差分

292 バイト追加 、 2023年8月15日 (火) 19:59
編集の要約なし
144行目: 144行目:  
**一例として「ターレットを含めて11.07メートルある'''[[バクゥ]]を片足で踏みつぶす'''」「デストロイの周囲を飛び回る'''[[フリーダムガンダム|フリーダム]]や交戦した[[ザフト]]のモビルスーツ部隊と比較して、明らかに巨大'''」といった描写が確認できる。
 
**一例として「ターレットを含めて11.07メートルある'''[[バクゥ]]を片足で踏みつぶす'''」「デストロイの周囲を飛び回る'''[[フリーダムガンダム|フリーダム]]や交戦した[[ザフト]]のモビルスーツ部隊と比較して、明らかに巨大'''」といった描写が確認できる。
 
**[[小説|小説版]]『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』では、[[キラ・ヤマト|キラ]]がモビルアーマー形態のデストロイを目撃した際には'''「[[戦艦]]の一種」'''と誤認しそうになっている。
 
**[[小説|小説版]]『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』では、[[キラ・ヤマト|キラ]]がモビルアーマー形態のデストロイを目撃した際には'''「[[戦艦]]の一種」'''と誤認しそうになっている。
 +
**ちなみに、『SEED』シリーズが影響を受けている作品『[[機甲戦記ドラグナー]]』でも[[ギルガザムネ|デストロイ同様に設定よりはるかに巨大な機体として描写された機体]]が存在しており、演出上の関連性が窺える。
 
*特に明言はされていないが、デストロイの特徴である大型リフターや各武装の形状・配置は前大戦で地球連合軍が使用した第二期GATシリーズである「[[カラミティガンダム|カラミティ]]」、「[[フォビドゥンガンダム|フォビドゥン]]」、「[[レイダーガンダム|レイダー]]」を意識・発展させたものが多く、三機の技術を結集した集大成ともいえる機体かもしれない。
 
*特に明言はされていないが、デストロイの特徴である大型リフターや各武装の形状・配置は前大戦で地球連合軍が使用した第二期GATシリーズである「[[カラミティガンダム|カラミティ]]」、「[[フォビドゥンガンダム|フォビドゥン]]」、「[[レイダーガンダム|レイダー]]」を意識・発展させたものが多く、三機の技術を結集した集大成ともいえる機体かもしれない。
  
7,323

回編集