | ;[[デモセレクト]] | + | ;撤退 |
− | :『第4次』から登場したオプション項目。 | + | :戦争においては作戦展開中の部隊が作戦地域の保持を行えない状況になった時に作戦地域から退いて後方へと移動すること。作戦地域の保持の必要性が無くなったと判断された場合に意図的に退くことは「撤収」と呼ばれて区別されているが、意味的には双方ともに同じである。 |
| + | :スパロボを始めとするSRPGでは、シナリオ上で戦闘中の敵軍部隊の大将格のキャラクター(ないしシナリオに関わる主要キャラクター)が戦場から離脱することを指す。(もともとの「撤退」がさすシチュエーション上で撤退するシーンも多いが、スパロボ上の用語としては「逃走」とほぼ同義)。残ったザコはそのままだったり、ボスの撤退と同時に同時に撤退する場合もあったりする。 |
| + | :多くは「HP〇〇以下で撤退」といった条件が設けられており、条件をうまく超える形で撤退させることでボーナスが付くことが多い(先に述べた条件ならHPを0にして撤退させる)。 |
| ;[[デュアルカインド]] | | ;[[デュアルカインド]] |
| :[[ベターマン]]に登場する特殊能力者。スパロボでは、[[聖戦士]]技能の亜流。 | | :[[ベターマン]]に登場する特殊能力者。スパロボでは、[[聖戦士]]技能の亜流。 |
| + | ;[[テロリスト]] |
| + | :国家権力からは認められない破壊活動を行う非合法武装組織(あるいはその構成員)のこと。 |
| | | |
| ==== と ==== | | ==== と ==== |
548行目: |
585行目: |
| ;[[登場作品]] | | ;[[登場作品]] |
| :スパロボシリーズにキャラクター、機体、世界設定などが登場する作品。スパロボの場合、公式では'''参戦作品'''と呼ばれる。[[マジンガーシリーズ]]、[[ガンダムシリーズ]]、[[ゲッターロボシリーズ]]などは定番。 | | :スパロボシリーズにキャラクター、機体、世界設定などが登場する作品。スパロボの場合、公式では'''参戦作品'''と呼ばれる。[[マジンガーシリーズ]]、[[ガンダムシリーズ]]、[[ゲッターロボシリーズ]]などは定番。 |
− | :逆に極めて登場回数の少ない作品もあり、ゲームそのものの評価に影響が及ぶ事も。発売前に登場作品が出されると、皆嬉々としてストーリーの予想を始める。
| |
| ;[[登場メカ・人物]] | | ;[[登場メカ・人物]] |
| :例えば生身の生物であったり、ロボット生命体だったり、或いは[[アインスト]]の様な分別不能の思念体ような存在な者たち。 | | :例えば生身の生物であったり、ロボット生命体だったり、或いは[[アインスト]]の様な分別不能の思念体ような存在な者たち。 |
568行目: |
604行目: |
| :[[キュオン・フーリオン]]が報告書に記載した[[アシェン・ブレイデル]]評。報告書と言うより子供の悪口。[[ヘンネ・ヴァルキュリア]]の報告書に混じってしまい、終いには[[エイゼル・グラナータ]]にまで読み上げられてしまった。 | | :[[キュオン・フーリオン]]が報告書に記載した[[アシェン・ブレイデル]]評。報告書と言うより子供の悪口。[[ヘンネ・ヴァルキュリア]]の報告書に混じってしまい、終いには[[エイゼル・グラナータ]]にまで読み上げられてしまった。 |
| ;[[特機]] | | ;[[特機]] |
− | :[[スーパーロボット]]のこと。SRWで主にリアル系の作品のキャラが[[モビルスーツ]]などと区別するために呼称する造語で、元々の原作ではこういう呼び方はしない。[[OGシリーズ]]では「[[特機構想]]」というものが存在する。 | + | :[[スーパーロボット]]のこと。SRWで主にリアル系の作品のキャラが[[モビルスーツ]]などと区別するための呼称で、元々の原作ではこういう呼び方はしない。[[OGシリーズ]]では「特機構想」というものが存在する。 |
| ;[[特攻]] | | ;[[特攻]] |
| :特別攻撃の略で、原義は上層部指令による[[自爆]]攻撃だが、多くの場合命がけの捨身攻撃を指して言う。[[巴武蔵|武蔵]]をはじめ、スパロボでも多くのキャラが状況打開のために特攻を試みる。 | | :特別攻撃の略で、原義は上層部指令による[[自爆]]攻撃だが、多くの場合命がけの捨身攻撃を指して言う。[[巴武蔵|武蔵]]をはじめ、スパロボでも多くのキャラが状況打開のために特攻を試みる。 |
| ;[[トドメ演出]] | | ;[[トドメ演出]] |
| :ある武器で敵のHPを0にした場合、追加の演出がある武器の事を指す。主に[[必殺武器]]でよく見られる。 | | :ある武器で敵のHPを0にした場合、追加の演出がある武器の事を指す。主に[[必殺武器]]でよく見られる。 |
− | ;[[富野作品]]
| |
− | :『[[機動戦士ガンダム]]』を始め数多くのロボットアニメを手がけた富野由悠季監督の作品。
| |
− | :ファンの間では作中でやたら登場人物が死ぬ等、暗い展開の作品を「黒富野」、それとは異なり明るい展開の作品を「白富野」と区別している。
| |
| ;[[トラウマイベント]] | | ;[[トラウマイベント]] |
| :[[人間爆弾]]やバットエンディングのような陰鬱な展開の事。 | | :[[人間爆弾]]やバットエンディングのような陰鬱な展開の事。 |
587行目: |
620行目: |
| ;[[なぜなにナデシコ]] | | ;[[なぜなにナデシコ]] |
| :『[[機動戦艦ナデシコ]]』及び『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ-The prince of darkness-]]』内に登場する[[劇中劇]]。 | | :『[[機動戦艦ナデシコ]]』及び『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ-The prince of darkness-]]』内に登場する[[劇中劇]]。 |
− | ;[[生身ユニット]] | + | ;ナンバリングタイトル |
