差分

578 バイト除去 、 2018年12月13日 (木) 21:54
24行目: 24行目:  
'''ウォルターガンダム'''は『[[機動武闘伝Gガンダム]]』の[[登場メカ]]。
 
'''ウォルターガンダム'''は『[[機動武闘伝Gガンダム]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[DG細胞]]に侵された[[アレンビー・ビアズリー]]の[[モビルファイター]][[ノーベルガンダム]]がDG細胞により形状変化した姿。ただし、本機はアレンビーとノーベルガンダムが捕獲される以前から存在していた為、おそらくはノーベルガンダムとは別に存在し、後にアレンビーを搭乗させる事が決まった後、ノーベルガンダムごと取り込んだものと思われる。ガンダムファイト決勝トーナメント開始前にネオホンコンに向かう途中のゴッドガンダムを襲撃した際は、四天王の中でまだ搭乗者が決まっていなかった事から、自動操縦で動かされていた。
+
デビルガンダム四天王の一機で[[DG細胞]]に侵された[[アレンビー・ビアズリー]]の[[モビルファイター]]。アレンビーの愛機[[ノーベルガンダム]]に擬態している。ネオホンコンに向かう途中の[[ゴッドガンダム]]を襲撃した際には、アレンビーが四天王にされる前のことだった為、自動操縦で動かされていた。
   −
水中戦に特化した機体となっており、人型のスタンディングモードではチューブで繋がれた両腕の3本のクローに、3本足で直立と、シンプルな構造をしている。[[変形]]時のアタックモードでは両腕のチューブに繋がっている円形のアーマーを機体全体を覆い、球体となって強襲し、頭部の口部はフェイスオープンにより凶悪な牙(ファング)をさらけ出す。また、スタンディングモードでは陸戦、アタックモードでは空戦も可能となっており、劇中の様子からもアタックモードでは大気圏を離脱して宇宙までの上昇も可能な様で、意外に万能的な側面も持つ。アレンビーが搭乗者に決まった後は、ノーベルガンダムの[[バーサーカーシステム]]もそのまま搭載され、アレンビーの意思に関係なく凶暴に暴れ狂うのだが、それ故に四天王の中では最も外部からの制御が難しくなったという欠点も生じ、結果的に裏で操っていた[[ウォン・ユンファ]]の自滅に繋がった。
+
水中戦に特化した機体となっており、陸戦用形態でもある人型のスタンディングモードではチューブで繋がれた両腕の3本のクローに3本足で直立とシンプルな構造。空中戦用形態でもあるアタックモードでは両腕のチューブに繋がっている円形のアーマーを機体全体を覆い、球体となって強襲し、頭部の口部はフェイスオープンで牙を展開。大気圏を離脱して宇宙までの上昇も可能。アレンビーが搭乗者に決まった後は、ノーベルの[[バーサーカーシステム]]もそのまま搭載され、アレンビーの意思に関係なく凶暴に暴れ狂うのだが、それ故に四天王の中では最も外部からの制御が難しくなったという欠点も生じ、結果的に裏で操っていた[[ウォン・ユンファ]]の自滅に繋がった。
    
成り行きで対戦相手を務める事になった[[レイン・ミカムラ]]と[[ライジングガンダム]]を一方的に攻撃するが、レインの賭けでコクピットブロック近くに設置されたバーサーカーシステムをライジングアローで貫かれる。しかし、それでもバーサーカーモードは解けず、已む無くゼロ距離からのライジングアローを口部に直撃させ、機体は破壊された。
 
成り行きで対戦相手を務める事になった[[レイン・ミカムラ]]と[[ライジングガンダム]]を一方的に攻撃するが、レインの賭けでコクピットブロック近くに設置されたバーサーカーシステムをライジングアローで貫かれる。しかし、それでもバーサーカーモードは解けず、已む無くゼロ距離からのライジングアローを口部に直撃させ、機体は破壊された。
1,819

回編集