差分
編集の要約なし
== 笑倣江湖・ウォルターガンダム(Walter Gundam) ==
== 笑倣江湖・ウォルターガンダム(しょうごうこうこ ウォルターガンダム / Walter Gundam) ==
*[[登場作品]]:[[機動武闘伝Gガンダム]]
*[[登場作品]]:[[機動武闘伝Gガンダム]]
*分類:第13回大会[[ガンダムファイト]] ネオ・スウェーデン代表[[モビルファイター]]
*分類:第13回大会[[ガンダムファイト]] ネオ・スウェーデン代表[[モビルファイター]]
*メカニックデザイン:カトキハジメ
*メカニックデザイン:カトキハジメ
DG細胞に侵されたアレンビー・ビアズリーのモビルファイター、[[ノーベルガンダム]]がDG細胞により形状変化した姿。
水中戦に特化した機体となっており、人型はチューブで繋がれた両腕の3本のクローと、3本足で直立している。変形時のアタックモードでは両腕のチューブに繋がっている円形のアーマーを機体全体を覆い、球体となって襲い掛かってくる。特に頭部の口部はフェイスオープンにより凶悪な牙(ファング)をさらけ出す。ノーベルガンダムの[[バーサーカーシステム]]がそのまま搭載されており、アレンビーの意思とは関係なく凶暴で、暴れ狂う。
水中戦に特化した機体となっており、人型はチューブで繋がれた両腕の3本のクローと、3本足で直立している。変形時のアタックモードでは両腕のチューブに繋がっている円形のアーマーを機体全体を覆い、球体となって襲い掛かってくる。特に頭部の口部はフェイスオープンにより凶悪な牙(ファング)をさらけ出す。ノーベルガンダムの[[バーサーカーシステム]]がそのまま搭載されており、アレンビーの意思とは関係なく凶暴で、暴れ狂う。
対戦相手を務めた[[レイン・ミカムラ]]と[[ライジングガンダム]]を一方的に攻撃するが、レインの賭けでコクピットブロック近くに設置されたバーサーカーシステムをライジングアローで貫くが、それでもバーサーカーモードは解けず、已む無くゼロ距離からのライジングアローを口部に直撃させて機体は破壊された。
対戦相手を務めた[[レイン・ミカムラ]]と[[ライジングガンダム]]を一方的に攻撃するが、レインの賭けでコクピットブロック近くに設置されたバーサーカーシステムをライジングアローで貫くが、それでもバーサーカーモードは解けず、已む無くゼロ距離からのライジングアローを口部に直撃させて機体は破壊された。
その後破壊されたウォルターガンダムをウォン・ユンファの手により、ウォン自身を生体ユニットとして再生。レインを追いかける[[ドモン・カッシュ]]と[[ゴッドガンダム]]に襲い掛かるが、最後は[[風雲再起]]に騎乗したゴッドガンダムのゴッドフィンガーの直撃を受け、頭部を[[風雲再起]]の後足で蹴り飛ばされて爆散する。
ちなみに決勝大会に向うゴッドガンダムに襲い掛かるウォルターガンダムがいるが、誰が乗って何故存在しているのかは不明。一説では、ウォルターガンダムとノーベルガンダムが別の機体で、「ウォルターガンダムによってノーベルガンダムが取り込まれた形態」なのではないかとされている。
デザインのモチーフは[[ガンダムF91]]の頭部のフェイスオープンから。
デザインのモチーフは[[ガンダムF91]]の頭部のフェイスオープンから。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== 旧シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:人型、アタックモード、バーサーカーモードの3形態で登場。攻撃方法は変わらないので、アレンビーをレインで早急に説得して落とそう。この後ウォンが搭乗するが、原作のイベントの露払いとなる。
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
:存在していない…はずなのに、[[ジョルジュ・ド・サンド|ジョルジュ]]が[[ガンダム試作3号機]]をこれに例える。<br />どちらかと言えば[[グランドガンダム]]のほうが似ている気がするのだが。
;[[スーパーロボット大戦J]]
:アレンビー参戦条件を満たしていない場合に41話で出現。満たしていた場合[[グランドマスターガンダム]]の一部としてのみしか登場しない。にもかかわらず東方不敗はデビルガンダム四天王と発言する。
=== 単独作品 ===
;[[新スーパーロボット大戦]]
;[[新スーパーロボット大戦]]
:原作初参戦と同時に機体も初参戦。地上編に飛行形態で登場し、最終面ではMF形態で登場する。「狂気の力」ではまず飛行形態で登場し、倒されるとMF形態となって復活する。いずれにしても水中での戦闘にはならない為本領を発揮できない。
:原作初参戦と同時に機体も初参戦。地上編に飛行形態で登場し、最終面ではMF形態で登場する。「狂気の力」ではまず飛行形態で登場し、倒されるとMF形態となって復活する。いずれにしても水中での戦闘にはならない為本領を発揮できない。
;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
:フリーバトルに登場。またおまけマップでは、マスターガンダムの周囲に増援として出現。
:フリーバトルに登場。またおまけマップでは、マスターガンダムの周囲に増援として出現。
;[[スーパーロボット大戦MX]]
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:ミケロがアレンビーに対して、トラウマを引き起こすべく登場させる。[[ゾンビ兵]]が乗る為、デビルガンダム四天王では一番弱い。
:ミケロがアレンビーに対して、トラウマを引き起こすべく登場させる。[[ゾンビ兵]]が乗る為、デビルガンダム四天王では一番弱い。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
;[[グランドマスターガンダム]]
;[[グランドマスターガンダム]]
:尻尾にウォルターガンダムそのものを使っている。
:尻尾にウォルターガンダムそのものを使っている。
<!-- == 対決 == -->
<!-- == 対決 == -->
;[[ゴッドガンダム|対ゴッドガンダム]]
;[[ゴッドガンダム|対ゴッドガンダム]]
:ネオ・ホンコンの統治を失った[[ウォン・ユンファ]]が、ドモンに襲い掛かる。[[ゴッドガンダム]]のキャリアーを破壊されて空中落下するところを師匠・[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]の声と共に[[風雲再起]]がドモンに駆けつけ、ウォンに「人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて地獄に落ちろ!」と共にゴッドフィンガーを喰らい、ウォンの呪詛に怒り心頭のドモンは[[風雲再起]]のバックキックでウォルターガンダムの頭部を撥ねて、ウォンは言葉通りの最期を迎える。
:ネオ・ホンコンの統治を失った[[ウォン・ユンファ]]が、ドモンに襲い掛かる。[[ゴッドガンダム]]のキャリアーを破壊されて空中落下するところを師匠・[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]の声と共に[[風雲再起]]がドモンに駆けつけ、ウォンに「人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて地獄に落ちろ!」と共にゴッドフィンガーを喰らい、ウォンの呪詛に怒り心頭のドモンは[[風雲再起]]のバックキックでウォルターガンダムの頭部を撥ねて、ウォンは言葉通りの最期を迎える。
{{DEFAULTSORT:うおるたあかんたむ}}
[[category:登場メカあ行]]
[[category:登場メカあ行]]
[[category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
[[category:ガンダムシリーズの登場メカ]]