− | :巨大メカに身体一つで挑む恐るべき人々のこと。代表は[[ガンダムファイター]]や[[十傑集]]。 | + | :シリーズものにおいて、番号が割り振られた作品を意味する俗語。特に[[コンピュータゲーム]]で多く用いられ、ナンバリングタイトルは本編、そうでないものは[[外伝]]と区別されるのが一般的。スパロボシリーズは各々の作品の世界観が独立している事もあって、番号ではなくアルファベットが割り振られており、[[旧シリーズ]]や[[αシリーズ]]といった世界観が共通した作品は『第○次』という形でナンバリングされている。 |
| + | :『[[X-Ω]]』で初参戦した『[[サクラ大戦]]』『[[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]]』『[[メダロット]]』は名義こそ単独になっているものの、第1作目以降の要素を総合的に盛り込んだ形での参戦となっている(うち『サクラ大戦』は、『[[スーパーロボット大戦30|30]]』への参戦時は「『サクラ大戦』シリーズ」名義となった)。本wikiの各項目で『1』や『2』といった記述があった場合、該当する登場人物や登場メカが所属する原作のナンバリングタイトルを指している。 |
| | | |
| ==== に ==== | | ==== に ==== |
− | ;[[二軍]]
| |
− | :ストーリーが進むにつれて出撃枠が足りなくなり出番がなくなっていくキャラやユニットたちを指す。
| |
| ;[[偽物]] / [[偽者]] | | ;[[偽物]] / [[偽者]] |
| :本物を真似たもの。あからさまに対抗心を抱いて作られたものが多数。 | | :本物を真似たもの。あからさまに対抗心を抱いて作られたものが多数。 |
598行目: |
630行目: |
| :主に[[宇宙世紀]]を舞台とする[[ガンダムシリーズ]]に登場する概念。スパロボでは命中・回避値へのボーナスがつき、[[サイコミュ]]兵器の操作に必要な特殊技能として扱われる。高レベルになるとサイコミュ武器の射程が伸びる。 | | :主に[[宇宙世紀]]を舞台とする[[ガンダムシリーズ]]に登場する概念。スパロボでは命中・回避値へのボーナスがつき、[[サイコミュ]]兵器の操作に必要な特殊技能として扱われる。高レベルになるとサイコミュ武器の射程が伸びる。 |
| ;[[人間爆弾]] | | ;[[人間爆弾]] |
− | :『[[無敵超人ザンボット3]]』で行われた、[[ガイゾック]]の非道な行為。人間を爆弾化してしまう。星形のアザが[[人間爆弾]]化した証明で、一度付けられたら助ける方法はない。スパロボでも[[第4次]]、[[A]]、[[Z]]で再現された。 | + | :『[[無敵超人ザンボット3]]』で行われた、[[ガイゾック]]の非道な行為。人間を爆弾化してしまう。星形のアザが[[人間爆弾]]化した証明で、一度付けられたら助ける方法はない。スパロボでも『[[第4次]]』『[[A]]』『[[Z]]』で再現された。 |
| <!-- ==== ぬ ==== --> | | <!-- ==== ぬ ==== --> |
| | | |
615行目: |
647行目: |
| === は行 === | | === は行 === |
| ==== は ==== | | ==== は ==== |
| + | ;パージ |
| + | :purge。一掃する、排気、抹消するなどを意味する英単語。このゲームやロボットアニメでは主に装甲や空になったミサイルポッド等を切り捨てて機動力を高めるのに使われる。 |
| + | :スパロボでは後述の「分離」などのユニットコマンドにより再現されている。 |
| ;[[パーソナルデータテーブルシステム]] | | ;[[パーソナルデータテーブルシステム]] |
− | :[[ワンダースワン]]本体の登録者情報に応じて[[精神コマンド]]の編成が変わる。 | + | :『[[スーパーロボット大戦COMPACT]]』にて採用された、[[ワンダースワン]]本体の登録者情報に応じて[[精神コマンド]]の編成が変更されるシステム。 |
| ;[[パーソナルトルーパー]] | | ;[[パーソナルトルーパー]] |
| :略してPT。OG世界でのロボットの一系統。OGシリーズ作中では、主に[[ゲシュペンスト]]シリーズと[[ヒュッケバイン]]シリーズ、あるいはそれらを源流とする機体を指す。特機では[[グルンガスト弐式]]が該当する。 | | :略してPT。OG世界でのロボットの一系統。OGシリーズ作中では、主に[[ゲシュペンスト]]シリーズと[[ヒュッケバイン]]シリーズ、あるいはそれらを源流とする機体を指す。特機では[[グルンガスト弐式]]が該当する。 |
| ;[[ハイブリッド・ヒューマン]] | | ;[[ハイブリッド・ヒューマン]] |
| :人工的に製造された人間。[[ゼ・バルマリィ帝国]]の[[シヴァー・ゴッツォ]]の下で開発・生産されている。 | | :人工的に製造された人間。[[ゼ・バルマリィ帝国]]の[[シヴァー・ゴッツォ]]の下で開発・生産されている。 |
− | ;敗北 | + | ;[[敗北条件|敗北]] |
| :作戦目的の敗北条件を満たすとゲームオーバーになる。全滅以外の条件が付いている場合には作戦失敗メッセージが出るので、それを見てみるのも一興。一定の条件を満たすと、そのマップで敗北前に得た経験値や資金を持ち越したままやり直しが可能([[全滅プレイ]])。 | | :作戦目的の敗北条件を満たすとゲームオーバーになる。全滅以外の条件が付いている場合には作戦失敗メッセージが出るので、それを見てみるのも一興。一定の条件を満たすと、そのマップで敗北前に得た経験値や資金を持ち越したままやり直しが可能([[全滅プレイ]])。 |
| + | ;[[パイロット]] |
| + | :ロボットの操縦者の事だが、ゲーム上のデータとしてはそうではないものも含まれる。概念としては『第2次』から登場。 |
| ;[[パイロットスーツ]] | | ;[[パイロットスーツ]] |
| :参戦作品によっては操縦者が着用する戦闘服。 | | :参戦作品によっては操縦者が着用する戦闘服。 |
