36行目: |
36行目: |
| :[[無限のフロンティアシリーズ]]では戦艦「[[ネバーランド]]」の名称元として取り入れられている。 | | :[[無限のフロンティアシリーズ]]では戦艦「[[ネバーランド]]」の名称元として取り入れられている。 |
| ===竹取物語=== | | ===竹取物語=== |
− | 日本で最も古くから誕生した童話。しかしその物語が成立した年、作者ともに不明。
| + | 日本で最も古くから誕生した物語。しかしその物語が成立した年、作者ともに不明。 |
| ;かぐや姫 | | ;かぐや姫 |
− | : | + | :月人の女性。 |
| ;仏の御石の鉢 | | ;仏の御石の鉢 |
− | :仏が悟りを開いた時に出現したとされる石鉢。1人目(求婚は5人同時。以下帰還の順)の求婚者・石作皇子('''いしづくりのみこ''')に出された難題。 | + | :仏(ブッダ)が悟りを開いた時に出現したとされる石鉢。見た目は黒い鉢で光沢がある。1人目(求婚は5人同時。以下帰還の順)の求婚者・石作皇子('''いしづくりのみこ''')に出された難題。 |
− | :どうせかぐや姫には分かるまいと適当な鉢を持っていったが、光らなかったため失格。 | + | :どうせかぐや姫には分かるまいと適当な鉢を持っていったが、光らなかったため失格。そのやり取りから民衆の笑い物にされてしまうが、懲りずにまたかぐや姫に言い寄ったようである。 |
| + | :ちなみに「恥を捨てる」という慣用句の語源はこの逸話。 |
| :[[無限のフロンティアシリーズ]]では[[楠舞神夜]]の通常技「如来の鉢」の由来となっている。 | | :[[無限のフロンティアシリーズ]]では[[楠舞神夜]]の通常技「如来の鉢」の由来となっている。 |
| ;蓬莱の玉の枝 | | ;蓬莱の玉の枝 |
| :不老不死の地・蓬莱山にある、根は銀、茎は金、白い玉がなるとされる木の枝。2人目の求婚者・庫持皇子('''くらもちのみこ''')に出された難題。 | | :不老不死の地・蓬莱山にある、根は銀、茎は金、白い玉がなるとされる木の枝。2人目の求婚者・庫持皇子('''くらもちのみこ''')に出された難題。 |
− | :職人に本物の金と銀で枝を作らせ、持参。かぐや姫も困惑するが、職人が報酬の直談判に来たために偽者であるとばれ、失格。 | + | :職人に本物の金と銀で枝を作らせ、持参。かぐや姫も困惑するが、職人が報酬の直談判に来たために偽者であるとばれ、失格。その後、彼は姿をくらましてしまう。 |
| + | :ちなみに「偶さか=まれ」という言葉の語源はこの逸話。 |
| :[[無限のフロンティアシリーズ]]では[[楠舞神夜]]の通常技「蓬莱の枝」の由来となっている。 | | :[[無限のフロンティアシリーズ]]では[[楠舞神夜]]の通常技「蓬莱の枝」の由来となっている。 |
| ;火鼠の皮衣 | | ;火鼠の皮衣 |
| :火の中に入れても燃えない衣。3人目の求婚者・右大臣、阿部御主人('''あべのみうし''')に出された難題。 | | :火の中に入れても燃えない衣。3人目の求婚者・右大臣、阿部御主人('''あべのみうし''')に出された難題。 |
| :わざわざ中国まで出向いて手に入れた立派な反物を持参するが、火にくべると燃えてしまったため失格。 | | :わざわざ中国まで出向いて手に入れた立派な反物を持参するが、火にくべると燃えてしまったため失格。 |
| + | :ちなみに「敢え無く~」という慣用句の語源はこの逸話。 |
| :余談であるが、秘宝の中では現実に難燃性の素材が実用化されている為、ある意味火鼠の衣を伝承に最も近い形で再現するのは可能である。 | | :余談であるが、秘宝の中では現実に難燃性の素材が実用化されている為、ある意味火鼠の衣を伝承に最も近い形で再現するのは可能である。 |
| :さらに余談になるが、高橋留美子の漫画作品「犬夜叉」の主人公の犬夜叉が着ているのが火鼠の衣である。 | | :さらに余談になるが、高橋留美子の漫画作品「犬夜叉」の主人公の犬夜叉が着ているのが火鼠の衣である。 |
55行目: |
58行目: |
| ;竜の首の玉 | | ;竜の首の玉 |
| :龍の首元にあると言われる、五色に輝く宝玉。4人目の求婚者・大納言、大友御行('''おおとものみゆき''')に出された難題。 | | :龍の首元にあると言われる、五色に輝く宝玉。4人目の求婚者・大納言、大友御行('''おおとものみゆき''')に出された難題。 |
− | :船を繰り出し龍探しに勤しんだが、嵐に巻き込まれて船員の多くを失い断念。 | + | :船を繰り出し龍探しに勤しんだが、嵐に巻き込まれて船員の多くを失い断念。そして彼も重病にかかってしまう。 |
| + | :ちなみに「堪え難い」という慣用句の語源はこの逸話。 |
| :[[無限のフロンティアシリーズ]]では[[楠舞神夜]]の通常技「龍顎門の珠」の由来となっている。 | | :[[無限のフロンティアシリーズ]]では[[楠舞神夜]]の通常技「龍顎門の珠」の由来となっている。 |
| ;燕の子安貝 | | ;燕の子安貝 |