差分

533 バイト追加 、 2021年2月17日 (水) 01:52
70行目: 70行目:  
;[[ビームサーベル]]
 
;[[ビームサーベル]]
 
:本機の主兵装。貫通力を重視しており、[[ゲルググ]]のビームナギナタや連邦製のビームサーベルよりも高出力。外見的にもインパクトがある。
 
:本機の主兵装。貫通力を重視しており、[[ゲルググ]]のビームナギナタや連邦製のビームサーベルよりも高出力。外見的にもインパクトがある。
 +
:PS版『[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]』『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』では立ちグラフィックで持っていないばかりか、'''サーベル使用時は他のMSと同じピンクのサーベルを使用する'''という謎の仕様に。
 
;シールド
 
;シールド
 
:武装を内蔵した攻防一体の装備……という設定ではあるが、機雷や[[ミサイル]]といった爆発物を内蔵している事から防御兵装としての在り方についてはしばしば疑問視されている。実際にはシールドの形をしたウェポンコンテナと言った方が正確であろうか。装弾している弾を打ち尽くせば普通に盾として使えるため、格闘戦に入る前に撃ち尽くすといった運用が前提なのかもしれない。
 
:武装を内蔵した攻防一体の装備……という設定ではあるが、機雷や[[ミサイル]]といった爆発物を内蔵している事から防御兵装としての在り方についてはしばしば疑問視されている。実際にはシールドの形をしたウェポンコンテナと言った方が正確であろうか。装弾している弾を打ち尽くせば普通に盾として使えるため、格闘戦に入る前に撃ち尽くすといった運用が前提なのかもしれない。
 
:なお、この思想は後に開発される[[モビルスーツ]]の幾つかにおいても採用されている。ただし、流石に本機のように爆発物を防御面に内蔵している機体は殆ど見受けられず(ビーム砲の場合はいくつか例がある)、裏面にマウントしている機体が殆ど。
 
:なお、この思想は後に開発される[[モビルスーツ]]の幾つかにおいても採用されている。ただし、流石に本機のように爆発物を防御面に内蔵している機体は殆ど見受けられず(ビーム砲の場合はいくつか例がある)、裏面にマウントしている機体が殆ど。
 +
:PS版『[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]』『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』では立ちグラフィックで持っておらず、'''ハイドボンブの攻撃では盾が表示されない'''。
 
:;ハイドボンブ
 
:;ハイドボンブ
 
::シールドに25基(12基とする資料もある)内蔵されている浮遊機雷。
 
::シールドに25基(12基とする資料もある)内蔵されている浮遊機雷。
521

回編集