差分

132 バイト追加 、 2020年9月16日 (水) 00:11
59行目: 59行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:[[リガ・ミリティア]]から[[ロンド・ベル]]に1機支給されるほか、[[スポット参戦]]時のオリファーも乗っている。また、[[ΖΖガンダム]]初登場のシナリオでは'''[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]]が本機を盗んで出撃する'''。一部の武器性能が微妙に異なる以外は[[Vガンダム]]とほとんど変わらないが、こちらは何も補強されないため厳しい。
 
:[[リガ・ミリティア]]から[[ロンド・ベル]]に1機支給されるほか、[[スポット参戦]]時のオリファーも乗っている。また、[[ΖΖガンダム]]初登場のシナリオでは'''[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]]が本機を盗んで出撃する'''。一部の武器性能が微妙に異なる以外は[[Vガンダム]]とほとんど変わらないが、こちらは何も補強されないため厳しい。
 
:ボトムアタックの使用、[[分離]]、撃墜で[[トップファイター|トップファイター(VH)]]へ変化。
 
:ボトムアタックの使用、[[分離]]、撃墜で[[トップファイター|トップファイター(VH)]]へ変化。
 
:50話の分岐ではVガンダム組から分かれて別ルートへ。これは本機にデフォルトパイロットがおらず、乗機が手に入らない可能性のある[[セシリー・フェアチャイルド|セシリー]]に対する救済措置と思われる。
 
:50話の分岐ではVガンダム組から分かれて別ルートへ。これは本機にデフォルトパイロットがおらず、乗機が手に入らない可能性のある[[セシリー・フェアチャイルド|セシリー]]に対する救済措置と思われる。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::
 
::
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:難易度『普』の場合に[[マウンテンサイクル]]から入手可能。基本的には『α』と変わらないため厳しいのは変わらないが、パーツスロットが4つに増えたことや、ボトムアタックは最大5000に到達するなど強化されているところも。今作では[[トップファイター|トップファイター(VH)]]になると若干武器性能が向上するため、どのタイミングでボトムアタックを使うかも重要になってくる。
 
:難易度『普』の場合に[[マウンテンサイクル]]から入手可能。基本的には『α』と変わらないため厳しいのは変わらないが、パーツスロットが4つに増えたことや、ボトムアタックは最大5000に到達するなど強化されているところも。今作では[[トップファイター|トップファイター(VH)]]になると若干武器性能が向上するため、どのタイミングでボトムアタックを使うかも重要になってくる。
 
:『α』と同様、ボトムアタックの使用、[[分離]]、撃墜でトップファイター(VH)へ変化。
 
:『α』と同様、ボトムアタックの使用、[[分離]]、撃墜でトップファイター(VH)へ変化。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
 
:オリファーが乗っている。頭部の形状が違うだけで性能は全く同じ。Vガンダム同様、[[宇宙]]に上がるとVダッシュガンダムヘキサに[[換装]]可能になる。
 
:オリファーが乗っている。頭部の形状が違うだけで性能は全く同じ。Vガンダム同様、[[宇宙]]に上がるとVダッシュガンダムヘキサに[[換装]]可能になる。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[新スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
 
:初出演作品。オリファーの乗機として1機のみ入手。運動性とビームサーベルの威力はVより若干高いが、ライフルの攻撃力は劣っている。
 
:初出演作品。オリファーの乗機として1機のみ入手。運動性とビームサーベルの威力はVより若干高いが、ライフルの攻撃力は劣っている。
 
:途中でメガビームライフルが追加されるものの威力はやはりVに劣り、ダッシュにもならない。[[ガンブラスター]]とは各能力が大差ない上に[[宇宙]]適応が劣るのが難だが、上位武器ではメガビームライフル一本に[[改造]]を絞り込めるのは利点(ガンブラスターのビームバズーカと2連ランチャーは共に弾数が少ない)。
 
:途中でメガビームライフルが追加されるものの威力はやはりVに劣り、ダッシュにもならない。[[ガンブラスター]]とは各能力が大差ない上に[[宇宙]]適応が劣るのが難だが、上位武器ではメガビームライフル一本に[[改造]]を絞り込めるのは利点(ガンブラスターのビームバズーカと2連ランチャーは共に弾数が少ない)。
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
::フリーバトルに登場する。
 
::フリーバトルに登場する。
  
31,849

回編集