| + | ;[[パイロットパーツ]] |
| + | :『X-Ω』におけるユニットに装備するパイロット用追加パーツ。グラフィックの変化およびボイス、ライブカットイン追加の他、パーツに対応した精神スキルやリーダースキルの追加、アリーナでは専用化することによるアビリティ育成と効果は多岐にわたる。 |
| ;[[パイロットポイント]] | | ;[[パイロットポイント]] |
− | :略称はPP。敵ユニットを撃破するか、熟練度を得た時のボーナスで獲得。パイロット養成で消費することにより「各能力値アップ」「パイロットの地形適応上昇」「特殊技能の追加」等が可能。[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]より導入された。 | + | :略称はPP。敵ユニットを撃破するか、熟練度を得た時のボーナスで獲得。パイロット養成で消費することにより「各能力値アップ」「パイロットの地形適応上昇」「特殊技能の追加」等が可能。 |
| ;[[パイロット養成]] | | ;[[パイロット養成]] |
| :『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]』より導入。 | | :『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]』より導入。 |
| :#戦闘で入手したパイロットポイントを使い、インターミッションで各種パラメータの強化や[[特殊技能]]の習得ができる。 | | :#戦闘で入手したパイロットポイントを使い、インターミッションで各種パラメータの強化や[[特殊技能]]の習得ができる。 |
− | :#[[スーパーロボット大戦D|D]]、J、Wではボーナスポイントを使ってパラメータのみを強化可能。こちらはマップ攻略中でも実行できる。 | + | :#『[[スーパーロボット大戦D|D]]』『J』『W』ではボーナスポイントを使ってパラメータのみを強化可能。こちらはマップ攻略中でも実行できる。 |
| ;[[バグ (ゲーム)]] | | ;[[バグ (ゲーム)]] |
| :ゲームプレイ中に動作が完全に止まったり、セーブデータが消失したり、あっという間に大量の経験値や資金が入るなど、開発側が意図しない現象が起こってしまうこと。 | | :ゲームプレイ中に動作が完全に止まったり、セーブデータが消失したり、あっという間に大量の経験値や資金が入るなど、開発側が意図しない現象が起こってしまうこと。 |
637行目: |
676行目: |
| ;[[バザー]] | | ;[[バザー]] |
| :『[[戦闘メカ ザブングル]]』の参戦する[[α外伝]]や[[Z]]で登場。専用貨幣の[[ブルーストーン]](BS)を使い、[[インターミッション]]で強化パーツやユニットなどの売買を行う。 | | :『[[戦闘メカ ザブングル]]』の参戦する[[α外伝]]や[[Z]]で登場。専用貨幣の[[ブルーストーン]](BS)を使い、[[インターミッション]]で強化パーツやユニットなどの売買を行う。 |
| + | ;[[パッケージイラスト]] |
| + | :ゲームソフトのパッケージ等に用いられるイラスト。各スパロボ作品における、[[登場作品]]のロボット達が集合したイラストはシリーズの最も基本的なキービジュアルのひとつとなっている。 |
| + | ;バッドエンド |
| + | :主人公ら登場人物たちが報われない・救われない結末を迎えたまま物語が幕を閉じてしまうこと。物語のジャンルや内容にもよるが、その性質上、悲劇的展開や破滅的展開を含むことが専らである。 |
| + | :ロボットアニメにおいては『伝説巨神イデオン』『宇宙戦士バルディオス』『新世紀エヴァンゲリオン(旧劇場版)』などが有名。 |
| + | :SRWシリーズにおいては、こうした展開を再現しつつ回避できるif展開が用意されている一方で、フラグの進行次第で原作同様の流れでバッドエンドを迎えてしまう展開が用意されている作品がある。また、シナリオ構成や他作品との兼ね合い等の都合で再現自体がなされない場合もある。 |
| ;発売延期 | | ;発売延期 |
− | :ゲームソフトなどの発売が当初の発売予定日からずれ込む事。かつてのスパロボシリーズの風物詩(?)であったが近年はあまり起こらなくなっている。 | + | :ゲームソフトなどの発売が当初の発売予定日からずれ込む事。 |
| ;[[バトリング]] | | ;[[バトリング]] |
− | :[[アーマード・トルーパー]]を用いた賭け試合。「[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]」では[[アーマード・トルーパー]]対[[ナイトメアフレーム]]の異種格闘戦が実現した。 | + | :[[アーマード・トルーパー]]を用いた賭け試合。『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]』では[[アーマード・トルーパー]]対[[ナイトメアフレーム]]の異種格闘戦が実現した。 |
| ;[[バハムート]] | | ;[[バハムート]] |
| :[[MZ23]]を統括している巨大コンピュータ。 | | :[[MZ23]]を統括している巨大コンピュータ。 |
654行目: |
699行目: |
| :[[ゴラー・ゴレム隊]]を構成する兵隊。その正体は[[ハイブリッド・ヒューマン]]。隊員達は常に仮面を被っている。 | | :[[ゴラー・ゴレム隊]]を構成する兵隊。その正体は[[ハイブリッド・ヒューマン]]。隊員達は常に仮面を被っている。 |
| ;[[パレッス粒子]] | | ;[[パレッス粒子]] |
− | :[[ソール11遊星主]]の一人、[[パルパレーパ]]が放出する人体に影響を及ぼす粒子。人間が吸引することで、脳に神経系統を極度にリラックス状態にさせて闘争本能を奪い、堕落へと追い込む。なお、特定のキャラは影響を受けない(受けにくい)。 | + | :[[ソール11遊星主]]の一人、[[パルパレーパ]]が放出する人体に影響を及ぼす粒子。人間が吸引することで、脳に神経系統を極度にリラックス状態にさせて闘争本能を奪い、堕落へと追い込む。 |
