差分

サイズ変更なし 、 2019年9月12日 (木) 08:21
編集の要約なし
46行目: 46行目:  
;守護獣プテラノドン
 
;守護獣プテラノドン
 
:リシヤ族の守護獣。胸部を構成する。
 
:リシヤ族の守護獣。胸部を構成する。
;守護獣ドラゴンシーザー
  −
:ヤマト族もう一つの守護獣。剛龍神合体時には上半身を、究極大獣神では頭部上方と両肩を構成する。他の守護獣と異なり、ドラゴンレンジャーが受け継ぐ「獣奏剣」に呼応して現れる。他の守護獣よりも若干子供っぽい性格であり、もっぱら「シーザー」と呼ばれている。
  −
;獣騎神キングブラキオン
  −
:守護獣の使徒。唯一の独立行動体で、覚醒後はティラノレンジャーの声に応じて現れる。究極大獣神の下半身を形成する。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
120行目: 116行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
;守護獣ドラゴンシーザー
 +
:ヤマト族もう一つの守護獣。剛龍神合体時には上半身を、究極大獣神では頭部上方と両肩を構成する。他の守護獣と異なり、ドラゴンレンジャーが受け継ぐ「獣奏剣」に呼応して現れる。他の守護獣よりも若干子供っぽい性格であり、もっぱら「シーザー」と呼ばれている。
 +
;獣騎神キングブラキオン
 +
:守護獣の使徒。唯一の独立行動体で、覚醒後はティラノレンジャーの声に応じて現れる。究極大獣神の下半身を形成する。
 
;剛龍神
 
;剛龍神
 
:ティラノザウルスとプテラノドンの代わりに、ヤマト族もう一つの守護獣であるドラゴンシーザーを核とした4体合体による別形態。この状態でも人格その他は同じ。ドラゴンシーザーの胸部と尾が変形した「剛龍槍ドラゴンアントラー」を武器とする。必殺技は「'''超爆裂・龍神突き'''」。
 
:ティラノザウルスとプテラノドンの代わりに、ヤマト族もう一つの守護獣であるドラゴンシーザーを核とした4体合体による別形態。この状態でも人格その他は同じ。ドラゴンシーザーの胸部と尾が変形した「剛龍槍ドラゴンアントラー」を武器とする。必殺技は「'''超爆裂・龍神突き'''」。