差分

編集の要約なし
15行目: 15行目:  
;熱き血が勇気に
 
;熱き血が勇気に
 
:[[スーパーロボット大戦F]]のイメージソング。初出シングルCDのカップリング曲は「[[楽曲#.E3.83.9E.E3.82.B8.E3.83.B3.E3.82.AB.E3.82.A4.E3.82.B6.E3.83.BC_.E3.82.AA.E3.83.AA.E3.82.B8.E3.83.8A.E3.83.AB.E7.89.88_.2F_INFINITISM|マジンカイザー]]」。
 
:[[スーパーロボット大戦F]]のイメージソング。初出シングルCDのカップリング曲は「[[楽曲#.E3.83.9E.E3.82.B8.E3.83.B3.E3.82.AB.E3.82.A4.E3.82.B6.E3.83.BC_.E3.82.AA.E3.83.AA.E3.82.B8.E3.83.8A.E3.83.AB.E7.89.88_.2F_INFINITISM|マジンカイザー]]」。
  −
===COMPACTシリーズ===
  −
;GO!!
  −
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]主題歌。
  −
;DEPARTURE
  −
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]EDテーマソング。
  −
;Machine Soul ~奇跡を呼ぶIMPACT POWER~
  −
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]CMソング。
      
===[[αシリーズ]]===
 
===[[αシリーズ]]===
59行目: 51行目:  
;END OF HEAVEN
 
;END OF HEAVEN
 
:第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇EDテーマソング。
 
:第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇EDテーマソング。
 +
 +
===COMPACTシリーズ===
 +
;GO!!
 +
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]主題歌。
 +
;DEPARTURE
 +
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]EDテーマソング。
 +
;Machine Soul ~奇跡を呼ぶIMPACT POWER~
 +
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]CMソング。
    
===携帯機シリーズ===
 
===携帯機シリーズ===
217行目: 217行目:  
:隠しボス[[デビルガンダム (OG)]]の戦闘曲。
 
:隠しボス[[デビルガンダム (OG)]]の戦闘曲。
   −
=== COMPACTシリーズ ===
+
=== [[αシリーズ]] ===
'''[[スーパーロボット大戦COMPACT2]] / [[スーパーロボット大戦IMPACT]]'''
+
;[[スーパーロボット大戦α]]
;鋼鉄の孤狼(ベーオウルフ)
+
:;鋼鉄のコックピット
:[[キョウスケ・ナンブ]]戦闘曲。
+
::[[グルンガスト弐式]]戦闘曲。『α』では「鋼鉄のコクピット」表記。OGシリーズでは[[グルンガスト参式]]の戦闘曲にもなっている。
;白銀の堕天使(ルシファー)
+
:;VANISHING TROOPER
:[[エクセレン・ブロウニング]]戦闘曲。
  −
;揺れる心の錬金術師(アルケミスト)
  −
:[[アインスト・アルフィミィ]]戦闘曲。[[無限のフロンティア]]ではアレンジされている。
  −
;凶星の監督官/凶星の監察官
  −
:OG2の[[ノイ・レジセイア]]・[[シュテルン・レジセイア]]、OGsの[[シュテルン・ノイレジセイア]]戦闘曲。OGsで曲名が変わった。
  −
 
  −
'''[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]'''
  −
;紅の修羅神
  −
:[[フォルカ・アルバーク]]戦闘曲。
  −
;轟き、覇壊せし者
  −
:[[ヤルダバオト・神化]]戦闘曲。
  −
;抗うべき宿命
  −
:[[フェルナンド・アルドゥク]]戦闘曲。
  −
;修羅の掟
  −
:[[アルティス・タール]]、[[メイシス・マルク]]、[[ミザル・トゥバル]]、[[アルカイド・ナアシュ]]の戦闘曲。
  −
;業拳にて覇道を往く者
  −
:[[ラハ・エクスティム]]の戦闘曲。元は修羅の増援登場時のイベント曲。
  −
;機神乱舞
  −
:NPC戦闘曲および味方増援BGM(OGsではフェルナンドの戦闘曲)。
  −
 
  −
=== [[αシリーズ]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦α]]
  −
:;鋼鉄のコックピット
  −
::[[グルンガスト弐式]]戦闘曲。『α』では「鋼鉄のコクピット」表記。OGシリーズでは[[グルンガスト参式]]の戦闘曲にもなっている。
  −
:;VANISHING TROOPER
   
::[[ヒュッケバインMk-II]]戦闘曲。『α』とOGシリーズではアレンジが異なる。
 
::[[ヒュッケバインMk-II]]戦闘曲。『α』とOGシリーズではアレンジが異なる。
 
:;我ニ敵ナシ
 
:;我ニ敵ナシ
414行目: 389行目:  
;MAXIMUM BREAK!!
 
;MAXIMUM BREAK!!
 
:マキシマムブレイク発動時の戦闘曲。
 
:マキシマムブレイク発動時の戦闘曲。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
'''[[スーパーロボット大戦COMPACT2]] / [[スーパーロボット大戦IMPACT]]'''
 +
;鋼鉄の孤狼(ベーオウルフ)
 +
:[[キョウスケ・ナンブ]]戦闘曲。
 +
;白銀の堕天使(ルシファー)
 +
:[[エクセレン・ブロウニング]]戦闘曲。
 +
;揺れる心の錬金術師(アルケミスト)
 +
:[[アインスト・アルフィミィ]]戦闘曲。[[無限のフロンティア]]ではアレンジされている。
 +
;凶星の監督官/凶星の監察官
 +
:OG2の[[ノイ・レジセイア]]・[[シュテルン・レジセイア]]、OGsの[[シュテルン・ノイレジセイア]]戦闘曲。OGsで曲名が変わった。
 +
 +
'''[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]'''
 +
;紅の修羅神
 +
:[[フォルカ・アルバーク]]戦闘曲。
 +
;轟き、覇壊せし者
 +
:[[ヤルダバオト・神化]]戦闘曲。
 +
;抗うべき宿命
 +
:[[フェルナンド・アルドゥク]]戦闘曲。
 +
;修羅の掟
 +
:[[アルティス・タール]]、[[メイシス・マルク]]、[[ミザル・トゥバル]]、[[アルカイド・ナアシュ]]の戦闘曲。
 +
;業拳にて覇道を往く者
 +
:[[ラハ・エクスティム]]の戦闘曲。元は修羅の増援登場時のイベント曲。
 +
;機神乱舞
 +
:NPC戦闘曲および味方増援BGM(OGsではフェルナンドの戦闘曲)。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
851行目: 851行目:  
:カドゥム・ハーカームのイベント後戦闘曲。「ラ・ギアスの風」と「熱風! 疾風! サイバスター」のオーケストラミックスアレンジ。
 
