差分

1,379 バイト除去 、 2019年9月12日 (木) 08:16
大獣神と関係の無い部分を削除
143行目: 143行目:  
**2017年版『パワーレンジャー』では構成するゾードのモチーフこそ原典と同じではあるが、合体後のメガゾードの姿及び各ゾードの構成は原典とは大きく異なっている。
 
**2017年版『パワーレンジャー』では構成するゾードのモチーフこそ原典と同じではあるが、合体後のメガゾードの姿及び各ゾードの構成は原典とは大きく異なっている。
 
*本作のファンタジー的な世界観を反映したため従来の戦隊ロボと比べて兵器感の薄い異色のデザインであり、この大獣神以降は個性的な戦隊ロボが増えていくことから戦隊ロボの歴史の中でもエポックメイキングなロボットとして認識されている。
 
*本作のファンタジー的な世界観を反映したため従来の戦隊ロボと比べて兵器感の薄い異色のデザインであり、この大獣神以降は個性的な戦隊ロボが増えていくことから戦隊ロボの歴史の中でもエポックメイキングなロボットとして認識されている。
*守護獣ティラノザウルスは名前通りT-REXことティラノサウルスがモチーフであるが、その姿は[[ゴジラ]]のような直立型で所謂「ゴジラ姿勢」である(ゴジラもティラノサウルスを始めとする当時の恐竜イメージを参考にしている)。その後の現実世界での研究の進捗により後のスーパー戦隊シリーズで登場したティラノサウルスモチーフのメカは地面に水平姿勢を取るようになった……と戦隊ファンにも思われがちであるが、実際には'''『ジュウレンジャー』放送当時にはもう水平姿勢のイメージは浸透しており'''劇中出てくる恐竜時代の回想などでは水平体型である。守護獣が直立なのは単純に着ぐるみと演じるスーツアクター、玩具の形状の都合が大きい。
  −
**事実、『未来戦隊タイムレンジャー』で『ジュウレンジャー』から久々の恐竜ロボ登場になったブイレックスは水平姿勢の姿勢で演じているがこの体型で演じるのはスーツアクターに負担がかかるため、『アバレンジャー』『キョウリュウジャー』ではCGで表すようになり実物を使う場合はスーツ内部のハンドルで首を操作する機電を利用するようになった。
  −
   
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- <references /> -->