差分
→武装・必殺武器
『ゲッターロボ大決戦!』では「真~」と頭に真が付く(これは[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]の全形態も同様)。
『ゲッターロボ大決戦!』では「真~」と頭に真が付く(これは[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]の全形態も同様)。
;ゲッタートマホーク
;ゲッタートマホーク
:真ゲッター同様のハルバード型のトマホークだが、柄の部分が太くなっている。ドラゴンと同じく肩のパーツから出現する。
:ドラゴンと同じく肩のパーツから出現するトマホーク。
:原作ゲーム版では未使用でガレージキットに付属される形で初登場している。
:ただし形状は真ゲッターを彷彿とさせる長柄の大斧だが、柄がより太くなっている。
:『T』では武装として採用されている。『X-Ω』では通常攻撃に採用。
:原作ゲーム版では未使用で、ガレージキットに付属される形で初登場している。
:『T』『30』では基本武装、『X-Ω』では通常攻撃に採用。
;ゲッタービーム
;ゲッタービーム
:ゲッタードラゴン同様、頭部から放たれるゲッタービーム。
:ゲッタードラゴン同様、頭部から放たれるゲッタービーム。
:原作ゲーム版では未使用だが、コミカライズ版では使用。『T』でも使用可能である。
:原作ゲーム版では未使用だが、コミカライズ版では使用。
:『30』では竜馬一人で乗っている時は移動後使用可能だが、三人乗りになると射程が伸びる代わりに移動後使用不可になる。
:真ライガーアタックより威力が高かったこともあり、場合によっては機体の運用に差し障る。
;ゲッタービームランチャー
;ゲッタービームランチャー
:虚空から召喚したランチャーを腰に接続し、ゲッタービームを発射する。ランチャーの発射口はゲッター1系列機の頭部を模したデザイン。
:虚空から召喚したランチャーを腰に接続し、ゲッタービームを発射する。ランチャーの発射口はゲッター1系列機の頭部を模したデザイン。
==== 必殺技 ====
==== 必殺技 ====
;トマホークブーメラン(エネルギー)
;トマホークブーメラン(エネルギー)
:周囲に無数のエネルギー状のトマホークを形成し、それを相手に投擲させる。原作ゲーム版では地点指定型広域MAP兵器。
:周囲にトマホーク状のエネルギーを形成して投擲する。原作ゲーム版では地点指定型広域MAP兵器。
:SRW未登場。
:SRW未登場。
;トマホークブーメラン
;トマホークブーメラン
:ゲッタートマホークを投擲する。ゲームを題材にしたコミカライズ版で使用。『T』では柄の短い2本を投げるため、本来は'''ダブルトマホークブーメラン'''である。
:ゲッタートマホークを投擲する。ゲームを題材にしたコミカライズ版で使用。
:『T』『30』では柄の短い2本を投げるため、実質的に'''ダブルトマホークブーメラン'''である。
;真ライガーアタック
;真ライガーアタック
:操縦を隼人に託し、部分的にライガーに変形する。真ドラゴンの「チェンジ・真ライガー」にあたる武装。
:操縦を隼人に託し、部分的にライガーに変形して攻撃する。真ドラゴンの「チェンジ・真ライガー」にあたる武装。
:『T』では両腕をドリルアーム・チェーンアームに、ウィングをブースターにへ変形させ突撃する。
:『T』『30』では両腕をドリルアームとチェーンアームに、ウィングをブースターにへ変形させ突撃する。『T』『30』では移動後使用可能の中射程武装。
:『30』では「地」の地形適応が「S」に強化されている。
:『30』では「地」の地形適応が「S」に強化されている。
:;ドリルアーム
:;ドリルアーム
::禍々しいエネルギーを発した右腕を大型のドリルに変形させて形成、相手を貫く。
::禍々しいエネルギーを発した右腕を大型のドリルに変形させて形成、相手を貫く。
::原作ゲーム版では右腕だけを胴体に匹敵する程巨大なドリルに変形させているが、『T』では右手首から先のみの小型ドリルとなっており、左腕や背部のマッハウイング部も変形させている。
::原作ゲーム版では右腕全体を自身の全長に匹敵する程巨大なドリルに変形させているが、『T』『30』では右手首から先のみを小さなドリルに変形させる。
:;チェーンアーム
:;チェーンアーム
::左手首から先をチェーン付きアームに変形させる。形状はライガーと異なり剣状のパーツを複数組み合わせた物になっており、先端の数枚がチェーンで伸びる。
::左手首から先をチェーン付きアームに変形させる。形状はライガーと異なり剣状のパーツを複数組み合わせた物になっており、中央のパーツが射出される。
;真ポセイドンアタック
;真ポセイドンアタック
:操縦を弁慶に託し、部分的にポセイドンに変形する。真ドラゴンの「チェンジ・真ポセイドン」にあたる武装。
:操縦を弁慶に託し、部分的にポセイドンに変形して攻撃する。真ドラゴンの「チェンジ・真ポセイドン」にあたる武装。
:『T』では両腕から放たれるゲッターサイクロンで吹き飛ばし、フィンガーネットで絡めとり大雪山おろしで仕留める。
:『T』『30』では両腕から放たれるゲッターサイクロンで吹き飛ばし、フィンガーネットで絡めとり大雪山おろしで投げ飛ばす。移動後使用不可の長射程武装。
:『30』では「海」の地形適応が「S」に強化されている。
:『30』では「海」の地形適応が「S」に強化されている。
:;真ストロングミサイル
:;真ストロングミサイル
::胴体から機体の全長を超えるほど巨大な[[ミサイル]]を生やして発射する。SRW未登場。
::胴体から機体の全長を超えるほど巨大な[[ミサイル]]を生やして発射する。SRW未登場。
:;ゲッターサイクロン
:;ゲッターサイクロン
::両腕をポセイドンの頭部の形をした巨大送風機に変形させ、レザーをプロペラのように高速回転させることで暴風を発生させる。
::両腕をポセイドンの頭部の形をした巨大送風機に変形させ、レザーを高速回転させて暴風を発生させる。
:;フィンガーネット
:;フィンガーネット
::両手から投網を放つ。『T』ではロープ状になっており、これで敵を掴んで大雪山おろしを行う。
::両手から投網を放つ。『T』ではロープ状になっており、これで敵を掴んで大雪山おろしを行う。
;真シャインスパーク
;真シャインスパーク
:全身にゲッターエネルギーを漲らせて突撃する。機体ごと突っ込むため性質的には[[真ゲッター1]]のものに近い。原作ゲーム版では[[ゲッタードラゴン]]のシャインスパークと違い複数の敵を同時攻撃可能。
:全身にゲッターエネルギーを漲らせて突撃する。機体ごと突っ込むため性質的には[[真ゲッター1]]のものに近い。原作ゲーム版では[[ゲッタードラゴン]]と違い複数の敵を同時攻撃可能。
:『T』ではゲッタードラゴンの技と同様にエネルギーだけをぶつけるようになっているが、途中で機体の軌道を変えてエネルギーを残していくのではなく、相手めがけて突っ込んでいった機体に急制動をかけ、エネルギーだけを飛ばすという形になっている。
:『T』『30』ではゲッタードラゴンの技と同様にエネルギーだけをぶつけるようになっているが、途中で機体の軌道を変えてエネルギーを残していくのではなく、相手めがけて突っ込んでいった機体に急制動をかけ、エネルギーだけを飛ばす形になっている。
:『X-Ω』では必殺スキルに採用。
:『X-Ω』では必殺スキルに採用。