差分

519 バイト追加 、 2024年1月30日 (火)
40行目: 40行目:  
:初登場作品。シナリオ「強襲!阻止限界点」にのみ登場。パイロットは原作に準じてシャリア・ブル。[[HP]]は同シナリオに登場する敵の中では最高で、長射程のメガ粒子砲も脅威となる。
 
:初登場作品。シナリオ「強襲!阻止限界点」にのみ登場。パイロットは原作に準じてシャリア・ブル。[[HP]]は同シナリオに登場する敵の中では最高で、長射程のメガ粒子砲も脅威となる。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:後半戦に多数登場。シャリアや[[DC]][[強化兵]]が乗る。パイロットの能力に加え1万超えのHPに高い攻撃力と一見強敵だが、[[限界反応]]が低いので実際は大した相手ではない。メガ粒子砲があくまでサイコミュ兵器の為か、ビーム扱いではない。
+
:後半戦に多数登場する。シャリアや[[DC]][[強化兵]]が搭乗し、パイロットの能力に加え16000ものHPに高い攻撃力を誇る強敵。[[運動性]]に対し[[限界反応]]が低いため当てるのは容易だが、サイコミュ式メガ粒子砲の命中補正が+30%と非常に高く、運動性を高めた上で[[集中]]なり地形効果なりを活用しないと避け切れない事が多い。幸いにも最大射程7が止まりなので、ファンネル持ちや高性能レーダーを装備したMSだと有利に戦える。また、獲得資金が7600とそこそこ高く、できれば[[幸運]]を使って倒したい。ちなみにサイコミュ式メガ粒子砲は、ニュータイプLv1が求められるサイコミュ兵器であり、そのせいかビーム扱いではない。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者