| ;[[パワーアップイベント]] | | ;[[パワーアップイベント]] |
| :機体、またはパイロットがパワーアップするイベントの事。 | | :機体、またはパイロットがパワーアップするイベントの事。 |
| ;反撃不能 | | ;反撃不能 |
− | :敵の攻撃に対して、射程内で使用可能な武器が無い場合に出てくる。普通は回避か防御に切り替える。反撃不能メッセージが設定されているので、たまには聞いてみるのもいいかも。 | + | :敵の攻撃に対して、射程内で使用可能な武器が無い場合に出てくる。普通は回避か防御に切り替える。 |
| ;[[バンクシーン]] | | ;[[バンクシーン]] |
| :同じ画像・動画を再利用すること。主に[[変形]]・[[合体]]に用いられる。 | | :同じ画像・動画を再利用すること。主に[[変形]]・[[合体]]に用いられる。 |
666行目: |
711行目: |
| ==== ひ ==== | | ==== ひ ==== |
| ;[[ビーム兵器]] | | ;[[ビーム兵器]] |
− | :[[武器属性]]の一種。B属性で表記。ガンダム系をメインに、様々な機体に搭載されている光学兵器。ビーム・ライフル、メガ粒子砲などが該当。射撃武器が[[切り払い]]の対象とならない他、[[PS装甲]]系を貫けるが、水中の敵には殆ど効かない。ゲッタービームなど、スーパー系のビーム攻撃は基本的に該当しない。 | + | :[[武器属性]]の一種。B属性で表記。ガンダム系をメインに、様々な機体に搭載されている光学兵器。ビーム・ライフル、メガ粒子砲などが該当。 |
| ;[[美人三姉妹]] | | ;[[美人三姉妹]] |
| :[[ヴィレッタ・バディム|ヴィレッタ]]、[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]、[[ラミア・ラヴレス|ラミア]]の三人の総称。ただしエクセレンが勝手にこう呼んでいるだけで、血の繋がりはない。 | | :[[ヴィレッタ・バディム|ヴィレッタ]]、[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]、[[ラミア・ラヴレス|ラミア]]の三人の総称。ただしエクセレンが勝手にこう呼んでいるだけで、血の繋がりはない。 |
| ;[[ビッグ・ファイア]] | | ;[[ビッグ・ファイア]] |
| :『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の登場人物。αシリーズで重要なポジションで登場するような伏線が存在していたが、諸事情で本人が登場する事は無かった。 | | :『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の登場人物。αシリーズで重要なポジションで登場するような伏線が存在していたが、諸事情で本人が登場する事は無かった。 |
| + | ;人型 |
| + | :ロボットアニメではごくごく当然なロボットの姿形。しかし、[[ゾイドシリーズ|ヒト以外の生物型である作品]]や[[宇宙戦艦ヤマト2199|人型兵器自体が登場しない作品]]の人々からすればむしろ奇異に映るものであり、スパロボでも共演に当たって戦闘台詞などでそこをつつく光景が見られる。 |
| ;[[ヒロイン]] | | ;[[ヒロイン]] |
| :主人公に近しい、或いは物語のキーパーソンとなる女性の事。 | | :主人公に近しい、或いは物語のキーパーソンとなる女性の事。 |
685行目: |
732行目: |
| ;[[伏線]] | | ;[[伏線]] |
| :今後の物語に深く関わる要素を、登場する前に間接的に提示しておくこと。スパロボシリーズでは、物語中で次回作以降への伏線が張られるのが恒例になっている。 | | :今後の物語に深く関わる要素を、登場する前に間接的に提示しておくこと。スパロボシリーズでは、物語中で次回作以降への伏線が張られるのが恒例になっている。 |
− | ;[[不幸]] | + | ;不幸 |
| :#『[[不屈]]』と『[[幸運]]』の[[精神コマンド]]が同時にかかっている時の精神略字。どうにも縁起の悪い組み合わせだが、特に不利な効果が追加されるわけではない。 | | :#『[[不屈]]』と『[[幸運]]』の[[精神コマンド]]が同時にかかっている時の精神略字。どうにも縁起の悪い組み合わせだが、特に不利な効果が追加されるわけではない。 |
| :#APではザンボット3の勝平がエースボーナスによって幸運を使用時に自動的に不屈もかかるというスタッフの歪んだ(?)愛となってシステム化している。 | | :#APではザンボット3の勝平がエースボーナスによって幸運を使用時に自動的に不屈もかかるというスタッフの歪んだ(?)愛となってシステム化している。 |
691行目: |
738行目: |
| ;[[武術・格闘技]] | | ;[[武術・格闘技]] |
| :生身での攻撃・防御に関わる技術。白兵戦やロボットの必殺技等に活用されることが多い。 | | :生身での攻撃・防御に関わる技術。白兵戦やロボットの必殺技等に活用されることが多い。 |
| + | ;[[分の悪い賭け]] |
| + | :[[OGシリーズ]]の[[登場人物]]「[[キョウスケ・ナンブ]]」の口癖。『[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]』では同名のマップ[[BGM]]も制作された。 |
| ;[[フリーオーダーシナリオシステム]] | | ;[[フリーオーダーシナリオシステム]] |
− | :COMPACTシリーズ、IMPACT、MXで採用されたシナリオ進行システム。約4~6話を『1シーン』として扱い、シーン最初と最後の話を固定し、その合間のシナリオ攻略順序を自由に選ぶことができる(ただし、シーンによっては攻略順序が固定の場合も)。作品によっては、攻略順序でマップのシナリオ展開や敵配置などが変化する場合もある。 | + | :COMPACTシリーズ、IMPACT、MXで採用されたシナリオ進行システム。約4~6話を『1シーン』として扱い、シーン最初と最後の話を固定し、その合間のシナリオ攻略順序を自由に選ぶことができる。 |
