差分

291 バイト追加 、 2021年11月17日 (水) 23:33
編集の要約なし
50行目: 50行目:  
:チームの中でも一番攻撃力が高い機体として設定されている。パープルツーが居る為か指揮官設定の機能は再現されてない。本体性能はブルーワンとほぼ同一の性能だが、武装は原作とは逆にこちらが格闘寄りの調整になっており、燃費は悪いが攻撃力も高い。
 
:チームの中でも一番攻撃力が高い機体として設定されている。パープルツーが居る為か指揮官設定の機能は再現されてない。本体性能はブルーワンとほぼ同一の性能だが、武装は原作とは逆にこちらが格闘寄りの調整になっており、燃費は悪いが攻撃力も高い。
 
:ただ複数のミッションにまたがって武装追加が段階的に行われる関係で、火力不足を感じる時期が頻繁にやってくるのが困りもの。
 
:ただ複数のミッションにまたがって武装追加が段階的に行われる関係で、火力不足を感じる時期が頻繁にやってくるのが困りもの。
:2021年11月17日のアップデートで'''機体選択画面からレッドファイブが消える'''不具合が確認されている。
+
:2021年11月17日のアップデートを適応後に'''機体選択画面からレッドファイブが機体一覧に表示されない'''不具合が確認されている。
:機体一覧・パイロット一覧では確認できるものの機体改造・任意出撃等では一覧自体から消滅している。酷い場合は'''AOSアップデートで追加された枠に装備している強化パーツが一覧から完全消滅している'''、'''クラッシュが頻発する'''などがある。強制出撃ではちゃんと出撃する。
+
:この不具合が発生した場合、機体一覧・パイロット一覧では確認できるものの、機体改造や強化パーツのつけ外し<ref>なお、レッドファイブに強化パーツを装備していた場合は他機体からでも取り外すことが出来ない</ref>が不可能になり任意出撃が不可能になる他、全アッシュにてラビッツ・フォーメーションが選択できなくなる。
:なお上記現象はアップデート前に加入している場合のみ発生し、アップデート後に加入した場合や、消えている場合も強制出撃するシナリオ後には正常に一覧に表示されるようになる。
+
:なお、この現象が発生した場合には強制出撃時には「目指せ、ヒーロー」、「チームラビッツ出撃」、「ケレス大戦」、「アッシュの影」、「ねらわれた都市学園」、「オペレーション・ヘヴンズゲート」のいずれかのミッションをクリアすることで復帰することが[https://srw30-thirty.suparobo.jp/news/5940/ 公式より発表されている]。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
1,344

回編集