差分
編集の要約なし
=== αシリーズ ===
=== αシリーズ ===
;ANCESTOR
:[[スーパーロボット大戦α外伝]]で使用されたBGM。曲名通り、アンセスターのBGMとして使用されている他<br />ゲーム開始時のオープニングやベルゲルミル初登場時・最終話のMAPBGMとしても使用されている。
;THE ABYSS
;THE ABYSS
:[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:[[第3次スーパーロボット大戦α]]
;正義は我にあり
;正義は我にあり
:「スーパーロボット大戦α外伝」以降のαシリーズのシナリオ曲。
:「スーパーロボット大戦α外伝」以降のαシリーズのシナリオ曲。
;的殺への門
;絶望の宴
:[[スーパーロボット大戦α]]・α外伝にて使用されたBGM。「全能なる調停者」のアレンジ。αでは最終話のMAPBGMとして使用され、α外伝ではネオ・グランゾンとの初戦時に使用された。<br />第3次αでは、真の黒幕がこの曲名を元にしたMAP兵器「絶望の宴」を使用している。
;虐殺への門
:[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:[[第3次スーパーロボット大戦α]]
;百機夜行
;百機夜行
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
:[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
;苦難の先に待つものは
;苦難の先に待つものは
:[[スーパーロボット大戦α]]
:[[スーパーロボット大戦α]]のインターミッションのBGM。全体的に重いイメージが特徴的なBGM。
;激闘への間奏曲
;激闘への間奏曲
:スーパーロボット大戦OGシリーズ
:スーパーロボット大戦OGシリーズ
;遙かなる時の彼方へ
;遙かなる時の彼方
:[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:[[スーパーロボット大戦α外伝]]で使用された「苦難の先に待つものは」のアレンジ。全体的に暗めだった「苦難の先に待つものは」に比べて、明るいイメージが重視されている。<br />実はこの曲と「苦難の先に待つものは」を繋げると意味のある言葉に。(苦難の先に待つものは → 遥かなる時の彼方)。<br />苦難(バルマーとの戦い)の先に待つもの(アンセスター)は → 遥かなる時の彼方(未来世界)という意味で解釈もでき、中々興味深い。
== エンディングBGM ==
== エンディングBGM ==
:社名ロゴ表示時に流れるジングル曲。いわゆるサウンドロゴ。大体は曲名の後に「Ver.(シリーズ名)」が付く。スパロボ定番かと思いきや、ないシリーズも意外と多い(主に携帯機)。
:社名ロゴ表示時に流れるジングル曲。いわゆるサウンドロゴ。大体は曲名の後に「Ver.(シリーズ名)」が付く。スパロボ定番かと思いきや、ないシリーズも意外と多い(主に携帯機)。
;BREAK TIME
;BREAK TIME
:Zシリーズのライブラリー曲。第2次Z破界篇ではライブラリーでも「Z WARRIORS」が使用されたため本曲は未使用となっている(曲自体は収録されている)
:Zシリーズのライブラリー曲。第2次Z破界篇・再世篇ではライブラリーでも「Z WARRIORS」が使用されたため本曲は未使用となっている(曲自体は収録されており、ゲーム中のライブラリで試聴可能。また、音質も向上している為、聴き応えが良くなっている)
;EPIC MARCH
;EPIC MARCH
:[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]ライブラリー曲。
:[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]ライブラリー曲。