差分

22 バイト追加 、 2020年11月21日 (土) 16:16
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:初登場作品。原作再現はしっかり行われておりノノを暴行しようとする場面もあるが、ここでは[[タカヤノリコ]]に制止されている(ちなみに去り際の台詞が[[DVE]])。トップレス能力は失ったら戻せない設定ゆえか、ゲーム中ではあがりを迎えることなく最後まで参戦する。このためノノ暴行の件で拘束されて退場することもない。
 
:初登場作品。原作再現はしっかり行われておりノノを暴行しようとする場面もあるが、ここでは[[タカヤノリコ]]に制止されている(ちなみに去り際の台詞が[[DVE]])。トップレス能力は失ったら戻せない設定ゆえか、ゲーム中ではあがりを迎えることなく最後まで参戦する。このためノノ暴行の件で拘束されて退場することもない。
 
:何はなくとも「遠距離操作」が強力。隣接ユニット(エースボーナスを取れば2マス以内)の味方を再行動できるため、終盤戦で手数を増やすのに一役買ってくれる。ただ、ヴァンセットの防御が若干脆いため、そのまま前線に出すのは不安が残る。
 
:何はなくとも「遠距離操作」が強力。隣接ユニット(エースボーナスを取れば2マス以内)の味方を再行動できるため、終盤戦で手数を増やすのに一役買ってくれる。ただ、ヴァンセットの防御が若干脆いため、そのまま前線に出すのは不安が残る。
31,849

回編集