:カドゥム・ハーカームのイベント後戦闘曲。「ラ・ギアスの風」と「熱風! 疾風! サイバスター」のオーケストラミックスアレンジ。
   −
=== [[無限のフロンティアシリーズ]] ===
+
=== [[OGシリーズ]] ===
;All Correct!
+
'''[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]'''
:[[無限のフロンティア]]の主人公、[[ハーケン・ブロウニング]]の戦闘曲。当初はタイトル画面の曲として作曲されていたが、「ハーケンの方が合うね」という理由で彼のテーマとなった。[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]でも同様。
+
;BORN TO FIGHT
;All Correct!(Ver.EF EXCEED)
+
:OGシリーズの汎用戦闘曲。GBA版[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]では、[[ラトゥーニ・スゥボータ]]のデフォルトBGMになっていた。
:「All Correct!」をEXCCEDバージョンにアレンジしたもの。
+
:曲名はサラマンダー・ファクトリー公式HPで初公開され、同HPよりGBA1&2版とシンセサイザーバージョンの試聴が可能。OG1では固有BGMのないキャラも多く、またこれしか汎用戦闘曲がなかったため使用場面は多かったが、BGMの充実に伴い出番はどんどん減少している。第2次OGの時点ではほぼ味方NPCの戦闘曲。
;OK? All Correct!
+
;[[悪を断つ剣]]
:「All Correct!」のアレンジ。EXCEEDでハーケンが必殺技・特殊技を使用した際に流れる。
+
:[[ゼンガー・ゾンボルト]]、[[リシュウ・トウゴウ]]戦闘曲。第2次α・第3次αでも採用。
;天衣夢泡の天満月
+
;Trombe!
:[[楠舞神夜]]戦闘曲。原曲は神楽天原フィールドBGM「天衣夢泡」。天衣夢泡がスピード感が足りないなど戦闘に向かないためアレンジされた。
+
:[[トロンベ]]こと、[[エルザム・V・ブランシュタイン]](レーツェル・ファインシュメッカー)専用BGM。
;天衣夢泡の天満月(Ver.EF EXCEED)
+
:一部を除いて敵専用BGMに対しても優先される事はあまりにも有名。シリーズに戦闘BGMセレクトが搭載された後も、彼の曲は一貫してこれしか選べない。また、他人がこの曲を選択しても優先されて流れることはない。元々はバグ。
:「天衣夢泡の天満月」をEXCCEDバージョンにアレンジしたもの。
+
:サラマンダー・ファクトリー公式HPより、GBA1版とシンセサイザーバージョンの試聴が可能。第2次α・第3次αでも採用。
;月華煌々
+
;WOMAN THE COOL SPY
:「天衣夢泡の天満月」(正確には天衣夢泡?)のアレンジ。EXCEEDで楠舞神夜が必殺技・特殊技を使用した際に流れる。
+
:[[ヴィレッタ・バディム]]戦闘曲。実は製作側のヴィレッタファンが勝手に作った、スタッフの愛が篭もった専用BGM。ある意味、TIME DIVERの出番が減った一因でもある。チーム内の曲では唯一公式の歌詞がない。第2次α・第3次αでも採用。
;舞・闘・全・夜
+
;鋼の方舟、天翔ける龍
:[[無限のフロンティア]][[錫華姫]]戦闘曲。
+
:[[ハガネ]][[ヒリュウ改]]の戦闘曲。
;もっと!舞・闘・全・夜
+
 
:[[無限のフロンティア]]の錫華姫の必殺技・特殊技使用時のBGM。通しで聴けるのはサウンドテストのみ。
+
'''[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]'''
;舞・闘・全・夜(Ver.EF EXCEED)
+
;RAIL TO THE DANGERZONE
:「舞・闘・全・夜」をEXCCEDバージョンにアレンジしたもの。
+
:OG2、OGsの汎用戦闘曲。OGs以後、爆発的にパイロットや機体の固有BGMが増加していったため『BORN TO FIGHT』と共に相対的な出番が減っており、実質的に[[ラッセル・バーグマン]]のテーマになりつつある。
;まだまだ!舞・闘・全・夜
+
;Fairy Dang-Sing
:「もっと!舞・闘・全・夜」のアレンジ。EXCEEDで錫華姫が必殺技・特殊技を使用した際に流れる。前作の彼女(と有栖零児・小牟?)の待遇に触発されてか、EXCEEDでは、全味方プレイヤーキャラの必殺技・特殊技用のアレンジが作成されている。また、専用曲が2作合わせて4曲と、全キャラ中最も多い。
+
:[[フェアリオン]]戦闘曲。ジ・インスペクターではボーカル版「Fairy Dang-Sing~月下に妖精は舞う」が登場した。
;神出鬼没の琥魔でございます!
+
;桜花幻影
:[[無限のフロンティア]][[琥魔]]のテーマ。戦闘時の他、琥魔との買い物の時にも流れる。
+
:[[オウカ・ナギサ]]&[[ラピエサージュ]]戦闘曲。サラマンダー・ファクトリー公式HPより、GBA2版とシンセサイザーバージョンの試聴が可能。
;またもや!神出鬼没の琥魔でございます!
+
:[[無限のフロンティア]]では武器の「宝刀・桜花幻影」として名前が登場。
:「神出鬼没の琥魔でございます!」をEXCCEDバージョンにアレンジしたもの。相変わらず緊張感が無い。実は支援キャラのBGMでは唯一の新規曲。
+
 
