差分

250 バイト追加 、 2013年7月7日 (日) 02:39
100行目: 100行目:     
;テレキネシスミサイル
 
;テレキネシスミサイル
:念動力で操作するコンテナミサイルポッド。元はR-3の武器であるため、脚部に装填されている。[[マップ兵器]]。
+
:念動力で操作するコンテナミサイルポッド。元はR-3の武器であるため、脚部に装填されている。初出の新以外では[[マップ兵器]]。
 
;ガウンジェノサイダー
 
;ガウンジェノサイダー
:頭部のゴーグルからエネルギービームを発射する。その際バンプレストのロゴのマークと表示時の音楽が流れる。
+
:頭部のゴーグルからエネルギービームを発射する。その際バンプレストのロゴのマークと表示時の音楽が流れる。初出の新では[[ゲッター1|ゲッタービーム]]のように胴部から発射する。
 
;ハイフィンガーランチャー
 
;ハイフィンガーランチャー
:指からエネルギー弾を発射する。銃口の位置などから設定上はハイ・ゾルランチャーと同等のものだと思われるが、ゲームでは性能が全く違うので詳細は不明。OGSでは[[全体攻撃]]
+
:指からエネルギー弾を発射する。銃口の位置などから設定上はハイ・ゾルランチャーと同等のものだと思われるが、ゲームでは性能が全く違うので詳細は不明。OGSでは[[全体攻撃]]。初出の新では脇部から発射しているようにみえる。
 
;ドミニオン・ボール
 
;ドミニオン・ボール
:念動力(念動フィールド)で生成した内部が空洞の弾に、トロニウムエネルギーを封じ込めて敵目掛けてぶつける技。[[新スーパーロボット大戦|新]]の時は単発攻撃だったが、最近は複数の弾を連続して放つ。この場合、大きめの念動弾で敵の動きを封じたあと、複数の小型エネルギー弾を撃ち込む攻撃になっている。[[ズフィルード]]のオメガウェーブのエフェクトと酷似している。
+
:念動力(念動フィールド)で生成した内部が空洞の弾に、トロニウムエネルギーを封じ込めて敵目掛けてぶつける技。複数の弾を連続して放つ。大きめの念動弾で敵の動きを封じたあと、複数の小型エネルギー弾を撃ち込む攻撃になっている。初出の新では逆に複数の小型エネルギー弾で敵の動きを封じて大きめの念動弾でとどめを刺す攻撃になっている。前者は[[ズフィルード]]のオメガウェーブのエフェクトと酷似している。
 
;ザイン・ナックル
 
;ザイン・ナックル
 
:念動力を集中させた拳で相手を殴りつける。SRX版T-LINKナックル。現在の所新・初代α・第2次OGのみ。
 
:念動力を集中させた拳で相手を殴りつける。SRX版T-LINKナックル。現在の所新・初代α・第2次OGのみ。
匿名利用者