| + | ;ブリキ野郎 |
| + | :#[[コードギアスシリーズ]]におけるブリタニア人への蔑称。主だって[[黒の騎士団]]等の反ブリタニアの日本人が使う。 |
| + | :#『[[翠星のガルガンティア]]』の[[チェインバー]]への呼称。こちらは「口を利く機械人形」ぐらいの意味合い。 |
| ;フル改造 | | ;フル改造 |
| :大量の資金を投じ、特定項目、あるいは全項目の改造の上限段階まで改造することを指す。機体性能や武器をフル改造した際は、特別なボーナスが得られる作品が多い。 | | :大量の資金を投じ、特定項目、あるいは全項目の改造の上限段階まで改造することを指す。機体性能や武器をフル改造した際は、特別なボーナスが得られる作品が多い。 |
707行目: |
759行目: |
| ;[[プロトデビルン]] | | ;[[プロトデビルン]] |
| :『[[マクロス7]]』に登場した謎の敵勢力。その正体は異次元から現れた高位エネルギー生命体が、[[プロトカルチャー]]の生体兵器エビルに憑依した存在。 | | :『[[マクロス7]]』に登場した謎の敵勢力。その正体は異次元から現れた高位エネルギー生命体が、[[プロトカルチャー]]の生体兵器エビルに憑依した存在。 |
− | :7人存在し、人間が持つ精神エネルギー[[スピリチア]]を収集すべく攻撃を仕掛けてきた。『D』では[[ペルフェクティオ]]と同質、同格の存在としてその姿を見せる。
| |
| ;分岐 | | ;分岐 |
| :シナリオが一時的に分かれること。ルートは予め選択可能な場合が多いが、選んだ主人公や特定条件によって強制的に分岐する場合も。Wでは2周目以降のみ登場するシナリオがある。 | | :シナリオが一時的に分かれること。ルートは予め選択可能な場合が多いが、選んだ主人公や特定条件によって強制的に分岐する場合も。Wでは2周目以降のみ登場するシナリオがある。 |
713行目: |
764行目: |
| :[[特殊能力]]の一つ。[[気力]]130で発動し、全ての攻撃を一定(J・W・Kでは技量差で変動)の確率で無効化するものの総称。同系統の特殊能力にはゲッタービジョン、ゴッドシャドー、ハイパージャマー等がある。[[強化パーツ]]や、ツインユニットの機体特性で付与できる場合も。 | | :[[特殊能力]]の一つ。[[気力]]130で発動し、全ての攻撃を一定(J・W・Kでは技量差で変動)の確率で無効化するものの総称。同系統の特殊能力にはゲッタービジョン、ゴッドシャドー、ハイパージャマー等がある。[[強化パーツ]]や、ツインユニットの機体特性で付与できる場合も。 |
| ;[[分離]] | | ;[[分離]] |
− | :[[特殊能力]]の一つ。1体のユニットを複数の機体に分離させたり、外装を取り外す。極稀にパーツを取り外すタイプの攻撃を行うと強制分離する場合も。 | + | :[[特殊能力]]の一つ。1体のユニットを複数の機体に分離させたり、外装を取り外したりする。極稀にパーツを取り外すタイプの攻撃を行うと強制分離する場合も。 |
| | | |
| ==== へ ==== | | ==== へ ==== |
| ;[[平行世界]] | | ;[[平行世界]] |
| :スパロボシリーズ全般の世界設定で根幹を為す要素。別の時間軸や次元に存在すると言われる、作中の舞台となっている世界と似て非なる世界。 | | :スパロボシリーズ全般の世界設定で根幹を為す要素。別の時間軸や次元に存在すると言われる、作中の舞台となっている世界と似て非なる世界。 |
− | :通常は[[平行世界]]間の干渉や移動は不可能だが、ごく限定された状況下で可能になる場合がある。
| |
| ;[[変形]] | | ;[[変形]] |
| :特殊能力の一つで、変形後の機体が地形条件に抵触しない限り、行動前なら常時使用可能。戦闘形態と高機動形態の切り替えが一般的だが、ゲッターのように戦闘形態のみで構成される場合もある。 | | :特殊能力の一つで、変形後の機体が地形条件に抵触しない限り、行動前なら常時使用可能。戦闘形態と高機動形態の切り替えが一般的だが、ゲッターのように戦闘形態のみで構成される場合もある。 |
731行目: |
781行目: |
| ;防御反撃 | | ;防御反撃 |
| :[[α]]にのみ存在する反撃コマンドの一つ。防御しつつ反撃ができるが敵に与えるダメージは通常の50%で、敵側の命中率は必ず100%になる。 | | :[[α]]にのみ存在する反撃コマンドの一つ。防御しつつ反撃ができるが敵に与えるダメージは通常の50%で、敵側の命中率は必ず100%になる。 |
− | :本来の用途よりも、専ら[[底力]]や[[ガッツ]]を発動させたり、衝撃のアルベルトを爆発させる為に使用された。 | + | :本来の用途よりも、専ら[[底力]]や[[ガッツ]]を発動させたり、衝撃のアルベルトを爆発させたりする為に使用された。 |
| ;[[捕獲]] | | ;[[捕獲]] |
− | :GC・XOのシステム。BODY以外の全[[部位]]を破壊した敵ユニット(一部除く)を自軍戦艦で捕獲し、自軍で運用したり、[[資金]]や[[強化パーツ]]に変換できる。詳しくは項目名のリンク先参照。 | + | :GC・XOのシステム。BODY以外の全[[部位]]を破壊した敵ユニット(一部除く)を自軍戦艦で捕獲し、自軍での運用や、[[資金]]や[[強化パーツ]]への変換ができる。詳しくは項目名のリンク先参照。 |
| ;[[母艦]] | | ;[[母艦]] |
| :マップ攻略時にほぼ常時出撃している、艦載可能なユニット。撃墜されると敗北になる。シナリオ中でも機体の格納及び生活の場として利用される。 | | :マップ攻略時にほぼ常時出撃している、艦載可能なユニット。撃墜されると敗北になる。シナリオ中でも機体の格納及び生活の場として利用される。 |
| ;ボス | | ;ボス |
| + | : |
| :#各作品の敵の首領。場合によっては幹部クラスを「中ボス」、首領を「大ボス」、最後の敵を「[[ラスボス]](最終ボス)」と呼んで格付けする場合もある。 | | :#各作品の敵の首領。場合によっては幹部クラスを「中ボス」、首領を「大ボス」、最後の敵を「[[ラスボス]](最終ボス)」と呼んで格付けする場合もある。 |