;ASH TO ASH Ver.EF
+
'''[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]'''
:[[無限のフロンティア]][[アシェン・ブレイデル]][[カルディア・バシリッサ]]戦闘曲。
+
;BLUE BLUE SKY
;ASH TO ASH(Ver.EF EXCEED)
+
:[[クスハ・ミズハ]]戦闘曲。クスハは専用BGMが多い。
:「ASH TO ASH」をEXCCEDバージョンにアレンジしたもの。
+
;RIGHT AND KIND
;ASH TO ASH Burst
+
:[[リョウト・ヒカワ]]戦闘曲。
:「ASH TO ASH」のアレンジ。EXCEEDにてアシェン・ブレイデルが必殺技・特殊技を使用した際に流れる。
+
;TREUE
;我らシレーナ海賊団
+
:[[レオナ・ガーシュタイン]]&[[ズィーガーリオン]]戦闘曲。「トロイエ」と読む。α主人公達の個別テーマ曲の中では今のところ唯一、ボーカルバージョンが存在する。
:[[無限のフロンティア]]のシレーナ海賊団のテーマ。戦闘曲としては、[[アン・シレーナ]]達との初戦で流れる。
+
;絆を信じて
;ゆらぎの街のアリス
+
:[[ユウキ・ジェグナン]]&[[ラーズアングリフ]][[ラーズアングリフ・レイブン]]戦闘曲。
:[[NAMCO x CAPCOM]]より。[[無限のフロンティア]][[有栖零児]][[小牟]]の通常戦闘曲。
+
;英雄戦記
;ゆらぎの街のアリス(Ver.EF EXCEED)
+
:[[ゲシュペンスト・タイプRV]]戦闘曲、後に[[ギリアム・イェーガー]]個人の戦闘曲にも採用。原曲は[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]のタイトルBGM。寺田プロデューサー曰く本当はGBA版で入れたかったらしい。
:「ゆらぎの街のアリス」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。今回は[[有栖零児]]専用通常戦闘曲となった。
+
;BEAT AND BEAT
;必勝への軌跡
+
:[[ジャーダ・ベネルディ]][[ガーネット・サンデイ]]戦闘曲。
:[[NAMCO x CAPCOM]]より。[[有栖零児]][[小牟]]の必殺技・特殊技使用時の曲。二人との戦闘時や、沙夜達との決戦時にも流れる。
+
;RUSHING DANDY
;必勝への軌跡(Ver.EF EXCEED)
+
:[[カイ・キタムラ]]戦闘曲。
:「必勝への軌跡」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[有栖零児]][[小牟]]の必殺技・特殊技使用時の曲。
+
;TACO・NA・GU・RI!
;すばらしき新世界
+
:[[カチーナ・タラスク]]戦闘曲。
:[[NAMCO x CAPCOM]]のOP曲。EXCEEDにて追加。無限のフロンティアでは小牟の装備アクセサリとしてCDが登場しただけである。(EXCEEDでもCDは登場する)
+
;真鍮の真心
;紅い阿修羅
+
:[[ラトゥーニ・スゥボータ]]戦闘曲。「ラトゥーニ」が「真鍮」を意味することにかけてある。
:[[アレディ・ナアシュ]]戦闘曲。紅の修羅神のアレンジ。
+
;破念のアサナ
;轟き、覇壊せし者(Ver.EF EXCEED)
+
:[[ラーダ・バイラバン]]戦闘曲。
:「轟き、覇壊せし者」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[アレディ・ナアシュ]]の必殺技・特殊技使用時の曲。
+
;BURN NOW!
;Fairy Rom-Antic
+
:[[ファイター・ロア]][[ショウコ・アズマ]]戦闘曲。
:[[ネージュ・ハウゼン]]戦闘曲。Fairy Dang-Singのアレンジ。
+
;吼えろ!コンパチカイザー
;Machine Soul (Ver.EF EXCEED)
+
:[[コンパチブルカイザー]]戦闘曲。
:「Machine Soul~奇跡を呼ぶIMPACT POWER~」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[フェイクライド]]戦闘曲。サントラでは「Machine Soul~奇跡を呼ぶIMPACT POWER」表記。
+
;鋼の方舟
;Fairy Rom-Antic GO!
+
:[[ハガネ]]戦闘曲。原曲のショートアレンジ。
:「Fairy Rom-Antic」をさらにアレンジしたもの。[[ネージュ・ハウゼン]]の必殺技・特殊技使用時の曲。
+
;鋼の方舟(Ver.M)
;DARK KNIGHT(Ver.EF EXCEED)
+
:[[ダイテツ・ミナセ]]&[[テツヤ・オノデラ]]、OGMDの[[ギント・キタウミ]]戦闘曲。鋼の方舟の原曲版で、Mは原曲を歌う水木一郎氏のことと思われる。OGsではこちらが流れることの方が多い。
:「DARK KNIGHT」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[アクセル・アルマー]]戦闘曲。
+
;天翔る龍
;揺れる心の錬金術師(Ver.EF EXCEED)
+
:[[レフィーナ・エンフィールド]]戦闘曲。GBA時より曲名を分ける形になった。
:「揺れる心の錬金術師」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[アクセル・アルマー]]戦闘曲。
+
;最後の審判者
;極めて近く、限りなく遠い世界に(Short)
+
:[[セプタギン]][[ソーディアンズガード]]のBGM。
:「極めて近く、限りなく遠い世界に」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[アクセル・アルマー]]の必殺技・特殊技使用時の曲。
+
;裁く者、裁かれし者
;BOMBER GIRL!
+
:[[ウェンドロ]]戦闘曲。
:[[無限のフロンティア]][[ドロシー・ミストラル]]のテーマ。エスメラルダ城塞及び、ドロシーとの二戦目で使用される。
+
;BE A PERFECT
;ORCHESTRE ARMY
+
:デュミナス3人集[[ティス]]、[[ラリアー]][[デスピニス]]の戦闘曲。
:[[無限のフロンティア]]のオルケストル・アーミー共通の戦闘曲。
+
;求めていた「答え」
;DARK KNIGHT Ver.EF
+
:[[デュミナス]]の戦闘BGM。第2次OGでは[[ペルフェクティオ]]登場時のイベント曲として採用。
:[[無限のフロンティア]][[アークゲイン]]や、[[アインストアークゲイン]]の戦闘曲。
+
 
