差分

67 バイト追加 、 2021年7月19日 (月) 23:04
編集の要約なし
37行目: 37行目:  
登場する怪獣のデザインには特撮作品に関わって来たデザイナーが多数参加し、戦闘シーンは3Dアニメをメインに一部手描きで制作されている。特撮ドラマが原作となっている通り、特撮演出をアニメで再現した映像が特徴であり、グリッドマンや怪獣の重量感のある動きや破壊される建物、揺れる電線など細かい部分まで作りこまれた緻密さがファンの話題となった。同時に90年代のロボットアニメを彷彿とさせる演出もふんだんに盛り込まれており、実写的演出とアニメ特有の演出の融合から、星雲賞メディア部門を獲得するなど高い評価を得ている。
 
登場する怪獣のデザインには特撮作品に関わって来たデザイナーが多数参加し、戦闘シーンは3Dアニメをメインに一部手描きで制作されている。特撮ドラマが原作となっている通り、特撮演出をアニメで再現した映像が特徴であり、グリッドマンや怪獣の重量感のある動きや破壊される建物、揺れる電線など細かい部分まで作りこまれた緻密さがファンの話題となった。同時に90年代のロボットアニメを彷彿とさせる演出もふんだんに盛り込まれており、実写的演出とアニメ特有の演出の融合から、星雲賞メディア部門を獲得するなど高い評価を得ている。
   −
また、この年代の深夜アニメでは珍しく玩具商品の展開にも力を入れており<ref>1クールアニメだが、架空のマーチャンダイジングを元にパワーアップの流れが企画されているなど。但し女性キャラの人気や元のクールの短さ故に商品数が少ない為放送終了後は女性キャラを主にした商品や一番くじが主になった。</ref>、劇中通りに変形合体するグリッドマンのDX玩具も発売された。
+
また、この年代の深夜アニメでは珍しく玩具商品の展開にも力を入れており<ref>但し女性キャラの人気や元のクールの短さ故に商品数が少ない為放送終了後は女性キャラを主にした商品や一番くじが主になった。</ref>、劇中通りに変形合体するグリッドマンのDX玩具も発売された。
 +
 
 +
ストーリーは架空のマーチャンダイジングを元に構成が行われており、グリッドマンのパワーアップの流れを予め決定した上で脚本が作られている。
    
本作のヒットを受けて2019年にはアニメのコミカライズに加えて本編8話と9話の間を描く外伝小説が発売された。また、2021年より『グリッドマン』の世界観を用いた包括IPプロジェクト『GRIDMAN UNIVERSE』が発足され、小説や漫画で複数のスピンオフ作品が展開。同年4月には同プロジェクトに基づいた新作アニメ第2弾『SSSS.DYNAZENON』が放送された。
 
本作のヒットを受けて2019年にはアニメのコミカライズに加えて本編8話と9話の間を描く外伝小説が発売された。また、2021年より『グリッドマン』の世界観を用いた包括IPプロジェクト『GRIDMAN UNIVERSE』が発足され、小説や漫画で複数のスピンオフ作品が展開。同年4月には同プロジェクトに基づいた新作アニメ第2弾『SSSS.DYNAZENON』が放送された。
847

回編集