差分
ジェネシス採用のPS装甲まわりについて少し追記
SEEDが始まった当初は「発動すると色が変わり、ビーム以外を無効化する」という基本設定しかなかったのだが、SEED終盤ではジェネシスが陽電子砲を防いでおり(原理的に不可能のはず)、外伝やDESTINYではVPS装甲の「色により消費電力と強度が違う」という設定が登場したので機体のカラーリングとの矛盾が多くなった。
SEEDが始まった当初は「発動すると色が変わり、ビーム以外を無効化する」という基本設定しかなかったのだが、SEED終盤ではジェネシスが陽電子砲を防いでおり(原理的に不可能のはず)、外伝やDESTINYではVPS装甲の「色により消費電力と強度が違う」という設定が登場したので機体のカラーリングとの矛盾が多くなった。
例として「最も出力と強度が高いのは赤系」との設定から[[セイバーガンダム]]は砲撃型なのに装甲で電力を無駄遣いしていたことになる。また「ビームサーベル同士の干渉はできない」設定との兼ね合いで[[インフィニットジャスティスガンダム|∞ジャスティス]]は装甲だけで[[デスティニーガンダム|デスティニー]]のビームブーメランを防いでいることになり、劇中の演出と設定の矛盾が指摘されている。<br>
ただし、単純に「装甲がとてつもなく硬くなる」と考えるとジェネシスに関しては、「ただでさえ分厚い要塞の装甲が硬化した事によって、陽電子砲すら防いだ」とすることも出来る。
=== スパロボシリーズにおいて ===
=== スパロボシリーズにおいて ===
第3次αで[[特殊能力]]として初登場。[[ビーム兵器|ビーム属性]]以外を軽減する[[バリア]]という特性は名有りの敵MSの撃破難易度向上に一役買った(攻撃の手段が整わない序盤は厄介)。<br />Z以降は[[特殊装甲]]扱いになり、[[バリア貫通]]武器では無効化できなくなった。
第3次αで[[特殊能力]]として初登場。[[ビーム兵器|ビーム属性]]以外を軽減する[[バリア]]という特性は名有りの敵MSの撃破難易度向上に一役買った(攻撃の手段が整わない序盤は厄介)。<br />Z以降は[[特殊装甲]]扱いになり、[[バリア貫通]]武器では無効化できなくなった。