;TIME TO COME Ver.EF
+
'''[[スーパーロボット大戦OG外伝]]'''
:[[無限のフロンティア]]の、ゲシュペンスト([[ファントム]])戦闘曲。
+
;JUSTICE GIRL
;鋼鉄の孤狼 Ver.EF
+
:[[リオ・メイロン]][[AMガンナー]]戦闘曲。OGsでは「RIGHT AND KIND」をリョウトと共有していた。
:[[無限のフロンティア]][[アルトアイゼン・ナハト]]戦闘曲。
+
;GAN! GAN! GIGAN!
;白銀の堕天使 Ver.EF
+
:より追加された[[ジガンスクード・ドゥロ]]戦闘曲。実質[[タスク・シングウジ]]専用曲(本人のデフォルトは「RAIL TO THE DANGERZONE」、後に専用曲化)。未だにOGシリーズでは専用曲がないブリットにも「我ニ敵ナシ」があるので、タスクはα主人公の中で一番長く汎用曲を使っていたことになる。
:[[無限のフロンティア]]の、[[ヴァイスリッター・アーベント]]戦闘曲。
+
;DANCE&BRACE
;戦う者たちの思惑
+
:[[リルカーラ・ボーグナイン]]&[[ランドグリーズ]][[ランドグリーズ・レイブン]]戦闘曲。それ以前は「絆を信じて」をユウキと共有していた。
:[[無限のフロンティア]]のボス戦汎用曲。専用テーマを持つボスキャラでも、イベントによっては流れることがある。
+
;Shouting Black
;忌むべき訪問者(Ver.EF)
+
:アルベロ・エストのテーマ。Crying Blackのアレンジ。
:[[無限のフロンティア]]バージョン。カルディア・バシリッサ(ネバーランド戦)、ヴァールシャイン・リヒカイト(第一戦)、隠しボスの「???」戦で流れる。本作の最終ダンジョンもこの曲である。
+
;Going Ocher
 +
:[[フォリア・エスト]]戦闘曲。内容はShouting Blackをさらにアレンジしたもの。
 +
;往く先は風に訊け
 +
:[[アリオン・ルカダ]]戦闘曲。
 +
;闇黒の叡智
 +
:[[ダークブレイン]](第1形態)戦闘曲。
 +
;THE GREAT BATTLE
 +
:[[ダークブレイン]](第2形態)戦闘曲。
   −
=== [[OGシリーズ]] ===
+
'''[[第2次スーパーロボット大戦OG]]'''
'''[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]'''
+
;フリッケライ・ガイスト
;BORN TO FIGHT
+
:[[アリエイル・オーグ]]専用曲。
:OGシリーズの汎用戦闘曲。GBA版[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]では、[[ラトゥーニ・スゥボータ]]のデフォルトBGMになっていた。
+
;22nd CHILD
:曲名はサラマンダー・ファクトリー公式HPで初公開され、同HPよりGBA1&2版とシンセサイザーバージョンの試聴が可能。OG1では固有BGMのないキャラも多く、またこれしか汎用戦闘曲がなかったため使用場面は多かったが、BGMの充実に伴い出番はどんどん減少している。第2次OGの時点ではほぼ味方NPCの戦闘曲。
+
:[[イーグレット・イング]]専用曲。[[アッシュ (OG)|アッシュ]]搭乗期間中に使われる。「地球の後継者」のアップテンポアレンジ。
;[[悪を断つ剣]]
+
;LOST CHILDREN
:[[ゼンガー・ゾンボルト]]、[[リシュウ・トウゴウ]]戦闘曲。第2次α・第3次αでも採用。
+
:[[イーグレット・イング]]専用曲。[[エグゼクスバイン]]乗り換え後はこちら。ちなみにイントロカット版のVer.2もある。
;Trombe!
+
:「VANISHING TROOPER」と「地球の後継者」のミックスアレンジ。
:[[トロンベ]]こと、[[エルザム・V・ブランシュタイン]](レーツェル・ファインシュメッカー)専用BGM。
+
;頑鉄番長Gバンカランの歌
:一部を除いて敵専用BGMに対しても優先される事はあまりにも有名。シリーズに戦闘BGMセレクトが搭載された後も、彼の曲は一貫してこれしか選べない。また、他人がこの曲を選択しても優先されて流れることはない。元々はバグ。
+
:[[ミチル・ハナテン]]専用曲。葉山曲その4。
:サラマンダー・ファクトリー公式HPより、GBA1版とシンセサイザーバージョンの試聴が可能。第2次α・第3次αでも採用。
+
;Destine
;WOMAN THE COOL SPY
+
:[[グラキエース]]戦闘曲。
:[[ヴィレッタ・バディム]]戦闘曲。実は製作側のヴィレッタファンが勝手に作った、スタッフの愛が篭もった専用BGM。ある意味、TIME DIVERの出番が減った一因でもある。チーム内の曲では唯一公式の歌詞がない。第2次α・第3次αでも採用。
+
;Deliverer
;鋼の方舟、天翔ける龍
+
:[[ウェントス]]戦闘曲。
:[[ハガネ]][[ヒリュウ改]]の戦闘曲。
+
;四龍の長
 +
:[[孫光龍]]専用曲。第3次αでは「TRINITY IDOL」が使われていた。
 +
;雀武周天
 +
:[[夏喃潤]]、[[泰北三太遊]]専用曲。
 +
;暴虐の超機人
 +
:[[窮奇王]][[饕餮王]]専用曲。
 +
;黒き迅雷
 +
:[[ジンライ]]専用曲。「疾・風・神・雷」の旋律が使用されている。
 +
;黒焔の狩人
 +
:[[アーマラ・バートン]]専用曲。「TIME DIVER」のアレンジ。
 +
;うつろな魂
 +
:[[ドゥバン・オーグ]]専用曲。リアルロボットレジメントのボス曲。
 +
;ULTRA ONE
 +
:[[ユーゼス・ゴッツォ]]専用曲。「THE ARROW OF DESTINY」のアレンジ。このタイトルが何を意味しているのかは最早言わずもがな。
   −
'''[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]'''
+
'''[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]'''
;RAIL TO THE DANGERZONE
+
;CHEERFUL SURVIVOR
:OG2、OGsの汎用戦闘曲。OGs以後、爆発的にパイロットや機体の固有BGMが増加していったため『BORN TO FIGHT』と共に相対的な出番が減っており、実質的に[[ラッセル・バーグマン]]のテーマになりつつある。
+
:[[アルバーダ・バイラリン]]専用曲。「INVISIBLE AS.」のアレンジ。
;Fairy Dang-Sing
+
;AUDITOR GIRL
:[[フェアリオン]]戦闘曲。ジ・インスペクターではボーカル版「Fairy Dang-Sing~月下に妖精は舞う」が登場した。
+
:[[ヨン・ジェバナ]]専用曲。「AUDITOR」の意味は観察官。ちなみに彼女の初登場シナリオも「オーディター・ガール」である。
;桜花幻影
+
;魂なき機神達
:[[オウカ・ナギサ]]&[[ラピエサージュ]]戦闘曲。サラマンダー・ファクトリー公式HPより、GBA2版とシンセサイザーバージョンの試聴が可能。
+
:[[クェパロク・ナーモ]]専用曲。「ハートフルメカニック」のロックアレンジで、曲名も対応している(意訳すると「ハートレスメカニック」)。
:[[無限のフロンティア]]では武器の「宝刀・桜花幻影」として名前が登場。
+
 
