差分

29 バイト追加 、 2015年4月30日 (木) 12:02
編集の要約なし
23行目: 23行目:     
=== 概要 ===
 
=== 概要 ===
[[アラド・バランガ]]のパートナー『[[ゼオラ・シュバイツァー]]』の搭乗機となった、マオ社の最新[[パーソナルトルーパー]]。高い機動力を誇る遠距離砲撃用の機体で、主兵装は実弾とビーム兵器を使い分けられる『'''オクスタン・ライフル'''』。近接格闘用の[[ビルトビルガー]]との同時運用を前提に設計された。OGシリーズでは、PTX-007C[[ヴァイスリッター]]のコンセプトを受け継いで、[[ヒュッケバインシリーズ]]のHフレームを使用して開発されたユニットであるとされている(その為、[[エクセレン・ブロウニング]]はヴァイスの'''腹違いの妹'''という表現をした)。ヒュッケバインシリーズのような[[EOT]]は使用されておらず、機体は[[ヒュッケバイン]]や[[ヒュッケバインMk-III]]に使用されているHフレームを採用しており、ユニットの性能は高い信頼性を持つ。また、[[テスラ・ドライブ]]を使用している為に単独飛行が可能で、機動性と運動性が共に高く、オクスタン・ライフルの長距離射撃を活かした一撃離脱を可能としている。
+
[[アラド・バランガ]]のパートナー『[[ゼオラ・シュバイツァー]]』の搭乗機となった、マオ社の最新[[パーソナルトルーパー]]
 +
 
 +
高い機動力を誇る遠距離砲撃用の機体で、主兵装は実弾とビーム兵器を使い分けられる『'''オクスタン・ライフル'''』。近接格闘用の[[ビルトビルガー]]との同時運用を前提に設計された。OGシリーズでは、PTX-007C[[ヴァイスリッター]]のコンセプトを受け継いで、[[ヒュッケバインシリーズ]]のHフレームを使用して開発されたユニットであるとされている(その為、[[エクセレン・ブロウニング]]はヴァイスの'''腹違いの妹'''という表現をした)。ヒュッケバインシリーズのような[[EOT]]は使用されておらず、機体は[[ヒュッケバイン]]や[[ヒュッケバインMk-III]]に使用されているHフレームを採用しており、ユニットの性能は高い信頼性を持つ。また、[[テスラ・ドライブ]]を使用している為に単独飛行が可能で、機動性と運動性が共に高く、オクスタン・ライフルの長距離射撃を活かした一撃離脱を可能としている。
    
背部にはテスラ・ドライブ用のウィングがあるが、ビルトビルガーと違って[[テスラ・ドライブ]]のフルドライブを利用した「ビクティムビーク」は、機体の特性やビルトビルガーとの連携を考慮して、通常時の武装には無い。その為、PTX-015RビルトビルガーとPTX-016Rビルトファルケンとのパターンアタック「'''ツイン・バード・ストライク'''('''パターンTBS''')」以外ではこのウィングをエネルギーコーティングする事はない。なお、砲戦仕様の機体ではあるが、ロシュセイバーを2本装備しており、近接戦闘でもそれなりの戦闘能力を持つ。
 
背部にはテスラ・ドライブ用のウィングがあるが、ビルトビルガーと違って[[テスラ・ドライブ]]のフルドライブを利用した「ビクティムビーク」は、機体の特性やビルトビルガーとの連携を考慮して、通常時の武装には無い。その為、PTX-015RビルトビルガーとPTX-016Rビルトファルケンとのパターンアタック「'''ツイン・バード・ストライク'''('''パターンTBS''')」以外ではこのウィングをエネルギーコーティングする事はない。なお、砲戦仕様の機体ではあるが、ロシュセイバーを2本装備しており、近接戦闘でもそれなりの戦闘能力を持つ。
83行目: 85行目:  
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
;ツイン・バード・ストライク
 
;ツイン・バード・ストライク
:ビルトファルケンと対になる、[[ビルトビルガー]]との[[合体攻撃]]。事前にプログラムされていたパターンアタックではあるが、ビルトビルガーがアラド用に仕様変更されたにも拘らず、ぶっつけ本番で成功させた事を考えると、戦闘において、如何にアラドとゼオラの息が合っているかが分かる。
+
:ビルトファルケンと対になる、[[アラド・バランガ]][[ビルトビルガー]]との合体攻撃。事前にプログラムされていたパターンアタックではあるが、ビルトビルガーがアラド用に仕様変更されたにも拘らず、ぶっつけ本番で成功させた事を考えると、戦闘において、如何にアラドとゼオラの息が合っているかが分かる。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===