| :#マップ上で敵軍の中核となる強力なユニットと、それに搭乗する敵パイロット。1と同様、ボス内で格付けがされることもある。 | | :#マップ上で敵軍の中核となる強力なユニットと、それに搭乗する敵パイロット。1と同様、ボス内で格付けがされることもある。 |
748行目: |
799行目: |
| :[[マリオン・ラドム]]博士による改造。非常に極端。 | | :[[マリオン・ラドム]]博士による改造。非常に極端。 |
| ;魔改造 | | ;魔改造 |
− | :上の言葉の語源。以前の姿とは似ても似つかない姿になるとか、当初の目的とは全く外れた運用されるといった、元々からかけ離れてしまった改造の事。一般的には、女性キャラのフィギュアを裸に変化させる改造行為を指すことが多い。 | + | :上の言葉の語源。女性キャラのフィギュアの衣装部分を削り取って全裸状態にすることを指してこう称したのが起源。その後、意味や解釈が拡大し、元々の形状とは似ても似つかない外観になるほどの極端な改造や、元々の趣旨から離れた運用の仕方も含めてこの言葉が使われる言葉になった。 |
| ;負け犬 | | ;負け犬 |
| :『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』の[[主人公]]の一人、[[アイビス・ダグラス]]の愛称。なお[[第3次α]]の[[中断メッセージ]]では、アイビスが[[スレイ・プレスティ]]と言い争いになった時にスレイを「大負け犬」と呼んだ。 | | :『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』の[[主人公]]の一人、[[アイビス・ダグラス]]の愛称。なお[[第3次α]]の[[中断メッセージ]]では、アイビスが[[スレイ・プレスティ]]と言い争いになった時にスレイを「大負け犬」と呼んだ。 |
− | ;[[まとめ役]] | + | ;[[マジンガー]] |
− | :大部隊を一括に意思統一するために必要な役。主に艦長や部隊長に準じたキャラクターが引き受ける。 | + | :[[マジンガーシリーズ]]に登場するスーパーロボット及び作品群を指す。筆頭である[[マジンガーZ]]は「人が乗り込み操るロボット」の元祖であり、後のロボット作品に多大な影響を与えた。 |
| + | ;[[マップ兵器]] |
| + | :複数の敵ユニットにダメージを与える武器の事。MAP兵器とも表記する場合もある。[[サイバスター]]のサイフラッシュなど例外もあるが基本的に味方にもダメージを与えてしまうので注意。 |
| + | ;[[魔法]] |
| + | :不可思議な現象を引き起こす力、または方法。魔術とも呼ばれる。該当ページでは『[[NEO]]』の個別コマンドや魔法に類似する力についても記載する。 |
| | | |
| ==== み ==== | | ==== み ==== |
− | ;三木眞一郎 | + | ;[[声優:三木眞一郎|三木眞一郎]] |
− | :オリジナルキャラの[[リュウセイ・ダテ]]を演じているためか、別にスタッフと深い交遊があるわけでもないのになにかと目にすることになる人物である。
| + | :声優。オリジナルキャラの[[リュウセイ・ダテ]]を演じているためか、別にスタッフと深い交遊があるわけでもないのになにかとイベント等で目にすることになる人物である。 |
− | :金髪ロン毛、女たらし(実は一途)、スナイパーの三属性の代名詞的声優でもあり、三つのうち二つそろうと大抵声優が氏になるといっても過言ではない。 | + | ;[[ミサイル]] |
− | :特に女たらし率は凄まじく、[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇]]においては共演を果たした氏の女好きキャラ三人による中断メッセージが用意されるほど。
| + | :現用兵器の一種。スパロボでも装備している機体が多い他、ユニットとして登場することもある。 |
− | :また、[[貧乏クジ同盟]]、[[ロンゲーズ]]、スナンパーズなどといったシナリオ内の○○同盟的集まりに氏のキャラがよく組み込まれているのも特徴といえば特徴。 | |
| ;[[未参戦作品]] | | ;[[未参戦作品]] |
− | :スーパーロボット大戦でまだ参戦してない作品であり、ファンの要望が大きい作品が並ぶ。主な理由は版権関係によるものだが、近年では原作者や版権者がスパロボのファンであることが多く、また会社間との積極的な交流もあり、規制そのものは緩和しつつある。 | + | :スーパーロボット大戦でまだ参戦していない作品であり、ファンの要望が大きい作品が並ぶ。主な理由は版権関係による。 |
− | ;緑川光 | + | ;[[声優:緑川光|緑川光]] |
− | :声優としてはおそらく[[スパロボ]]に最も関わっている人物。スパロボでは主に[[ヒイロ・ユイ]]、[[マサキ・アンドー]]、[[アサキム・ドーウィン]]を演じる。公式にスパロボのスーパーバイザーという肩書きを貰っており、現在公式ブログの執筆者の1人。詳しくは『[[スタッフ]]』の項目を参照。 | + | :声優としてはおそらく[[スパロボ]]に最も関わっている人物。スパロボでは主に[[ヒイロ・ユイ]]、[[マサキ・アンドー]]、[[アサキム・ドーウィン]]を演じる。 |
| ;[[民間人]] | | ;[[民間人]] |
− | :軍属でない非戦闘員を指す。スパロボでは悲劇的に扱われることが多い。しかし、ロボットアニメにおいて民間人出身の主人公は、けっして少なくはない。 | + | :軍属でない非戦闘員を指す。スパロボでは悲劇的に扱われることが多い。 |
| | | |
| ==== む ==== | | ==== む ==== |
771行目: |
825行目: |