 +
'''[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]'''
 +
;The Knight og the Fury
 +
:[[エ=セルダ・シューン]]、[[アル=ヴァン・ランクス]]の戦闘曲。「Moon Knights」のアレンジとなっている。
 +
;Dark Brain's Army
 +
:[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]][[クリスタルドラグーン]]、[[デブデダビデ]]、[[スカルナイト]]戦闘曲。ザ・グレイトバトルII ラストファイターツインのボス戦BGM及びSDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦のボス戦BGM2のミックスアレンジ。
 +
;The Last Fighter Twin
 +
:スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズの[[XN-L]]戦闘曲。ザ・グレイトバトルII ラストファイターツインのタイトル曲と1面ステージBGMのミックスアレンジ。
   −
'''[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]'''
+
=== [[無限のフロンティアシリーズ]] ===
;BLUE BLUE SKY
+
;All Correct!
:[[クスハ・ミズハ]]戦闘曲。クスハは専用BGMが多い。
+
:[[無限のフロンティア]]の主人公、[[ハーケン・ブロウニング]]の戦闘曲。当初はタイトル画面の曲として作曲されていたが、「ハーケンの方が合うね」という理由で彼のテーマとなった。[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]でも同様。
;RIGHT AND KIND
+
;All Correct!(Ver.EF EXCEED)
:[[リョウト・ヒカワ]]戦闘曲。
+
:「All Correct!」をEXCCEDバージョンにアレンジしたもの。
;TREUE
+
;OK? All Correct!
:[[レオナ・ガーシュタイン]]&[[ズィーガーリオン]]戦闘曲。「トロイエ」と読む。α主人公達の個別テーマ曲の中では今のところ唯一、ボーカルバージョンが存在する。
+
:「All Correct!」のアレンジ。EXCEEDでハーケンが必殺技・特殊技を使用した際に流れる。
;絆を信じて
+
;天衣夢泡の天満月
:[[ユウキ・ジェグナン]]&[[ラーズアングリフ]]・[[ラーズアングリフ・レイブン]]戦闘曲。
+
:[[楠舞神夜]]戦闘曲。原曲は神楽天原フィールドBGM「天衣夢泡」。天衣夢泡がスピード感が足りないなど戦闘に向かないためアレンジされた。
;英雄戦記
+
;天衣夢泡の天満月(Ver.EF EXCEED)
:[[ゲシュペンスト・タイプRV]]戦闘曲、後に[[ギリアム・イェーガー]]個人の戦闘曲にも採用。原曲は[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]のタイトルBGM。寺田プロデューサー曰く本当はGBA版で入れたかったらしい。
+
:「天衣夢泡の天満月」をEXCCEDバージョンにアレンジしたもの。
;BEAT AND BEAT
+
;月華煌々
:[[ジャーダ・ベネルディ]][[ガーネット・サンデイ]]戦闘曲。
+
:「天衣夢泡の天満月」(正確には天衣夢泡?)のアレンジ。EXCEEDで楠舞神夜が必殺技・特殊技を使用した際に流れる。
;RUSHING DANDY
+
;舞・闘・全・夜
:[[カイ・キタムラ]]戦闘曲。
+
:[[無限のフロンティア]][[錫華姫]]戦闘曲。
;TACO・NA・GU・RI!
+
;もっと!舞・闘・全・夜
:[[カチーナ・タラスク]]戦闘曲。
+
:[[無限のフロンティア]]の錫華姫の必殺技・特殊技使用時のBGM。通しで聴けるのはサウンドテストのみ。
;真鍮の真心
+
;舞・闘・全・夜(Ver.EF EXCEED)
:[[ラトゥーニ・スゥボータ]]戦闘曲。「ラトゥーニ」が「真鍮」を意味することにかけてある。
+
:「舞・闘・全・夜」をEXCCEDバージョンにアレンジしたもの。
;破念のアサナ
+
;まだまだ!舞・闘・全・夜
:[[ラーダ・バイラバン]]戦闘曲。
+
:「もっと!舞・闘・全・夜」のアレンジ。EXCEEDで錫華姫が必殺技・特殊技を使用した際に流れる。前作の彼女(と有栖零児・小牟?)の待遇に触発されてか、EXCEEDでは、全味方プレイヤーキャラの必殺技・特殊技用のアレンジが作成されている。また、専用曲が2作合わせて4曲と、全キャラ中最も多い。
;BURN NOW!
+
;神出鬼没の琥魔でございます!
:[[ファイター・ロア]][[ショウコ・アズマ]]戦闘曲。
+
:[[無限のフロンティア]][[琥魔]]のテーマ。戦闘時の他、琥魔との買い物の時にも流れる。
;吼えろ!コンパチカイザー
+
;またもや!神出鬼没の琥魔でございます!
:[[コンパチブルカイザー]]戦闘曲。
+
:「神出鬼没の琥魔でございます!」をEXCCEDバージョンにアレンジしたもの。相変わらず緊張感が無い。実は支援キャラのBGMでは唯一の新規曲。
;鋼の方舟
+
;ASH TO ASH Ver.EF
:[[ハガネ]]戦闘曲。原曲のショートアレンジ。
+
:[[無限のフロンティア]][[アシェン・ブレイデル]][[カルディア・バシリッサ]]戦闘曲。
;鋼の方舟(Ver.M)
+
;ASH TO ASH(Ver.EF EXCEED)
:[[ダイテツ・ミナセ]]&[[テツヤ・オノデラ]]、OGMDの[[ギント・キタウミ]]戦闘曲。鋼の方舟の原曲版で、Mは原曲を歌う水木一郎氏のことと思われる。OGsではこちらが流れることの方が多い。
+
:「ASH TO ASH」をEXCCEDバージョンにアレンジしたもの。
;天翔る龍
+
;ASH TO ASH Burst
:[[レフィーナ・エンフィールド]]戦闘曲。GBA時より曲名を分ける形になった。
+
:「ASH TO ASH」のアレンジ。EXCEEDにてアシェン・ブレイデルが必殺技・特殊技を使用した際に流れる。
;最後の審判者
+
;我らシレーナ海賊団
:[[セプタギン]][[ソーディアンズガード]]のBGM。
+
:[[無限のフロンティア]]のシレーナ海賊団のテーマ。戦闘曲としては、[[アン・シレーナ]]達との初戦で流れる。
;裁く者、裁かれし者
+
;ゆらぎの街のアリス
:[[ウェンドロ]]戦闘曲。
+
:[[NAMCO x CAPCOM]]より。[[無限のフロンティア]][[有栖零児]][[小牟]]の通常戦闘曲。
;BE A PERFECT
+
;ゆらぎの街のアリス(Ver.EF EXCEED)
:デュミナス3人集[[ティス]][[ラリアー]][[デスピニス]]の戦闘曲。
+
:「ゆらぎの街のアリス」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。今回は[[有栖零児]]専用通常戦闘曲となった。
;求めていた「答え」
+
;必勝への軌跡
:[[デュミナス]]の戦闘BGM。第2次OGでは[[ペルフェクティオ]]登場時のイベント曲として採用。
+
:[[NAMCO x CAPCOM]]より。[[有栖零児]][[小牟]]の必殺技・特殊技使用時の曲。二人との戦闘時や、沙夜達との決戦時にも流れる。
 
+
;必勝への軌跡(Ver.EF EXCEED)
'''[[スーパーロボット大戦OG外伝]]'''
+
:「必勝への軌跡」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[有栖零児]][[小牟]]の必殺技・特殊技使用時の曲。
;JUSTICE GIRL
+
;すばらしき新世界
:[[リオ・メイロン]][[AMガンナー]]戦闘曲。OGsでは「RIGHT AND KIND」をリョウトと共有していた。
+
:[[NAMCO x CAPCOM]]のOP曲。EXCEEDにて追加。無限のフロンティアでは小牟の装備アクセサリとしてCDが登場しただけである。(EXCEEDでもCDは登場する)
;GAN! GAN! GIGAN!
+
;紅い阿修羅
:より追加された[[ジガンスクード・ドゥロ]]戦闘曲。実質[[タスク・シングウジ]]専用曲(本人のデフォルトは「RAIL TO THE DANGERZONE」、後に専用曲化)。未だにOGシリーズでは専用曲がないブリットにも「我ニ敵ナシ」があるので、タスクはα主人公の中で一番長く汎用曲を使っていたことになる。
+
:[[アレディ・ナアシュ]]戦闘曲。紅の修羅神のアレンジ。
;DANCE&BRACE
+
;轟き、覇壊せし者(Ver.EF EXCEED)
:[[リルカーラ・ボーグナイン]][[ランドグリーズ]]・[[ランドグリーズ・レイブン]]戦闘曲。それ以前は「絆を信じて」をユウキと共有していた。
+
:「轟き、覇壊せし者」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[アレディ・ナアシュ]]の必殺技・特殊技使用時の曲。
;Shouting Black
+
;Fairy Rom-Antic
:アルベロ・エストのテーマ。Crying Blackのアレンジ。
+
:[[ネージュ・ハウゼン]]戦闘曲。Fairy Dang-Singのアレンジ。
;Going Ocher
+
;Machine Soul (Ver.EF EXCEED)
:[[フォリア・エスト]]戦闘曲。内容はShouting Blackをさらにアレンジしたもの。
+
:「Machine Soul~奇跡を呼ぶIMPACT POWER~」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[フェイクライド]]戦闘曲。サントラでは「Machine Soul~奇跡を呼ぶIMPACT POWER」表記。
;往く先は風に訊け
+
;Fairy Rom-Antic GO!
:[[アリオン・ルカダ]]戦闘曲。
+
:「Fairy Rom-Antic」をさらにアレンジしたもの。[[ネージュ・ハウゼン]]の必殺技・特殊技使用時の曲。
;闇黒の叡智
+
;DARK KNIGHT(Ver.EF EXCEED)
:[[ダークブレイン]](第1形態)戦闘曲。
+
:「DARK KNIGHT」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[アクセル・アルマー]]戦闘曲。
;THE GREAT BATTLE
+
;揺れる心の錬金術師(Ver.EF EXCEED)
:[[ダークブレイン]](第2形態)戦闘曲。
+
:「揺れる心の錬金術師」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[アクセル・アルマー]]戦闘曲。
 
