差分

341 バイト追加 、 2023年5月31日 (水) 07:20
296行目: 296行目:  
;超電磁スピンVの字斬り
 
;超電磁スピンVの字斬り
 
:ボルテスVとの合体攻撃。超電磁スピンと超電磁ボールVの字斬りで同時攻撃を行う。気力条件やEN消費が非常に厳しいものの高威力かつ、超電磁ボールVの字斬りの装甲値ダウンがこちらにも適用される事が多い。
 
:ボルテスVとの合体攻撃。超電磁スピンと超電磁ボールVの字斬りで同時攻撃を行う。気力条件やEN消費が非常に厳しいものの高威力かつ、超電磁ボールVの字斬りの装甲値ダウンがこちらにも適用される事が多い。
:演出の仔細は作品によってまちまちで、携帯機作品ではボルテス側は超電磁ボールを使わない事も多い。その場合は装甲値ダウンも無し。
+
:演出の仔細は作品によってまちまちで、携帯機作品ではボルテス側は超電磁ボールを使わず、装甲値ダウン効果もない事も多い。
 
:『L』では[[トドメ演出]]として両チーム10人分の[[カットイン]]が入る。
 
:『L』では[[トドメ演出]]として両チーム10人分の[[カットイン]]が入る。
 
:『30』ではDLC1を適用するとプレイできるミッション「超電磁の絆」で解禁される。15段改造で10200と数値の上では[[ファイナル・ガオガイガー|ゴルディオンフィンガー]]や[[炎神レイアース|閃光の剣]]を上回るのだが、ダメージに関わる特殊能力が条件次第で不発になる「[[反骨心]]」しか無いこともあり実威力ではそれらに譲る。
 
:『30』ではDLC1を適用するとプレイできるミッション「超電磁の絆」で解禁される。15段改造で10200と数値の上では[[ファイナル・ガオガイガー|ゴルディオンフィンガー]]や[[炎神レイアース|閃光の剣]]を上回るのだが、ダメージに関わる特殊能力が条件次第で不発になる「[[反骨心]]」しか無いこともあり実威力ではそれらに譲る。
 +
:『DD』では携帯機作品と据え置き機の複合となっており、超電磁タツマキの打ち上げの後に超電磁ボールを放っている。また、超電磁スピンの後、天空剣Vの字斬りを敢行した際に斬り上げ部分で敵をさらに打ち上げ、そこに超電磁スピンがもう一度ヒットする。
 
;グランダッシャー天空剣
 
;グランダッシャー天空剣
 
:ボルテスVとの合体攻撃。『[[スーパーロボット大戦J|J]]』に登場。
 
:ボルテスVとの合体攻撃。『[[スーパーロボット大戦J|J]]』に登場。
6,394

回編集