| :『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』おける[[月]]に住む人々。そのルーツは[[地球]]から脱出した者、外宇宙から帰還した者などに分かれており、正確なルーツは未だ不明。直接的な代表者は女王[[ディアナ・ソレル]]。 | | :『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』おける[[月]]に住む人々。そのルーツは[[地球]]から脱出した者、外宇宙から帰還した者などに分かれており、正確なルーツは未だ不明。直接的な代表者は女王[[ディアナ・ソレル]]。 |
| ;[[無限力]](むげんちから) | | ;[[無限力]](むげんちから) |
− | :『[[伝説巨神イデオン]]』に登場する[[イデ]]そのものを指す。MXや第3次αでは汎用語的に扱われ、宇宙の死と新生を運行する[[アカシックレコード]]の顕在化した力として様々な出来事を引き起こす。[[第3次α]]では[[イデ]]の他、各原作で似た力を示している[[ゲッター線]]、[[ビムラー]]、[[ムートロン]]エネルギーも[[無限力]]として扱われた。 | + | :『[[伝説巨神イデオン]]』に登場する[[イデ]]そのものを指す。MXや第3次αでは汎用語的に扱われ、宇宙の死と新生を運行する[[アカシックレコード]]の顕在化した力として様々な出来事を引き起こす。 |
| | | |
| ==== め ==== | | ==== め ==== |
787行目: |
841行目: |
| ==== も ==== | | ==== も ==== |
| ;[[モビルスーツ]] | | ;[[モビルスーツ]] |
− | :ガンダム世界での人型ロボットの総称。『[[機動戦士ガンダムSEED]]』に登場した[[バクゥ]]や[[ラゴゥ]]は四足歩行タイプだが、一応この系統に入る。略称はMS。他にも人型でない[[モビルアーマー]]、戦う国際マシン[[モビルファイター]]、無人機[[モビルドール]]や[[Gビット|ビットモビルスーツ]]などがある。 | + | :ガンダム世界での人型ロボットの総称。略称はMS。 |
| | | |
| === や行 === | | === や行 === |
793行目: |
847行目: |
| ;[[野生化]] | | ;[[野生化]] |
| :[[獣戦機隊]]の持つ技能で、気力130以上で発動し、最終ダメージを1.25(or1.2)倍にする。[[獣戦機隊]]は[[気合]]持ちが多いので、1ターン目でこの状態になっている事も多い。 | | :[[獣戦機隊]]の持つ技能で、気力130以上で発動し、最終ダメージを1.25(or1.2)倍にする。[[獣戦機隊]]は[[気合]]持ちが多いので、1ターン目でこの状態になっている事も多い。 |
− | ;[[やられメカ]]
| |
− | :量産兵器の宿命というべき造語。主役メカの強さを引き出すため、弱いメカがやられるという造語である。
| |
| | | |
| ==== ゆ ==== | | ==== ゆ ==== |
− | ;[[勇者シリーズ]] | + | ;[[誘拐・拉致イベント]] |
− | : | + | :ある目的の為に特定の個人が強制的に連れ去られる展開の事。 |
− | ;ユニット捨てる | + | ;[[ユニット捨てる]] |
− | :[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]で登場した、インターミッションコマンドの1つ。いらなくなったユニットを下取りに出し、そのユニットに応じた資金を入手できる。ただし、手放したユニットは買い戻せない。また改造を施していても、売値は変わらない。 | + | :旧シリーズにて存在した[[インターミッション]]コマンドで、不要になったユニットを下取りに出すことができる。 |
| ;ユニットの向き | | ;ユニットの向き |
| :戦闘を行うユニットのグラフィックは味方ユニットが画面左・敵ユニットが画面右を向く前提で制作されるため、イベントなどで機体の立場が変わると利き手や左右非対称の部分が左右反転してしまうことがある。 | | :戦闘を行うユニットのグラフィックは味方ユニットが画面左・敵ユニットが画面右を向く前提で制作されるため、イベントなどで機体の立場が変わると利き手や左右非対称の部分が左右反転してしまうことがある。 |
− | :一部ではそれを逆手にとって敵味方の揺れが激しいキャラの寝返りの有無が予想されたりする。ただし、最近ではそれを見越して、両方の向きのグラフィックをちゃんと制作している場合もある。 | + | :一部ではそれを逆手にとって敵味方の揺れが激しいキャラの寝返りの有無が予想される。 |
| | | |
| ==== よ ==== | | ==== よ ==== |
809行目: |
861行目: |
| :ファンタジー系SFの醍醐味というべき、可愛い小人…と世間で認識されているのだが。勿論、それとは違うイメージの妖精もいる。 | | :ファンタジー系SFの醍醐味というべき、可愛い小人…と世間で認識されているのだが。勿論、それとは違うイメージの妖精もいる。 |
| ;[[傭兵]] | | ;[[傭兵]] |
− | :雇われた兵隊。スパロボではストーリー上、傭兵役割自体目立たない存在だが、参戦作品『[[スーパーロボット大戦W]]』では非常に目立った。 | + | :雇われた兵隊。ストーリー上、スパロボでは敵方に多く味方側では目立たない肩書きだが、版権作品・オリジナル共に主人公達にも該当者は存在する。『[[スーパーロボット大戦W]]』では非常に目立った。 |
| | | |
| === ら行 === | | === ら行 === |
| ==== ら ==== | | ==== ら ==== |
| + | ;ライブラリ出演 |
| + | :アニメやゲームにおいて、声の新規録音を行わず過去に収録された音声データを流用すること。主に出演声優が死去した場合、もしくは引退等の諸事情で出演できなくなった場合に、代役を立てる代わりに行われる(主に主要キャラ)。 |
| + | :スパロボシリーズでは、死去した声優が担当していたキャラクターについては基本的に代役が立てられるが、ライブラリ出演が当てられる場合もある。 |
| ;[[ラースエイレム]] | | ;[[ラースエイレム]] |