+
;極めて近く、限りなく遠い世界に(Short)
'''[[第2次スーパーロボット大戦OG]]'''
+
:「極めて近く、限りなく遠い世界に」をEXCEEDバージョンにアレンジしたもの。[[アクセル・アルマー]]の必殺技・特殊技使用時の曲。
;フリッケライ・ガイスト
+
;BOMBER GIRL!
:[[アリエイル・オーグ]]専用曲。
+
:[[無限のフロンティア]][[ドロシー・ミストラル]]のテーマ。エスメラルダ城塞及び、ドロシーとの二戦目で使用される。
;22nd CHILD
+
;ORCHESTRE ARMY
:[[イーグレット・イング]]専用曲。[[アッシュ (OG)|アッシュ]]搭乗期間中に使われる。「地球の後継者」のアップテンポアレンジ。
+
:[[無限のフロンティア]]のオルケストル・アーミー共通の戦闘曲。
;LOST CHILDREN
+
;DARK KNIGHT Ver.EF
:[[イーグレット・イング]]専用曲。[[エグゼクスバイン]]乗り換え後はこちら。ちなみにイントロカット版のVer.2もある。
+
:[[無限のフロンティア]][[アークゲイン]]や、[[アインストアークゲイン]]の戦闘曲。
:「VANISHING TROOPER」と「地球の後継者」のミックスアレンジ。
+
;TIME TO COME Ver.EF
;頑鉄番長Gバンカランの歌
+
:[[無限のフロンティア]]の、ゲシュペンスト([[ファントム]])戦闘曲。
:[[ミチル・ハナテン]]専用曲。葉山曲その4。
+
;鋼鉄の孤狼 Ver.EF
;Destine
+
:[[無限のフロンティア]][[アルトアイゼン・ナハト]]戦闘曲。
:[[グラキエース]]戦闘曲。
+
;白銀の堕天使 Ver.EF
;Deliverer
+
:[[無限のフロンティア]]の、[[ヴァイスリッター・アーベント]]戦闘曲。
:[[ウェントス]]戦闘曲。
+
;戦う者たちの思惑
;四龍の長
+
:[[無限のフロンティア]]のボス戦汎用曲。専用テーマを持つボスキャラでも、イベントによっては流れることがある。
:[[孫光龍]]専用曲。第3次αでは「TRINITY IDOL」が使われていた。
+
;忌むべき訪問者(Ver.EF)
;雀武周天
+
:[[無限のフロンティア]]バージョン。カルディア・バシリッサ(ネバーランド戦)、ヴァールシャイン・リヒカイト(第一戦)、隠しボスの「???」戦で流れる。本作の最終ダンジョンもこの曲である。
:[[夏喃潤]][[泰北三太遊]]専用曲。
  −
;暴虐の超機人
  −
:[[窮奇王]][[饕餮王]]専用曲。
  −
;黒き迅雷
  −
:[[ジンライ]]専用曲。「疾・風・神・雷」の旋律が使用されている。
  −
;黒焔の狩人
  −
:[[アーマラ・バートン]]専用曲。「TIME DIVER」のアレンジ。
  −
;うつろな魂
  −
:[[ドゥバン・オーグ]]専用曲。リアルロボットレジメントのボス曲。
  −
;ULTRA ONE
  −
:[[ユーゼス・ゴッツォ]]専用曲。「THE ARROW OF DESTINY」のアレンジ。このタイトルが何を意味しているのかは最早言わずもがな。
     −
'''[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]'''
+
=== その他 ===
;CHEERFUL SURVIVOR
+
;まだ見ぬ明日の歌
:[[アルバーダ・バイラリン]]専用曲。「INVISIBLE AS.」のアレンジ。
+
:[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]で、主人公機の[[羽々斬]]([[天羽々斬]])の必殺使用時に流れる曲。
;AUDITOR GIRL
+
;マジンカイザー(曲名)
:[[ヨン・ジェバナ]]専用曲。「AUDITOR」の意味は観察官。ちなみに彼女の初登場シナリオも「オーディター・ガール」である。
  −
;魂なき機神達
  −
:[[クェパロク・ナーモ]]専用曲。「ハートフルメカニック」のロックアレンジで、曲名も対応している(意訳すると「ハートレスメカニック」)。
  −
 
  −
'''[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]'''
  −
;The Knight og the Fury
  −
:[[エ=セルダ・シューン]]、[[アル=ヴァン・ランクス]]の戦闘曲。「Moon Knights」のアレンジとなっている。
  −
;Dark Brain's Army
  −
:[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]の[[クリスタルドラグーン]]、[[デブデダビデ]]、[[スカルナイト]]戦闘曲。ザ・グレイトバトルII ラストファイターツインのボス戦BGM及びSDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦のボス戦BGM2のミックスアレンジ。
  −
;The Last Fighter Twin
  −
:スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズの[[XN-L]]戦闘曲。ザ・グレイトバトルII ラストファイターツインのタイトル曲と1面ステージBGMのミックスアレンジ。
  −
 
  −
=== その他 ===
  −
;まだ見ぬ明日の歌
  −
:[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]で、主人公機の[[羽々斬]]([[天羽々斬]])の必殺使用時に流れる曲。
  −
;マジンカイザー(曲名)
   
:初代(スパロボ版)マジンカイザーのテーマ曲。ボーカルは言わずとしれた水木一郎氏。
 
:初代(スパロボ版)マジンカイザーのテーマ曲。ボーカルは言わずとしれた水木一郎氏。
   1,114行目: 1,114行目:  
:[[新スーパーロボット大戦]]での海底&ムー帝国マップで使われた曲。
 
:[[新スーパーロボット大戦]]での海底&ムー帝国マップで使われた曲。
   −
=== COMPACTシリーズ ===
+
=== [[αシリーズ]] ===
'''[[IMPACT]]&[[MX]]'''
+
;ANCESTOR
;傷だらけの指揮官(コンダクター)
+
:[[スーパーロボット大戦α外伝]]で使用されたBGM。曲名通り[[アンセスター]]のBGMとして使用されている他、ゲーム開始時のオープニングや[[ベルゲルミル]]初登場時・最終話のMAPBGMとしても使用されている。
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;THE ABYSS
;混沌へと続く行列(マトリックス)
+
:[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;RISK OF MY LIFE
;静かなる戦術(タクティクス)
+
:[[第2次スーパーロボット大戦α]]。日本語訳で「リスク・オブ・マイ・ライフ」、『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』の[[借金]][[クロウ・ブルースト|男]]と同じ決め台詞となっている。
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]][[スーパーロボット大戦MX]]
+
;UNION IS STRENGTH
;勝利者への機構(プログラム)
+
:[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]][[スーパーロボット大戦MX]]
+
;いざ往かん、我らの戦場へ
;互いの最終手段(ラスト・リゾート)
+
:[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;神鳴る音
;愚か者達の帝国(エンパイア)
+
:[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]。αシリーズの各マップBGMのフレーズが多く使われており、シリーズの総括にふさわしい曲になっている。
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]等。[[スーパーロボット大戦30]]では忌むべき訪問者と合体して敵増援BGMとなった。
+
;機械巨人の進軍
;猛き巨神の交響曲(シンフォニー)
+
:[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:[[スーパーロボット大戦MX]]マップ曲
+
;鎖を解き放て
;試される戦術(ストラテジー)
+
:[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;軍神が災いを呼ぶ
;沈黙する者の属性(アラインメント)
+
:[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;この星の明日のために
;天と地の闘争(コンクリフト)
+
:「αシリーズ」全体のシナリオ曲。この曲は映画『[[ゴジラ]](1984年)』の[[自衛隊]]のテーマと音程が同じ部分がある。[[OGシリーズ]]ではGBA版しか登場していない。
:[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;勝利と敗北の狭間で
;招かれざる異邦人(エトランゼ)
+
:[[スーパーロボット大戦α]]
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]][[スーパーロボット大戦MX]]等。[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]以降はオーケストラ風のアレンジになった。
+
;それぞれの大儀のために
;笑う悪魔の教義(ドクトリン)
+
:[[スーパーロボット大戦α]]。また、『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』のイベントシナリオの名前でもあり、クスハ・ミズハとリョウト・ヒカワの「内気で心優しい」αの主人公の両名にスポットが充てられている。
:[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;進路に光明、退路に絶望
;我が望むは勝利の福音(ゴスペル)
+
:[[スーパーロボット大戦α]]
:[[スーパーロボット大戦MX]]。第2次OGでは、イベントBGMとして採用。
+
;正義は我にあり
 
