差分

159 バイト追加 、 2020年1月4日 (土) 09:43
編集の要約なし
20行目: 20行目:     
;ビームスプレーガン
 
;ビームスプレーガン
:連邦軍初の[[量産型]]MSである[[ジム]]が装備。銃身が短く、威力はガンダムのビームライフルを大きく下回る。後代にも同名のビーム兵器は少数見られるが、ジムの直接の後継機群はほぼ全てビームライフル(ただしその時代のガンダム等高級機の使うライフルより短銃身の物を使っている点はスプレーガン時代と似通っている)を装備している。
+
:連邦軍初の[[量産型]]MSである[[ジム]]が装備。銃自体が小型で威力や射程距離などもガンダムのビームライフルを大きく下回る。後代にも同名のビーム兵器は少数見られるが、ジムの直接の後継機群はほぼ全てビームライフル(ただしその時代のガンダム等高級機の使うライフルより短銃身の物を使っている点はスプレーガン時代と似通っている)を装備している。
 
;ハイパーメガランチャー
 
;ハイパーメガランチャー
:[[Ζガンダム]]が運用する大型ビームライフル。ジェネレーターを内蔵する単体完結式のメガ粒子砲と捉える事も出来るので、ジェネレーター直結のメガ粒子砲と手持ち装備であるビームライフルのちょうど中間となる。
+
:[[Ζガンダム]]が運用する大型ビームライフル。ジェネレーターを内蔵する単体完結式のメガ粒子砲と捉える事も出来るので、ジェネレーター直結のメガ粒子砲と手持ち装備であるビームライフルのちょうど中間の性質を持った火器となっている。
 
:通常のビームライフルに比べ、取り回しの難しさが大きかったのか、同等の装備品はあまり普及していない。
 
:通常のビームライフルに比べ、取り回しの難しさが大きかったのか、同等の装備品はあまり普及していない。
 
:同様のコンセプトは下記のダブルビームライフルや、ネオガンダム(SRW未収録)のG-B.R.D等がある。
 
:同様のコンセプトは下記のダブルビームライフルや、ネオガンダム(SRW未収録)のG-B.R.D等がある。
31行目: 31行目:  
:[[ΖII]]の武装。MS形態では手持ちの大型ビームライフルであるが、WR形態では機体ジェネレーターに直結しエネルギーが供給され、[[Ζガンダム]]のハイパーメガランチャーに匹敵する威力を持つ。
 
:[[ΖII]]の武装。MS形態では手持ちの大型ビームライフルであるが、WR形態では機体ジェネレーターに直結しエネルギーが供給され、[[Ζガンダム]]のハイパーメガランチャーに匹敵する威力を持つ。
 
;ナックルバスター
 
;ナックルバスター
:[[ガザC]]、[[ガザD]]の兵装で、機体ジェネレーター直結方式のビームライフル。これは性能の低さの補助と、当時のアクシズにまだ居た旧ジオン軍艦艇にエネルギーCAPの充填施設を持たない艦艇が多かったためとされる。下記のVSBRをメガ粒子砲の一種とするのであれば、ナックルバスターも手持ち型メガ粒子砲のカテゴリーに入る。
+
:[[ガザC]]、[[ガザD]]の兵装で、機体ジェネレーター直結方式のビームライフル。これは性能の低さの補助と、当時のアクシズにまだ居た旧ジオン軍艦艇にエネルギーCAPの充填施設を持たない艦艇が多かったためとされる。下記のV.S.B.Rをメガ粒子砲の一種とするのであれば、ナックルバスターも手持ち携行タイプメガ粒子砲のカテゴリーと見做す事が出来る。
:[[ガ・ゾウム]]のハイパーナックルバスターはジェネレーター直結方式から内蔵E-CAP式に変わった為、ナックルバスターより威力は低くなっている。
+
:[[ガ・ゾウム]]のハイパーナックルバスターはジェネレーター直結方式から内蔵E-CAP式に変わった為、ナックルバスターより出力は低くなっているが機体本体のリソースを喰わない等の利点も有る。
 
;ビームマグナム
 
;ビームマグナム
 
:[[ユニコーンガンダム]]、[[バンシィ]](小説版では標準装備だが、OVAでは[[バンシィ・ノルン]]に装備)の兵装。一射で通常のビームライフル4発分相当の火力を誇るビーム(通称“マグナム弾”)を撃ち放つ。まともに直撃すれば大型[[MA]]級の機体をも沈める事が可能なばかりか、弾道に沿って[[ビームサーベル]]の様な閃光が走ることで、掠めた敵でも巻き込んで撃破することが可能。
 
:[[ユニコーンガンダム]]、[[バンシィ]](小説版では標準装備だが、OVAでは[[バンシィ・ノルン]]に装備)の兵装。一射で通常のビームライフル4発分相当の火力を誇るビーム(通称“マグナム弾”)を撃ち放つ。まともに直撃すれば大型[[MA]]級の機体をも沈める事が可能なばかりか、弾道に沿って[[ビームサーベル]]の様な閃光が走ることで、掠めた敵でも巻き込んで撃破することが可能。
匿名利用者