差分

27 バイト除去 、 2019年11月23日 (土) 20:16
編集の要約なし
29行目: 29行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
原作同様に覇王としての器や度量を持った人物として描かれる事が多く、劇中でも潔く敗北を受け入れたり、地球圏における己の立場を弁えた台詞を吐く事も多々ある。
+
原作同様に覇王としての器や度量を持った人物として描かれる事が多く、劇中でも潔く敗北を受け入れたり、地球圏における己の立場を弁えた台詞を吐いたりしている。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
39行目: 39行目:  
:声が入った。今回は顔見せ。[[技量]]が高く性格「強気」な為、[[クリティカル]]が狙い辛い・倒した雑魚の数に応じて[[気力]]上昇の二重苦により撃破は難しい。
 
:声が入った。今回は顔見せ。[[技量]]が高く性格「強気」な為、[[クリティカル]]が狙い辛い・倒した雑魚の数に応じて[[気力]]上昇の二重苦により撃破は難しい。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:『第4次』同様に[[ティターンズ]]と手を組むが、一定の距離を置き、ティターンズが崩壊したと同時に[[ロンド・ベル]]隊に総攻撃を仕掛ける。この辺りの会話は[[DVE]]が多く、必聴。最終決戦で、[[ミュージィ・ポー|ミュージィ]]に[[暗殺]]されてしまう事がある。
+
:『第4次』同様にティターンズと手を組むが、一定の距離を置き、ティターンズが崩壊したと同時に[[ロンド・ベル]]隊に総攻撃を仕掛ける。この辺りの会話は[[DVE]]が多く、必聴。最終決戦で、[[ミュージィ・ポー|ミュージィ]]に[[暗殺]]されてしまう事がある。
 
:ウィル・ウィプスが更に硬くなった上、[[運動性]]が[[戦艦]]に有るまじき140もあるので、戦艦やスーパーロボットはおろか、リアル系でもヘタな[[オールドタイプ]]では攻撃が当てられない。これもドレイクの[[オーラ力]]の故か。
 
:ウィル・ウィプスが更に硬くなった上、[[運動性]]が[[戦艦]]に有るまじき140もあるので、戦艦やスーパーロボットはおろか、リアル系でもヘタな[[オールドタイプ]]では攻撃が当てられない。これもドレイクの[[オーラ力]]の故か。
   58行目: 58行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:第10話で初登場。ライブラリ出演となっており、[[バイストン・ウェル兵|一般兵]]との掛け合いで戦闘台詞のバリエーションを補っている。
+
:第10話で初登場。担当声優である大木正司氏の死去後の作品であるためライブラリ出演となっており、[[バイストン・ウェル兵|一般兵]]との掛け合いで戦闘台詞のバリエーションを補っている。
:待望の[[マーダル]]とのクロスオーバーがあり、彼に影響されていく。中盤からは原作通りに立ち回ったはずの「ルーザなど知ったことか」と自らの野心に完全な火が点き、自らがどこまでいけるのか地上侵攻を行っていく。
+
:待望の[[マーダル]]とのクロスオーバーがあり、彼に影響されていく。中盤からは自らの野心に完全な火が点き、自らがどこまでいけるのか地上侵攻を行っていく。
:ビショットの死後、[[ショット・ウェポン|ショット]]の伝手で[[GAIL]]の客将となり、[[オウストラル島]]で[[ブライティクス]]との最後の戦いに挑むも敗れ、潔く己の負けを認めて散っていった。なお、この時ウィル・ウィプスを落とした際に手に入る[[スキルパーツ|スキルアイテム]]が「1/1チャム人形」なのは、どういう事なのだろうか…。
+
:ビショットの死後、[[ショット・ウェポン|ショット]]の伝手で[[GAIL]]の客将となり、[[オウストラル島]]で[[ブライティクス]]との最後の戦いに挑むも敗れ、潔く己の負けを認めて散る。なお、この時ウィル・ウィプスを落とした際に手に入る[[スキルパーツ|スキルアイテム]]が「1/1チャム人形」なのは、どういう事なのだろうか…。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
85行目: 85行目:  
;[[スーパーロボット大戦F|F]]・[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]・[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]
 
:'''[[根性]]、[[加速]]、[[必中]]、[[ひらめき]]、[[かく乱]]、[[鉄壁]]'''
 