+
:「スーパーロボット大戦α外伝」以降のαシリーズのシナリオ曲。α外伝、第2次スーパーロボット大戦α、第2次スーパーロボット大戦OGの3作品でアレンジされている。
=== [[αシリーズ]] ===
+
;絶望の宴
;ANCESTOR
+
:[[スーパーロボット大戦α]]・α外伝にて使用されたBGM。「全能なる調停者」のアレンジ。αでは最終話のMAPBGMとして使用され、α外伝ではネオ・グランゾンとの初戦時に使用された。第3次αでは、真の黒幕がこの曲名を元にしたMAP兵器「絶望の宴」を使用している。
:[[スーパーロボット大戦α外伝]]で使用されたBGM。曲名通り[[アンセスター]]のBGMとして使用されている他、ゲーム開始時のオープニングや[[ベルゲルミル]]初登場時・最終話のMAPBGMとしても使用されている。
+
;黄昏の戦場
;THE ABYSS
+
:[[スーパーロボット大戦α]]
:[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
+
;的殺への門
;RISK OF MY LIFE
+
:[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]、葉山氏作曲。
:[[第2次スーパーロボット大戦α]]。日本語訳で「リスク・オブ・マイ・ライフ」、『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』の[[借金]][[クロウ・ブルースト|男]]と同じ決め台詞となっている。
+
;百機夜行
;UNION IS STRENGTH
+
:[[第2次スーパーロボット大戦α]]以降のαシリーズのシナリオ曲。この曲が流れる時は様々な組織で構成された敵ユニットであることが多い。
:[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
+
;迷走する未来
;いざ往かん、我らの戦場へ
  −
:[[第2次スーパーロボット大戦α]]
  −
;神鳴る音
  −
:[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]。αシリーズの各マップBGMのフレーズが多く使われており、シリーズの総括にふさわしい曲になっている。
  −
;機械巨人の進軍
   
:[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:[[スーパーロボット大戦α外伝]]
;鎖を解き放て
+
;揺れる照星
:[[スーパーロボット大戦α外伝]]
  −
;軍神が災いを呼ぶ
  −
:[[第2次スーパーロボット大戦α]]
  −
;この星の明日のために
  −
:「αシリーズ」全体のシナリオ曲。この曲は映画『[[ゴジラ]](1984年)』の[[自衛隊]]のテーマと音程が同じ部分がある。[[OGシリーズ]]ではGBA版しか登場していない。
  −
;勝利と敗北の狭間で
  −
:[[スーパーロボット大戦α]]
  −
;それぞれの大儀のために
  −
:[[スーパーロボット大戦α]]。また、『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』のイベントシナリオの名前でもあり、クスハ・ミズハとリョウト・ヒカワの「内気で心優しい」αの主人公の両名にスポットが充てられている。
  −
;進路に光明、退路に絶望
  −
:[[スーパーロボット大戦α]]
  −
;正義は我にあり
  −
:「スーパーロボット大戦α外伝」以降のαシリーズのシナリオ曲。α外伝、第2次スーパーロボット大戦α、第2次スーパーロボット大戦OGの3作品でアレンジされている。
  −
;絶望の宴
  −
:[[スーパーロボット大戦α]]・α外伝にて使用されたBGM。「全能なる調停者」のアレンジ。αでは最終話のMAPBGMとして使用され、α外伝ではネオ・グランゾンとの初戦時に使用された。第3次αでは、真の黒幕がこの曲名を元にしたMAP兵器「絶望の宴」を使用している。
  −
;黄昏の戦場
  −
:[[スーパーロボット大戦α]]
  −
;的殺への門
  −
:[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]、葉山氏作曲。
  −
;百機夜行
  −
:[[第2次スーパーロボット大戦α]]以降のαシリーズのシナリオ曲。この曲が流れる時は様々な組織で構成された敵ユニットであることが多い。
  −
;迷走する未来
  −
:[[スーパーロボット大戦α外伝]]
  −
;揺れる照星
   
:[[スーパーロボット大戦α]]
 
:[[スーパーロボット大戦α]]
 
;霊帝の福音
 
;霊帝の福音
1,261行目: 1,232行目:  
:第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇。最終話の[[至高神Z]]出現までの使用。
 
