差分

674 バイト追加 、 2021年6月11日 (金) 21:24
編集の要約なし
71行目: 71行目:  
その反面、精神面における導き手の役割を期待されたアスランや周囲の大人達が全くそれをなせなかったが為に、成長する機会を失った不運なキャラクターとも言える。シンから見れば、自分の置かれた状況を深く考えず自分の感情のまま行動した末に増長しており、自分を優遇してくれる人物に甘えていたとも言える。'''ただし、否定的な見解で極端に言ってしまえば、自分の凄惨な経験を言い訳にすれば周りが自分を認めるのが当たり前と思いこんでいる節がある。作中の世界観では程度に上下こそあれどシンと同じような経験をした人間などは、それこそ当時のアークエンジェルとクルーゼ隊も含めてごまんといる'''。にもかかわらず、'''自分が被害者だから何も悪くないと驕っていき'''、'''かつてのキラとアスランのように自分も今は加害者である事を認めず'''、自分の境遇に甘えているワガママな子供の状態で止まっていた。
 
その反面、精神面における導き手の役割を期待されたアスランや周囲の大人達が全くそれをなせなかったが為に、成長する機会を失った不運なキャラクターとも言える。シンから見れば、自分の置かれた状況を深く考えず自分の感情のまま行動した末に増長しており、自分を優遇してくれる人物に甘えていたとも言える。'''ただし、否定的な見解で極端に言ってしまえば、自分の凄惨な経験を言い訳にすれば周りが自分を認めるのが当たり前と思いこんでいる節がある。作中の世界観では程度に上下こそあれどシンと同じような経験をした人間などは、それこそ当時のアークエンジェルとクルーゼ隊も含めてごまんといる'''。にもかかわらず、'''自分が被害者だから何も悪くないと驕っていき'''、'''かつてのキラとアスランのように自分も今は加害者である事を認めず'''、自分の境遇に甘えているワガママな子供の状態で止まっていた。
   −
歴代の主人公達が多くの人間に出会って成長していった事に比べると、シンは良き理解者や人との出会いに全く恵まれていない。比較的良好な関係であったトダカやハイネはあまりにも出会った期間が短く、アスランもシンを導くのには未熟、同期であるレイは友情はあるもののシンを利用しようとし、ルナマリアとは恋人になる終盤までこれといったものはなく、キラに直接出会って和解したのも最後の最後でステラの死後は彼自身の人間関係の希薄さ(オーブ時代の人間関係が不明なのもあるが)も含めて、'''「ガンダムシリーズの主人公の中でも孤独な境遇だった」'''と言える。
+
歴代の主人公達が多くの人間に出会って成長していった事に比べると、シンは良き理解者や人との出会いに全く恵まれていない。比較的良好な関係であったトダカやハイネはあまりにも出会った期間が短く、アスランもシンを導くのには未熟、同期であるレイは友情はあるもののシンを利用しようとし、ルナマリアとは恋人になる終盤までこれといったものはなく、キラに直接出会って和解したのも最後の最後でステラの死後は彼自身の人間関係の希薄さ(オーブ時代の人間関係が不明なのもあるが)も含めて、'''「ガンダムシリーズの主人公の中でも孤独な境遇だった」'''と言える。<ref>漫画『機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE Desire』では、家族を失ったことが原因でトラウマにより頑なに心を閉ざし、士官学校時代から同期含め他者との交流を自分から避けていたことが語られている。だが、名台詞の項にもある通り、同作ではヴィーノも悲観的なシンを心配して怒っているシーンもあり、'''同期にだけは'''恵まれていたのかもしれない。</ref>
    
そうした境遇もあって、主人公という立場の割には重大な情報を得る機会が乏しく、本人も積極的に情報を集める描写は無かった。その結果、レイ以外の主要人物が有する「秘密」や抱えている「事情」と「背景」、そしてアークエンジェル隊がデュランダルに敵対する切っ掛けとなったラクス暗殺未遂やミーアの死等、重大事件が戦いの裏で起きていた事も文字通り「何も知らない」状態だった。これがシンの思考が(良くも悪くも)一方向に固まってしまう原因だったと言える。
 
そうした境遇もあって、主人公という立場の割には重大な情報を得る機会が乏しく、本人も積極的に情報を集める描写は無かった。その結果、レイ以外の主要人物が有する「秘密」や抱えている「事情」と「背景」、そしてアークエンジェル隊がデュランダルに敵対する切っ掛けとなったラクス暗殺未遂やミーアの死等、重大事件が戦いの裏で起きていた事も文字通り「何も知らない」状態だった。これがシンの思考が(良くも悪くも)一方向に固まってしまう原因だったと言える。
268行目: 268行目:  
:さらに[[Zシリーズ]]では[[再世篇]]の時点でもレイの生存がシンの口から語られている。
 
:さらに[[Zシリーズ]]では[[再世篇]]の時点でもレイの生存がシンの口から語られている。
 
;[[ルナマリア・ホーク]]
 
;[[ルナマリア・ホーク]]
:士官学校からの友人。シンにとっては仲のよい異性の友達同士といった間柄だったが、お互い想い人を失った事をきっかけに傷を舐めあうように惹かれあっていく。
+
:士官学校からの友人。シンにとっては仲のよい異性の友達同士といった間柄だったが、お互い大事な人を失った事をきっかけに傷を舐めあうように惹かれあっていく。コミックボンボン連載の漫画版では、[[メイリン・ホーク|メイリン]]がアスラン脱走回から登場しなくなるのもあってか最後まで進展しない。
:スパロボにおいても概ね原作通りに関係を深め、ほとんどの作品で恋人関係になっているが、『L』では付き合うきっかけとなった想い人との別れがストーリーの展開上なくなったため、生存するステラの存在もあって「戦友以上恋人未満」のような関係。
+
:SRWにおいても概ね原作通りに関係を深め、ほとんどの作品で恋人関係になっているが、『L』では付き合うきっかけとなった想い人との別れがストーリーの展開上なくなったため、生存するステラの存在もあって「戦友以上恋人未満」のような関係。
 
:ちなみに担当声優の坂本真綾氏は後にシンを演じた鈴村氏と結婚している。これが[[声優ネタ]]として扱われた『UX』以降は、原作終了後参戦が多いのもあって特にルナマリアと深い関係にある。
 
:ちなみに担当声優の坂本真綾氏は後にシンを演じた鈴村氏と結婚している。これが[[声優ネタ]]として扱われた『UX』以降は、原作終了後参戦が多いのもあって特にルナマリアと深い関係にある。
 
;[[タリア・グラディス]]
 
;[[タリア・グラディス]]
7,411

回編集