:'''[[根性]]、[[加速]]、[[必中]]、[[ひらめき]]、[[かく乱]]、[[鉄壁]]'''
; [[スーパーロボット大戦α|α]]
+
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
: '''[[根性]]、[[気合]]、[[努力]]、[[ド根性]]、[[鉄壁]]、[[かく乱]]'''
+
:'''[[根性]]、[[気合]]、[[努力]]、[[ド根性]]、[[鉄壁]]、[[かく乱]]'''
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
; [[スーパーロボット大戦α|α]]
+
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
: '''[[底力]]'''
+
:'''[[底力]]'''
; [[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
+
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
: '''[[底力]]L9'''
+
:'''[[底力]]L9'''
; [[スーパーロボット大戦BX|BX]]
+
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
: '''[[底力]]L9、[[援護攻撃]]L3、[[全体攻撃]]L3、[[指揮]]L4、[[プレッシャー]]L4、[[気力限界突破]]'''
+
:'''[[底力]]L9、[[援護攻撃]]L3、[[全体攻撃]]L3、[[指揮]]L4、[[プレッシャー]]L4、[[気力限界突破]]'''
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
115行目: 115行目:  
:地上人。オーラマシンを作り、バイストン・ウェルの混乱の発端になった人物。ドレイクを陥れようとするも切り抜けた。ドレイク曰く「よくよく徳のない男」。
 
:地上人。オーラマシンを作り、バイストン・ウェルの混乱の発端になった人物。ドレイクを陥れようとするも切り抜けた。ドレイク曰く「よくよく徳のない男」。
 
;[[ショウ・ザマ]]
 
;[[ショウ・ザマ]]
:地上から呼び寄せ、部下として働かせようとする。だが…。
+
:地上から呼び寄せ、部下として働かせようとするが離反される。
 
;[[ミュージィ・ポー]]
 
;[[ミュージィ・ポー]]
 
:最終決戦の最中に暗殺されそうになるが、男一人への[[愛]]に生きる彼女に思うところでもあったのか、処断しなかった。
 
:最終決戦の最中に暗殺されそうになるが、男一人への[[愛]]に生きる彼女に思うところでもあったのか、処断しなかった。
147行目: 147行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「善だよ。私は善きことをしている。ふっふっふっふ…信心だな…」
 
;「善だよ。私は善きことをしている。ふっふっふっふ…信心だな…」
:第1話「聖戦士たち」より。ドレイクが掲げた軍を動かす大義名分について「偽善ですか」という妻[[ルーザ・ルフト|ルーザ]]の感想に対する返事。
+
:第1話「聖戦士たち」より。ドレイクが掲げた軍を動かす大義名分について「偽善ですか」と言う妻[[ルーザ・ルフト|ルーザ]]の感想に対する返事。
 
:この状況ではギブン家の勢力がゲリラ的に先制攻撃を仕掛けてきたので名分は立つ。
 
:この状況ではギブン家の勢力がゲリラ的に先制攻撃を仕掛けてきたので名分は立つ。
 
;「ふん! ルーザ、賢しいぞ。わしは血縁なぞ百害有って一利無しと考えておる。実力だ! 力だよ!!」
 
;「ふん! ルーザ、賢しいぞ。わしは血縁なぞ百害有って一利無しと考えておる。実力だ! 力だよ!!」
164行目: 164行目:  
;「ふん、分かる話だ…。前非は問わぬ。やってみせい」
 
;「ふん、分かる話だ…。前非は問わぬ。やってみせい」
 
:第31話「黒騎士の前兆」より。「顔は出せないがドレイクに忠誠を誓う者だ」と言って[[ズワァース]]に乗ったまま現れた[[黒騎士 (ダンバイン)|黒騎士]]に対して。
 
:第31話「黒騎士の前兆」より。「顔は出せないがドレイクに忠誠を誓う者だ」と言って[[ズワァース]]に乗ったまま現れた[[黒騎士 (ダンバイン)|黒騎士]]に対して。
:「前非(過去)は聞かない」という辺り、初対面で既に[[バーン・バニングス|彼の正体]]がバレていたようである。
+
:「前非(過去)は聞かない」と言う辺り、初対面で既に[[バーン・バニングス|彼の正体]]がバレていたようである。
 
;「迂闊に手を出してはならんぞ。ショットの仲間なら、味方にもなろう。」
 
;「迂闊に手を出してはならんぞ。ショットの仲間なら、味方にもなろう。」
 
:第33話「マシン展開」より。上に立つものとして状況と損得を理解し、地上人を攻撃しないように部下に指示を出す。…が、離れた場所に出た部下達は既に「兎狩り」に例えて虐殺を始めてしまっていた。
 
:第33話「マシン展開」より。上に立つものとして状況と損得を理解し、地上人を攻撃しないように部下に指示を出す。…が、離れた場所に出た部下達は既に「兎狩り」に例えて虐殺を始めてしまっていた。
10,857

回編集