差分

176 バイト追加 、 2021年8月4日 (水) 22:19
編集の要約なし
85行目: 85行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:ウッソの初期搭乗機として入手。飛行可能であること、[[コアファイター (V)|コアファイター]]の前段階に[[トップファイター]]があること、一発限りの強力なボトムアタックが使えることがメリットだが、それ以外の武装や機体性能自体は微妙なところ。宇宙へ出ると[[Vダッシュガンダム]]へ強化される<ref>パーツ入手ではないため換装で戻ることはできない。</ref>。
+
:ウッソの初期搭乗機として入手。リガ・ミリティアと[[アナハイム・エレクトロニクス]]の共同開発という今作独自の設定がある。宇宙へ出ると[[Vダッシュガンダム]]へ強化される<ref>パーツ入手ではないため換装で戻ることはできない。</ref>。
 +
:飛行可能であること、[[コアファイター (V)|コアファイター]]の前段階に[[トップファイター]]があること、一発限りの強力なボトムアタックが使えることがメリットだが、それ以外の武装や機体性能自体は微妙なところ。
 
:ボトムアタックの使用、[[分離]]、撃墜でトップファイター(V)へ変化。
 
:ボトムアタックの使用、[[分離]]、撃墜でトップファイター(V)へ変化。
 
:次作『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では最初からVダッシュなので出番は本作品のみとなる。
 
:次作『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では最初からVダッシュなので出番は本作品のみとなる。
197行目: 198行目:  
**放送開始前は[[SDガンダムシリーズ]]の全盛期で、また『[[機動戦士ガンダムΖΖ|ZZ]]』以来リアルガンダムのテレビ放送が無かった事情もあって、当時の子供達の間では「ガンダム=SD」という印象が強く、そのせいかVガンダムは'''「放送終了までSD化禁止」'''という通達がサンライズ直々に出されていたという説があり、当時連載中だったSDガンダムの漫画作品『ダブルゼータくんここにあり』の単行本あとがきでは'''「心残りは版権がらみでVが出せんかったこと」'''という記載がある<ref>実際、放送中に展開されたSDガンダムにはVガンダム及び同作品内モチーフのキャラクターが(表向きには)存在しない。</ref>。
 
**放送開始前は[[SDガンダムシリーズ]]の全盛期で、また『[[機動戦士ガンダムΖΖ|ZZ]]』以来リアルガンダムのテレビ放送が無かった事情もあって、当時の子供達の間では「ガンダム=SD」という印象が強く、そのせいかVガンダムは'''「放送終了までSD化禁止」'''という通達がサンライズ直々に出されていたという説があり、当時連載中だったSDガンダムの漫画作品『ダブルゼータくんここにあり』の単行本あとがきでは'''「心残りは版権がらみでVが出せんかったこと」'''という記載がある<ref>実際、放送中に展開されたSDガンダムにはVガンダム及び同作品内モチーフのキャラクターが(表向きには)存在しない。</ref>。
 
***SD関係でVガンダム関係の制約が顕著なのは[[SDガンダム外伝|新SDガンダム外伝]]で、主人公である「魔竜剣士ゼロガンダム」は[[シャッコー]]が隠しモチーフとなっており、Vガンダムは第2章でSD化が解禁されて「騎士ヴィクトリー」として登場する事になった。そしてこの制約が後を引いた結果、同作は[[ラストボス|ラスボス]]が[[V2アサルトバスターガンダム|原作の後半主人公機]]になってしまった…<ref>ただし、SD化の制約があったのはモビルスーツだったので、同作は序盤から[[ヒロイン]]として[[マーベット・フィンガーハット|マーベット]]が出てくる。</ref>。
 
***SD関係でVガンダム関係の制約が顕著なのは[[SDガンダム外伝|新SDガンダム外伝]]で、主人公である「魔竜剣士ゼロガンダム」は[[シャッコー]]が隠しモチーフとなっており、Vガンダムは第2章でSD化が解禁されて「騎士ヴィクトリー」として登場する事になった。そしてこの制約が後を引いた結果、同作は[[ラストボス|ラスボス]]が[[V2アサルトバスターガンダム|原作の後半主人公機]]になってしまった…<ref>ただし、SD化の制約があったのはモビルスーツだったので、同作は序盤から[[ヒロイン]]として[[マーベット・フィンガーハット|マーベット]]が出てくる。</ref>。
*'''お台場の実物大[[ガンダム]]に先駆けること16年前である放送当時、Vガンダムの実物大造形物が富士急ハイランドで公開された'''。
+
*放送当時、'''Vガンダムの準実物大造形物'''(およそ2/3スケール)が熊本県の三井グリーンランドで公開された。お台場の実物大[[ガンダム]]に先駆けること16年前である。
*『Vガンダム』放送時、Vガンダム用の[[ビームライフル]]が、なりきり玩具として発売された。
+
*これも放送当時、Vガンダム用の[[ビームライフル]]が、なりきり玩具として発売された。
 
**このなりきり玩具は同年・同局・同玩具スポンサーの特撮作品『特捜ロボ ジャンパーソン』に流用された。
 
**このなりきり玩具は同年・同局・同玩具スポンサーの特撮作品『特捜ロボ ジャンパーソン』に流用された。
  
510

回編集