:第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇。最終話の[[至高神Z]]出現までの使用。
   −
=== 携帯機シリーズ ===
+
=== COMPACTシリーズ ===
;MAKE A CORRECTION
+
'''[[IMPACT]]&[[MX]]'''
:[[スーパーロボット大戦R]]及び[[スーパーロボット大戦OG外伝]][[デュミナス]]最終決戦BGM。
+
;傷だらけの指揮官(コンダクター)
;FAITH
+
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
:[[スーパーロボット大戦A]]の最終面開始直前のBGM。タイトルコール後は「極めて近く、限りなく遠い世界に」がかかるがポータブル版では順番が逆になった。
+
;混沌へと続く行列(マトリックス)
;BOOSTED CRISIS
+
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
:[[スーパーロボット大戦R]][[スーパーロボット大戦D]]における緊急事態を想定したBGM。曲名はOGシリーズで付けられた。Rでこの曲が流れているときは爆発音がやけに多いのが特徴。
+
;静かなる戦術(タクティクス)
;Damnation
+
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]][[スーパーロボット大戦MX]]
:スーパーロボット大戦Rやスーパーロボット大戦Dにおける悪役サイドのBGM。OGシリーズでは[[第2次スーパーロボット大戦OG]]にて[[ルイーナ]]陣営のBGMとなったが、本来は[[デュミナス]]陣営のBGMでもあった。
+
;勝利者への機構(プログラム)
;Daybreak
+
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]][[スーパーロボット大戦MX]]
:スーパーロボット大戦DのマップBGM。
+
;互いの最終手段(ラスト・リゾート)
;Go to War
+
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
:[[スーパーロボット大戦J]]のマップBGM。
+
;愚か者達の帝国(エンパイア)
;Stationary Front Line
+
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]等。[[スーパーロボット大戦30]]では忌むべき訪問者と合体して敵増援BGMとなった。
:スーパーロボット大戦JのマップBGM。
+
;猛き巨神の交響曲(シンフォニー)
;Close call
+
:[[スーパーロボット大戦MX]]マップ曲
:スーパーロボット大戦RとDの「BOOSTED CRISIS」かわり、スーパーロボット大戦Jで緊急事態を想定したBGM。
+
;試される戦術(ストラテジー)
;Dark Moon
+
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
:スーパーロボット大戦RとDの「Damnation」にかわり、[[スーパーロボット大戦J]]の悪役サイドで流れるBGM。
+
;沈黙する者の属性(アラインメント)
;The Moon Dwellers
+
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
:[[スーパーロボット大戦J]]最終面の「冷たい世界」前後編のマップBGM。
+
;天と地の闘争(コンクリフト)
:そして、『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』のサブタイトルで採用され、Go to WarからThe Moon Dwellersまで同作品でアレンジ採用された。なおこの楽曲はOGMDにおいての[[ガウ=ラ・フューリア|初使用時の場面]]から[[トラウマイベント]]BGMのひとつにされることがある。
+
:[[スーパーロボット大戦MX]]
 +
;招かれざる異邦人(エトランゼ)
 +
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]等。[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]以降はオーケストラ風のアレンジになった。
 +
;笑う悪魔の教義(ドクトリン)
 +
:[[スーパーロボット大戦MX]]
 +
;我が望むは勝利の福音(ゴスペル)
 +
:[[スーパーロボット大戦MX]]。第2次OGでは、イベントBGMとして採用。
   −
=== VXT三部作 ===
+
=== 携帯機シリーズ ===
'''[[スーパーロボット大戦V]] & [[スーパーロボット大戦X]] & [[スーパーロボット大戦T]]'''
+
;MAKE A CORRECTION
;決意を以て進軍せよ
+
:[[スーパーロボット大戦R]]及び[[スーパーロボット大戦OG外伝]]の[[デュミナス]]最終決戦BGM。
:
+
;FAITH
 +
:[[スーパーロボット大戦A]]の最終面開始直前のBGM。タイトルコール後は「極めて近く、限りなく遠い世界に」がかかるがポータブル版では順番が逆になった。
 +
;BOOSTED CRISIS
 +
:[[スーパーロボット大戦R]]や[[スーパーロボット大戦D]]における緊急事態を想定したBGM。曲名はOGシリーズで付けられた。Rでこの曲が流れているときは爆発音がやけに多いのが特徴。
 +
;Damnation
 +
:スーパーロボット大戦Rやスーパーロボット大戦Dにおける悪役サイドのBGM。OGシリーズでは[[第2次スーパーロボット大戦OG]]にて[[ルイーナ]]陣営のBGMとなったが、本来は[[デュミナス]]陣営のBGMでもあった。
 +
;Daybreak
 +
:スーパーロボット大戦DのマップBGM。
 +
;Go to War
 +
:[[スーパーロボット大戦J]]のマップBGM。
 +
;Stationary Front Line
 +
:スーパーロボット大戦JのマップBGM。
 +
;Close call
 +
:スーパーロボット大戦RとDの「BOOSTED CRISIS」かわり、スーパーロボット大戦Jで緊急事態を想定したBGM。
 +
;Dark Moon
 +
:スーパーロボット大戦RとDの「Damnation」にかわり、[[スーパーロボット大戦J]]の悪役サイドで流れるBGM。
 +
;The Moon Dwellers
 +
:[[スーパーロボット大戦J]]最終面の「冷たい世界」前後編のマップBGM。
 +
:そして、『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』のサブタイトルで採用され、Go to WarからThe Moon Dwellersまで同作品でアレンジ採用された。なおこの楽曲はOGMDにおいての[[ガウ=ラ・フューリア|初使用時の場面]]から[[トラウマイベント]]BGMのひとつにされることがある。
 +
 
 +
=== VXT三部作 ===
 +
'''[[スーパーロボット大戦V]] & [[スーパーロボット大戦X]] & [[スーパーロボット大戦T]]'''
 +
;決意を以て進軍せよ
 +
:
 
;陽炎のフロントライン
 
;陽炎のフロントライン
 
:
 
:
1,361行目: 1,361行目:  
:制覇モード(ノーマル)。
 
:制覇モード(ノーマル)。
   −
=== [[無限のフロンティアシリーズ]] ===
+
=== [[OGシリーズ]] ===
;NOBLE WANDERER
+
;「かつて」と「これから」
:[[無限のフロンティア]]の、ジャイアント・マーカス号のマップ曲。
  −
;失われた遺産
  −
:[[無限のフロンティア]]のロストエレンシアのフィールド曲。
  −
;傀儡たちの饗宴
  −
:[[無限のフロンティア]]のフォルミッドヘイムのフィールドや、エルフェテイルに落下したサウス・オリトリアの曲。
  −
;神無月の使者
  −
:[[無限のフロンティア]]の、不死桜のマップ曲。
  −
;機械仕掛けの幻想
  −
:[[無限のフロンティア]]の、ミラビリス城のマップ曲。
  −
;混沌を望む声
  −
:[[無限のフロンティア]]の、ドゥルセウス封墓とバレリアネア塔のマップ曲。
  −
;黄昏の大地
  −
:[[無限のフロンティア]]のエルフェテイルと、同世界内にあるデューネポリスのフィールド曲。
  −
;天衣夢泡
  −
:[[無限のフロンティア]]の、神楽天原のフィールド曲。当初は[[楠舞神夜]]の戦闘曲として作曲されていた。
  −
;悠久楼閣
  −
:[[無限のフロンティア]]のシュラーフェン・セレストのマップ曲。
  −
 
  −
=== [[OGシリーズ]] ===
  −
;「かつて」と「これから」
   
:[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
 
:[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
 
;[[分の悪い賭け]]
 
;[[分の悪い賭け]]
1,433行目: 1,413行目:  
;Under divine guidance
 
;Under divine guidance
 
:スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズにおける最終面マップBGM。
 
:スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズにおける最終面マップBGM。
 +
 +
=== [[無限のフロンティアシリーズ]] ===
 +
;NOBLE WANDERER
 +
:[[無限のフロンティア]]の、ジャイアント・マーカス号のマップ曲。
 +
;失われた遺産
 +
:[[無限のフロンティア]]のロストエレンシアのフィールド曲。
 +
;傀儡たちの饗宴
 +
:[[無限のフロンティア]]のフォルミッドヘイムのフィールドや、エルフェテイルに落下したサウス・オリトリアの曲。
 +
;神無月の使者
 +
:[[無限のフロンティア]]の、不死桜のマップ曲。
 +
;機械仕掛けの幻想
 +
:[[無限のフロンティア]]の、ミラビリス城のマップ曲。
 +
;混沌を望む声
 +
:[[無限のフロンティア]]の、ドゥルセウス封墓とバレリアネア塔のマップ曲。
 +
;黄昏の大地
 +
:[[無限のフロンティア]]のエルフェテイルと、同世界内にあるデューネポリスのフィールド曲。
 +
;天衣夢泡
 +
:[[無限のフロンティア]]の、神楽天原のフィールド曲。当初は[[楠舞神夜]]の戦闘曲として作曲されていた。
 +
;悠久楼閣
 +
:[[無限のフロンティア]]のシュラーフェン・セレストのマップ曲。
    
== イベントBGM ==
 
== イベントBGM ==
5,572

回編集