差分

218行目: 218行目:  
*本作には[[漫画|コミカライズ]]が複数存在する。
 
*本作には[[漫画|コミカライズ]]が複数存在する。
 
**発売当時、『コミックボンボン』に掲載された池原しげと(『[[ロックマン]]シリーズ』で知られる)による漫画版では、キャラの掘り下げがOVAより少ない一方、キリングらの乗った核攻撃艦を捕獲したのがフルアーマーガンダム(グレイファントムから出撃しているので、[[アムロ・レイ|アムロ]]の乗っている[[ガンダム|RX-78-2ガンダム]]とは別機体の模様)というオリジナル設定が明かされている。
 
**発売当時、『コミックボンボン』に掲載された池原しげと(『[[ロックマン]]シリーズ』で知られる)による漫画版では、キャラの掘り下げがOVAより少ない一方、キリングらの乗った核攻撃艦を捕獲したのがフルアーマーガンダム(グレイファントムから出撃しているので、[[アムロ・レイ|アムロ]]の乗っている[[ガンダム|RX-78-2ガンダム]]とは別機体の模様)というオリジナル設定が明かされている。
***現在では『[[機動戦士ガンダムF91]]』と併録された単行本が大都社から出ている。
+
***同じく『コミックボンボン』誌で連載された『[[機動戦士ガンダムF91]]』とは大都社から出た単行本でお互いに併録された事もある。
 
**2021年からは『ガンダムエース』にて、『BOYS BE...』や『[[機動戦士ガンダムUC]] 獅子の帰還』で知られる玉越博幸によるリメイク版が掲載され、こちらではスパロボシリーズ同様にクリスが主人公として描かれている。
 
**2021年からは『ガンダムエース』にて、『BOYS BE...』や『[[機動戦士ガンダムUC]] 獅子の帰還』で知られる玉越博幸によるリメイク版が掲載され、こちらではスパロボシリーズ同様にクリスが主人公として描かれている。