メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
52.15.56.156
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ムルタ・アズラエル
(編集)
2024年2月8日 (木) 16:45時点における版
6 バイト追加
、
2024年2月8日 (木) 16:45
→携帯機シリーズ
61行目:
61行目:
:この作品が関係してるか分からないが、[[J]]の発売後に発売されたゲーム『GジェネレーションDS』では、彼が[[デビルガンダム]]の力を手に入れる展開が存在する。
:この作品が関係してるか分からないが、[[J]]の発売後に発売されたゲーム『GジェネレーションDS』では、彼が[[デビルガンダム]]の力を手に入れる展開が存在する。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
−
:第1部から登場。物語前半から[[デキム・バートン|デキム]]や[[レナード・テスタロッサ|レナード]]、[[コルベット]]らと結託して様々な暗躍を見せる。今回、[[フレイ・アルスター|フレイ]]が生き残るために'''[[ニュートロンジャマーキャンセラー|勝利の鍵]]'''は渡らず、原作通りにならないと思いきや、よりにもよって'''[[核ミサイル|核]]
より危険
'''
なフェルミオンミサイルで決戦に出てくる。
[[叢雲劾]]から[[プレア・レヴェリー|プレア]]、[[カナード・パルス|カナード]]、[[生体CPU]]のような存在を生み出す者として狙われており、ナタルを撃とうとしたところを劾に阻止され、彼に徹底的に追い詰められた挙句、半ば[[自爆]]同然の最期を迎えるという原作以上に悲惨な結末に。今回は[[ガオガイガー]]と戦えない。
+
:第1部から登場。物語前半から[[デキム・バートン|デキム]]や[[レナード・テスタロッサ|レナード]]、[[コルベット]]らと結託して様々な暗躍を見せる。今回、[[フレイ・アルスター|フレイ]]が生き残るために'''[[ニュートロンジャマーキャンセラー|勝利の鍵]]'''は渡らず、原作通りにならないと思いきや、よりにもよって'''[[核ミサイル|核]]
の数百倍ヤバい
'''
フェルミオンミサイルで決戦に出てくる。
[[叢雲劾]]から[[プレア・レヴェリー|プレア]]、[[カナード・パルス|カナード]]、[[生体CPU]]のような存在を生み出す者として狙われており、ナタルを撃とうとしたところを劾に阻止され、彼に徹底的に追い詰められた挙句、半ば[[自爆]]同然の最期を迎えるという原作以上に悲惨な結末に。今回は[[ガオガイガー]]と戦えない。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
Take
2,236
回編集