差分

1,112 バイト追加 、 2022年6月18日 (土) 14:05
α外伝関連を過去の編集内容を元に編集、追記 大ボスポジションとして印象深いため、文章量をとってでも詳しい解説があったほうが良いと思います
56行目: 56行目:  
::
 
::
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
:[[帝王ゴール]]の登場に伴い機体グラフィックや各種性能が一新され、大ボスの性能に引き上げられた。過去の作品と同じような感覚で戦ってはいけない。
+
:ゲームにて初の[[恐竜帝国]]、および[[帝王ゴール]]の乗機として1機のみ登場。恐竜帝国が版権作品最後の敵ということもあり、機体性能、武器性能共に大幅に強化され、特殊能力こそ持たないがゴールの[[底力]]も含め終盤のボスに相応しい強さになった<ref>というより、'''原作ではラスボス機体'''なので今までの扱いの方がおかしかった。ただ、「手ごろな資金源ポジション」がいなくなりその代役もいないため、『α外伝』の全体的な資金の少なさに少なからず影響を及ぼしている。</ref>。
 +
:特筆すべきは耐久力で、作中3位のHP63000でありながら、難易度「普」以上で使う[[精神コマンド]]全てに[[ド根性]]が、「普」での1回を除き全てに[[鉄壁]]が含まれており、「普」では2回、「難」では最大4回も使用するためとにかくタフ。しかも『普』では後に[[スレードゲルミル]]が控え、「難」では森から出ない。そして「易」であろうと取り巻きとしてHP3万超えの敵が大量に出てくるなどマップ構成含めて手ごわい。[[HP回復]]がなく接近戦は40発で打ち止めである点がかろうじて弱点。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:「αシリーズ」では本作から「無敵戦艦ダイ」表記になり、サイズもLLに戻された。「無敵戦艦」の名に相応しいド迫力のグラフィックと、それに負けない武装を持つ序盤最大の強敵。最期は[[巴武蔵|武蔵]]の[[ブラックゲッター]]による[[特攻]]で共に消滅する([[隠し要素/第2次α|別の展開]]もアリ)。
 
:「αシリーズ」では本作から「無敵戦艦ダイ」表記になり、サイズもLLに戻された。「無敵戦艦」の名に相応しいド迫力のグラフィックと、それに負けない武装を持つ序盤最大の強敵。最期は[[巴武蔵|武蔵]]の[[ブラックゲッター]]による[[特攻]]で共に消滅する([[隠し要素/第2次α|別の展開]]もアリ)。
508

回編集