差分
→リアル系
:主人公である[[ショウ・ザマ]]のパートナーという点が存在するが、乗機が基本的に[[ダンバイン]]で精神コマンドも殆ど自己強化の物等、加入後即二軍行きが大抵の作品で共通している。
:主人公である[[ショウ・ザマ]]のパートナーという点が存在するが、乗機が基本的に[[ダンバイン]]で精神コマンドも殆ど自己強化の物等、加入後即二軍行きが大抵の作品で共通している。
:『64』や『UX』等では[[ビルバイン]]との[[合体攻撃]]で一軍入りも有り得るが、『BX』ではトッド&[[ライネック]]がフラグ次第で入るため、活躍できる機会が大幅に少なくなった。
:『64』や『UX』等では[[ビルバイン]]との[[合体攻撃]]で一軍入りも有り得るが、『BX』ではトッド&[[ライネック]]がフラグ次第で入るため、活躍できる機会が大幅に少なくなった。
;[[ミラウー・キャオ]]
:『F』では序盤からいるが、ステータスが[[ダバ・マイロード|ダバ]]はもちろん、[[ファンネリア・アム|アム]]にすら負けている。アムでも『F完結編』では戦力的に厳しく、アム以下の彼は『F』でも戦力的に厳しい。その上、終盤[[ミヤマ・アスフィー|アスフィー]]が加入すると彼は永久離脱してしまう。アスフィーは[[脱力]]や[[挑発]]を持つ一方、彼の精神コマンドは平凡なため、使われることはないだろう。
;[[柿崎速雄]]
;[[柿崎速雄]]
:マクロス系の代表。生命線である回避が比較的低めなのに精神コマンドには「[[集中]]」がないという欠点を終始抱えている。『[[スーパーロボット大戦α|α]]』では「[[ひらめき]]」すらない。
:マクロス系の代表。生命線である回避が比較的低めなのに精神コマンドには「[[集中]]」がないという欠点を終始抱えている。『[[スーパーロボット大戦α|α]]』では「[[ひらめき]]」すらない。