差分
編集の要約なし
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦F]]
;[[スーパーロボット大戦F]]
:HP50000を切るか否か。ゲストの他の2機と比べてバランスの取れた機体で、弱点らしい弱点が無い。武装にも隙が無く、長射程武器、[[マップ兵器]]、必殺攻撃……と一通り揃っており、ほぼラスボス級。<br />「コロニーの反逆」で、[[ビュードリファー]]ともに実戦テストで出撃。交戦せず撤退する事も可能だが、少ないターン数で倒す場合は[[脱力]]で下げてから、最大改造を施したスーパーロボットの必殺技で倒そう。
:ゲストの他の2機と比べてバランスの取れた機体で、弱点らしい弱点が無い。武装にも隙が無く、長射程武器、[[マップ兵器]]、必殺攻撃……と一通り揃っており、ほぼラスボス級。<br />「コロニーの反逆」で、[[ビュードリファー]]ともに実戦テストで出撃。交戦せず撤退する事も可能だが、少ないターン数で倒す場合は[[脱力]]で下げてから、最大改造を施したスーパーロボットの必殺技で倒そう。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:本格的に交戦するのは終盤戦から。但し、ゲスト三将軍衆勢ぞろい。確実に1機ずつ仕留めよう。場合によっては交戦する機会に恵まれないことも。[[マップ兵器]]のプラズマリーダーは、[[ビュードリファー]]のマイクロミサイルと比べても高威力なので直撃すると危険である。後半のシナリオ「悲しみのカトル」にて、コロニー上に陣取っているところに本機のマップ兵器をぶっ放され、部隊を壊滅状態に追い込まれたプレイヤーも多いのではないだろうか。戦う際には射程によく気を配り、必ず1ターンで仕留めるようにしたい。終盤戦の最後のルート選択で「DCルート」なら味方NPCになってくれる可能性がある。
:本格的に交戦するのは終盤戦から。但し、ゲスト三将軍衆勢ぞろい。確実に1機ずつ仕留めよう。場合によっては交戦する機会に恵まれないことも。[[マップ兵器]]のプラズマリーダーは、[[ビュードリファー]]のマイクロミサイルと比べても高威力なので直撃すると危険である。後半のシナリオ「悲しみのカトル」にて、コロニー上に陣取っているところに本機のマップ兵器をぶっ放され、部隊を壊滅状態に追い込まれたプレイヤーも多いのではないだろうか。戦う際には射程によく気を配り、必ず1ターンで仕留めるようにしたい。終盤戦の最後のルート選択で「DCルート」なら味方NPCになってくれる可能性がある。
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:最初は敵として戦い、ゼゼーナンとの戦いでスポット参戦してくれる。
:ゼイドラム、ビュードリファー同様最初は敵として交戦し、「激震の白い大地」にてスポット参戦してくれる。実はこのルート以外には出て来ず(他のステージではゼブはライグに乗っている)、しかも対戦ステージではHPが一定値を切ると自動クリアになってしまうため、強さを味わう機会は意外と少ない。ただし、ゲインシューターにだけは注意。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;連装ミサイル
;連装ミサイル
:2OGでは右と左の両脇腹から発射する
:第2次OGでは右と左の両脇腹から発射する。
;ロングレーザーソード
;ロングレーザーソード
:2OGではシンプルに斬り抜く。発展元の[[ライグ・ゲイオス]]と違い、シンプルなエネルギー剣である
:第2次OGではシンプルに斬り抜く。発展元の[[ライグ・ゲイオス]]と違い、シンプルなエネルギー剣である・
;ギガブラスター
;ギガブラスター
:エネルギーを収束させ、ビームを発射する。ライグ=ゲイオスの物とは違い、色は黒く無く威力も低めである。
:エネルギーを収束させ、ビームを発射する。ライグ=ゲイオスの物とは違い、色は黒く無く威力も低めである。
:2OGでは腹部からオレンジ色のビームを発射する。
:第2次OGでは腹部からオレンジ色のビームを発射する。これはライグ=ゲイオスも同様の機構。
;ツインドライバーキャノン
;ツインドライバーキャノン
:両肩に装備されたドライバーキャノン。エネルギー収束型とは違う兵装。
:両肩に装備されたドライバーキャノン。エネルギー収束型とは違う兵装。
:2OGでは性能以外は他のゲスト機体のドライバーキャノンと共通である。
:第2次OGでは性能以外は他のゲスト機体のドライバーキャノンと共通である。
;プラズマリーダー
;プラズマ・リーダー
:着弾指定型の[[マップ兵器]]。
:着弾指定型の[[マップ兵器]]。
:2OGでは両肩のドライバーキャノンから正方形を描くようにエネルギー弾を4連射、着弾点を結んだ内部の空間に雷撃を発生させる。
:第2次OGでは両肩のドライバーキャノンから正方形を描くようにエネルギー弾を4連射、着弾点を結んだ内部の空間に雷撃を発生させる。名前が[[ヴァル・ヴァロ]]の武装まんまなので「OGに参戦する時は改名されるのでは」と予想していたファンも多かったが、結局そのままとなった。
;ゲインシューター
;ゲインシューター
:両肩のドライバーキャノンを共鳴させ、巨大なエネルギーボールを形成して敵機にぶつける。
:両肩のドライバーキャノンを共鳴させ、巨大なエネルギーボールを形成して敵機にぶつける。
:2OGでは演出が大きく異なる。共鳴させたドライバーキャノンから強力な重力波を発生させ、自機の周囲の空間を押し潰す。
:第2次OGでは演出が大きく異なる。共鳴させたドライバーキャノンから強力な重力波を発生させ、自機の周囲の空間を押し潰す。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===