差分

121行目: 121行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*アストラナガンの名称に冠されている「ディス」という単語の由来はローマ神話・大陸ケルトにおける冥府の神ディス・パテル(Dis Pater)の略式名称ディス(Dis)であると思われる。一般的に知名度があるプルートーという表記のラテン語訳であり、更に遡ればギリシア神話の冥府神ハーデスの別名プルトンが他神話に取り入れられたものである。中世以降の西洋世界では、冥界の神という立ち位置がキリスト教的な地獄の支配者、魔王サタンのイメージと同一視されたので、その辺りも含めて「ディス」=「悪魔王の名前」という対応の由来になっているものと推測される。また、disとは英語で否定・反対という意味を持っている。上記の通り、アストラナガンと対称な意匠を持つこの機体は、まさしく「負のアストラナガン」である。
+
*アストラナガンの名称に冠されている「ディス」という単語の由来はローマ神話・大陸ケルトにおける冥府の神ディス・パテル(Dis Pater)の略式名称ディス(Dis)であると思われる。一般的に知名度があるプルートーという表記のラテン語訳であり、更に遡ればギリシア神話の冥府神ハーデスの別名プルトンが他神話に取り入れられたものである。中世以降の西洋世界では、冥界の神という立ち位置がキリスト教的な地獄の支配者、魔王サタンのイメージと同一視されたので、その辺りも含めて「ディス」=「悪魔王の名前」という対応の由来になっているものと推測される。また、disとは英語で否定・反対という意味を持っている。上記の通り、アストラナガンと対称な意匠を持つこの機体は、まさしく「負のアストラナガン」「アストラナガンに非ざるモノ」である。
    
{{DEFAULTSORT:ていす あすとらなかん}}
 
{{DEFAULTSORT:ていす あすとらなかん}}
782

回編集