差分
編集の要約なし
*装甲:[[オリハルコニウム]]
*装甲:[[オリハルコニウム]]
*守護精霊:炎系低位・雷「ガルナンサ」
*守護精霊:炎系低位・雷「ガルナンサ」
*開発者:[[ウェンディ・ラスム・イクナート]]
*開発:[[神聖ラングラン王国]]
*設計:[[ウェンディ・ラスム・イクナート]]
*所属:[[アンティラス隊]]
*主な操者:[[ファング・ザン・ビシアス]]→[[カークス・ザン・ヴァルハレヴィア]]→[[ザシュフォード・ザン・ヴァルハレヴィア]]
*主な操者:[[ファング・ザン・ビシアス]]→[[カークス・ザン・ヴァルハレヴィア]]→[[ザシュフォード・ザン・ヴァルハレヴィア]]
*メカニックデザイン:福地仁
*メカニックデザイン:福地仁
16番目に完成した一面四臂の[[魔装機]]。4本の腕を持ち、[[グランヴェール]]に酷似したフォルムを持つが、これは外装を担当した人間が同じだったためである。また、開発にウェンディが関わっており、設計思想自体は[[サイバスター]]に近い。非常にバランスが良く、[[魔装機神]]に迫る性能を持っている。
16番目に完成した一面四臂の[[魔装機]]。4本の腕をもち、[[グランヴェール]]に酷似したフォルムをみせるが、これは外装を担当した人間が同じだったため。また、開発にウェンディが関与しており、設計思想自体は[[サイバスター]]に近い。非常にバランスが良く、[[魔装機神]]に迫る性能を誇る。
テストパイロットは[[ファング・ザン・ビシアス]]、初代パイロットは、[[カークス・ザン・ヴァルハレヴィア]]、2代目パイロットはカークスの息子の[[ザシュフォード・ザン・ヴァルハレヴィア]]。…何故か『EX』で[[フェイルロード・グラン・ビルセイア]]がカークス軍にあるはずのこの機体に乗っている場面があるが、ろくな武装が施されていないというフェイルの発言からガルガードに似て非なる機体であることが分かる。
テストパイロットは[[ファング・ザン・ビシアス]]、初代パイロットは、[[カークス・ザン・ヴァルハレヴィア]]、2代目パイロットはカークスの息子の[[ザシュフォード・ザン・ヴァルハレヴィア]]。…何故か『EX』で[[フェイルロード・グラン・ビルセイア]]がカークス軍にあるはずのこの機体に乗っている場面があるが、ろくな武装が施されていないというフェイルの発言からガルガードに似て非なる機体であることが分かる。
;[[スーパーロボット大戦EX]]
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:パイロットはカークス。リューネの章では、数マップだけカークスが味方として参戦するときに乗ってくる。改造もできるが、すぐに自軍から外れてしまうので手を出さないほうがいい。カークスが敵として出てくるときは移動要塞や[[エウリード]]に乗っているため、敵としてガルガードと戦うことはない。設定とは裏腹に性能は平凡、というか地味。武装に「リニアレールガン」があるため、使うなら射程外からの削りに徹することになるだろう。
:パイロットはカークス。リューネの章では、数マップだけカークスが味方として参戦するときに乗ってくる。改造もできるが、すぐに自軍から外れてしまうので手を出さないほうがいい。カークスが敵として出てくるときは移動要塞や[[エウリード]]に乗っているため、敵としてガルガードと戦うことはない。設定とは裏腹に性能は平凡、というか地味。武装に「リニアレールガン」があるため、使うなら射程外からの削りに徹することになるだろう。
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
:第一章ではファング、第二章ではザシュフォードが乗る。しかし、デモでもファングが乗っている(それどころか「雷鳴剣」まで使う)のでファング=ガルガードというイメージを持ったプレイヤーもいたかもしれない。第一章でファングが正式に仲間入りしている時はラストールに乗っているので、改造できるようになるのは第二章から。
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
:今回はデモではザッシュが乗っているが、[[バフォーム]]に投げ飛ばされるという冴えない姿を見せることに…。
:今回はデモではザッシュが乗っているが、[[バフォーム]]に投げ飛ばされるという冴えない姿を見せることに…。