差分

66行目: 66行目:     
== 名(迷)台詞 ==
 
== 名(迷)台詞 ==
 +
;「今度もメチャメチャ、動き回りたいと思いまーす!」
 +
:次回予告のシメ、今度も滅茶苦茶動き回るぜ!のフィーネVer。
 +
;「見てくださいね?フィーネのお・ね・が・い♪」
 +
:第2部の次回予告のシメはこちら。
 +
=== 第1部 ===
 
;「ねぇ、私…フィーネ?」
 
;「ねぇ、私…フィーネ?」
 
:最初期のフィーネは記憶喪失により質問攻めに合うことがある。これはその内の一つ。
 
:最初期のフィーネは記憶喪失により質問攻めに合うことがある。これはその内の一つ。
89行目: 94行目:  
;「そうよ…私は古のゾイドの民エレシーヌ・リネ…。かつてデスザウラーに滅ぼされた古代ゾイド人よ!」<br />「あなたは自分が何をしているのか分かっていない…デスザウラーは勝利も敗北ももたらさない。ただ、絶望だけを人々に与える存在なのよ。デスザウラーを復活させれば、この大陸はおろか、惑星そのものを消し去ってしまう!」<br />「プロイツェン、どうか考え直してちょうだい。古代ゾイド人みたいに滅んでしまったら、何にもならないわ!」
 
;「そうよ…私は古のゾイドの民エレシーヌ・リネ…。かつてデスザウラーに滅ぼされた古代ゾイド人よ!」<br />「あなたは自分が何をしているのか分かっていない…デスザウラーは勝利も敗北ももたらさない。ただ、絶望だけを人々に与える存在なのよ。デスザウラーを復活させれば、この大陸はおろか、惑星そのものを消し去ってしまう!」<br />「プロイツェン、どうか考え直してちょうだい。古代ゾイド人みたいに滅んでしまったら、何にもならないわ!」
 
:第32話。自分とバンは変わらないと主張するプロイツェンを前にして、自身の出自を明かしデスザウラーの危険性を説く。しかし、プロイツェンは聞く耳を持たなかった。直後、フィーネの気配を感じとったデスザウラーが覚醒する…。
 
:第32話。自分とバンは変わらないと主張するプロイツェンを前にして、自身の出自を明かしデスザウラーの危険性を説く。しかし、プロイツェンは聞く耳を持たなかった。直後、フィーネの気配を感じとったデスザウラーが覚醒する…。
;「今度もメチャメチャ、動き回りたいと思いまーす!」
+
;(バンはみんなに希望を与えてくれる人…そしてみんなもそれに応えてくれる…だから強いの…だから絶対に負けないのよ)
:次回予告のシメ、今度も滅茶苦茶動き回るぜ!のフィーネVer。
+
:第34話。デスザウラーを迎え撃つためにバンの元へ仲間たちが集う様子を見ての胸中。
;「見てくださいね?フィーネのお・ね・が・い♪」
+
;「操縦なんてしていないわ。プロイツェンはデスザウラーの邪悪な意思に取り込まれているの」
:第2部の次回予告のシメはこちら。
+
:同話。デスザウラーを暴れさせるプロイツェンを見て。事実、この時のプロイツェンは普段の彼からはかけ離れた狂気的な様子を見せていた。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
6,696

回編集