| :『[[スーパーロボット大戦J]]』に登場。限定範囲の時間を停止させ、一方的な攻撃を可能にする装置。[[フューリー]]の技術で、騎士機[[ラフトクランズ]]に搭載。ゲーム中ではイベントとして表現。 | | :『[[スーパーロボット大戦J]]』に登場。限定範囲の時間を停止させ、一方的な攻撃を可能にする装置。[[フューリー]]の技術で、騎士機[[ラフトクランズ]]に搭載。ゲーム中ではイベントとして表現。 |
827行目: |
882行目: |
| | | |
| ==== り ==== | | ==== り ==== |
− | ;リアル系
| |
− | :リアルロボット及び、それに搭乗するパイロットのことを一括した略称。
| |
| ;[[リアルロボット]] | | ;[[リアルロボット]] |
− | :[[ガンダムシリーズ]]を筆頭とする「避けて遠距離攻撃をする機体」の総称。ゲーム内での性能のみで区別すると、判断に悩む機体も各所に見られる。 | + | :[[ガンダムシリーズ]]をはじめとした、比較的現実世界に即した兵器体系が取られたロボット群を指す用語。総称として「'''リアル系'''」とも。 |
| ;[[リーンの翼]] | | ;[[リーンの翼]] |
− | :[[バイストン・ウェル]]を舞台にした小説『リーンの翼』および、それを原作とした[[リーンの翼 (OVA)|同名OVA作品]]において語られる、伝説の英雄が「リーンの翼の沓」を履くことによって出現する[[V2ガンダム|光の翼]]。 | + | :[[バイストン・ウェル]]を舞台にした小説『リーンの翼』および、それを原作とした[[リーンの翼 (OVA)|同名OVA作品]]において語られる、伝説の英雄が「リーンの翼の沓」を履くことによって出現する光の翼。 |
− | ;リュウセイ病
| |
− | :[[リュウセイ・ダテ]]の、武装や各種システムへ勝手にロボットアニメの必殺技のような名前をつける癖を指す。OGs以後の作品では[[ラトゥーニ・スゥボータ|ラトゥーニ]]や[[マイ・コバヤシ|マイ]]など一部のキャラも彼の真似をするようになり、このようなケースは「リュウセイ病に伝染(感染)した」と表現される。
| |
| ;[[量産型]] / [[量産機]] | | ;[[量産型]] / [[量産機]] |
− | :ここでは戦闘兵器を大量に生産することを表す。量産といっても、「'''弱い'''」ということはない。パイロットの腕次第では、ワンオフ機に負けない活躍をすることもある。なお、原作では一機しか登場しない兵器もスパロボでは量産されていることがある。 | + | :大量に生産された戦闘兵器。量産品だからといって必ずしも'''弱い'''ということはない。パイロットの腕次第では、ワンオフ機に負けない活躍をすることもある。なお、原作では一機しか登場しない兵器もスパロボでは量産されていることがある。 |
| ;[[リンカージェル]] | | ;[[リンカージェル]] |
| :『[[ベターマン]]』に登場した[[ニューロノイド]]の動力源。 | | :『[[ベターマン]]』に登場した[[ニューロノイド]]の動力源。 |
845行目: |
896行目: |
| :作品によっては女性キャラの[[パイロットスーツ|戦闘服]]としても使われる衣服。 | | :作品によっては女性キャラの[[パイロットスーツ|戦闘服]]としても使われる衣服。 |
| ;[[レベル]] | | ;[[レベル]] |
− | :略称はLv(またはL)。パイロットの強さ、あるいは特殊技能の習熟度を段階的に表現するパラメーター。パイロットのレベルは経験値の取得によって上がる。それに伴って各種ステータスや所持する[[特殊技能]]のレベルが上昇し、新しい技能や[[精神コマンド]]を修得する場合もある。 | + | :略称はLv(またはL)。パイロットの強さ、あるいは特殊技能の習熟度を段階的に表現するパラメーター。パイロットのレベルは経験値の取得によって上がる。 |
| ;[[連続ターゲット補正]] | | ;[[連続ターゲット補正]] |
− | :A PORTABLE以後多くの作品で採用されているシステム。1フェイズで2回以上攻撃を受けると、回避率が下がっていく。フェイズ終了時(Kではターン終了時)にリセット。リアル系の十八番である、単機突入からの反撃戦法が困難になった。 | + | :A PORTABLE以後多くの作品で採用されているシステム。1フェイズで2回以上攻撃を受けると、回避率が下がっていく。フェイズ終了時(Kではターン終了時)にリセット。 |
| + | ;[[恋愛ポイント]] |
| + | :主人公と副主人公の間柄における好感度の様なもの。 |
| | | |
| ==== ろ ==== | | ==== ろ ==== |
− | ;ロゴ・ダウ
| |
− | :[[バッフ・クラン]]側のソロ星の呼び名。バッフ・クラン側ではこの星で接触した異星人を「ロゴ・ダウの異星人」と呼ばれる。…その為、彼らもまた敵が「地球」人である事に気付かなかった。
| |
| ;[[ロボット大図鑑]] | | ;[[ロボット大図鑑]] |
| :ゲーム進行とは無関係なライブラリーの一種。ゲーム内で登場させた機体のグラフィック、解説、全長、重量を閲覧できる。主に据え置き機のシリーズで採用されている。 | | :ゲーム進行とは無関係なライブラリーの一種。ゲーム内で登場させた機体のグラフィック、解説、全長、重量を閲覧できる。主に据え置き機のシリーズで採用されている。 |
861行目: |
912行目: |
| ;[[猥歌]] | | ;[[猥歌]] |
| :うますぎWAVEで、杉田智和氏によりリスペクトされたアニメの「改曲」。しかし、その歌詞の殆どが文字どおりの'''下ネタ'''である。 | | :うますぎWAVEで、杉田智和氏によりリスペクトされたアニメの「改曲」。しかし、その歌詞の殆どが文字どおりの'''下ネタ'''である。 |
− |
| |
| {{DEFAULTSORT:しようしてん}} | | {{DEFAULTSORT:しようしてん}} |
| [[Category:小辞典|*しようしてん]] | | [[Category:小辞典|*しようしてん]] |