差分

19 バイト追加 、 2021年8月7日 (土) 23:33
46行目: 46行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:リアル系男性主人公ルートに登場する[[ゼオラ・シュバイツァー]]専用の後期ユニット。ビルガーが接近戦の一対一に対し、ファルケンは遠距離の集団戦。ビルガーとセットで運用して雑魚にはファルケン、ボスにはビルガーと使い分けるもよし、二機を別小隊にして合体攻撃を二連発するもよし。
 
:リアル系男性主人公ルートに登場する[[ゼオラ・シュバイツァー]]専用の後期ユニット。ビルガーが接近戦の一対一に対し、ファルケンは遠距離の集団戦。ビルガーとセットで運用して雑魚にはファルケン、ボスにはビルガーと使い分けるもよし、二機を別小隊にして合体攻撃を二連発するもよし。
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:リアル系男性主人公ルートのみ登場。[[ゼオラ・シュバイツァー|ゼオラ]]専用機。基本的に第2次αと代わらないが、序盤から[[合体攻撃]]ツイン・バード・ストライクが使えるので、基本はこれを中心に。2話「血の狼煙」で参戦した後一切離脱せず、登場作品ではもっとも長く使う事が出来る。[[援護攻撃]]が基本。
 
:リアル系男性主人公ルートのみ登場。[[ゼオラ・シュバイツァー|ゼオラ]]専用機。基本的に第2次αと代わらないが、序盤から[[合体攻撃]]ツイン・バード・ストライクが使えるので、基本はこれを中心に。2話「血の狼煙」で参戦した後一切離脱せず、登場作品ではもっとも長く使う事が出来る。[[援護攻撃]]が基本。
  
5,593

回編集