ジェノアスOカスタム

2015年6月1日 (月) 20:26時点における忠犬キャット (トーク | 投稿記録)による版

ジェノアスOカスタム(GENOACE O-Custam)

地球連邦軍の量産型MS「ジェノアスII」をオブライト専用にスラスター増設などの近代化改良を施した機体。

キオ編の時点では既に旧式と化し前線から軒並み退いていたジェノアスIIだが、オブライトの要望により、改修を続けながらジェノアスに乗り続けている。

単独で飛行能力を持たないため、飛行戦を行う際はサブフライトシステム「ウェイボード」に搭乗する必要がある。

カラーリングは白と青のツートンだが、これはアセム編におけるディーヴァ所属のジェノアスIIとアデルを踏襲したものである。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦BX
初登場作品。

装備・機能

武装

ドッズライフル
元はクランシェ用の武装で、持ち手の部分を規格に合わせるよう改造されてある。
ビームサーベル
シグマシスライフル
小説版で使用。

移動タイプ

関連機体

ジェノアスII
原型機。
クランシェ
武装などを流用している。

余談

  • 第三世代編のOP映像にて、ガンダムAGE-1がAGE-2、AGE-3へと切り替わっていく演出があるが、当機体もジェノアスIIからOカスタムへと切り替わる演出が成されている。
    • このためか、「進化するガンダム」になぞらえて「進化するジェノアス」と視聴者から言われた事もあった。

資料リンク