差分

47行目: 47行目:     
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
==== 武装 ====
 
ゲッターロボ大決戦!では「真~」と頭に真が付く(これは[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]の全形態も同様)。
 
ゲッターロボ大決戦!では「真~」と頭に真が付く(これは[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]の全形態も同様)。
 +
;ゲッタービーム
 +
:ゲームではゲッタービームを直接発射しなかったが、ゲームを題材にしたコミカライズ版では頭部の発射口から発射。
 +
:『T』でも使用可能。
 
;ゲッタートマホーク
 
;ゲッタートマホーク
:真ゲッター同様のハルバード型のトマホーク。ドラゴンと同じく肩のパーツから出現する。
+
:真ゲッター同様のハルバード型のトマホーク。ドラゴンと同じく肩のパーツから出現する。ゲーム版では登場しておらず、ガレージキットに付属される形で初登場している。
:ゲーム版では登場しておらず、ガレージキットに付属される形で初登場している。『T』では使用可能。
+
:『T』では使用可能。
;トマホークブーメラン
  −
:周囲に無数のエネルギー状のトマホークを形成し、それを相手に投擲させる。ゲームでは地点指定型広域MAP兵器。
  −
:ゲームを題材にしたコミカライズ版や『T』では実体化させたダブルトマホークを使用している。
   
;ドリルアーム
 
;ドリルアーム
 
:禍々しいエネルギーを発した右腕を大型のドリルに変形させて形成、相手を貫く。
 
:禍々しいエネルギーを発した右腕を大型のドリルに変形させて形成、相手を貫く。
:ゲーム版では右腕だけを変形させているが、『T』では左腕や背部のマッハウイング部も変形させている。
+
:『T』では真ライガーアタックで使用。ゲーム版では右腕だけを変形させているが、『T』では左腕や背部のマッハウイング部も変形させている。
 +
;チェーンアーム
 +
:左腕をチェーン付きアームに変形させる。
 +
:『T』で真ライガーアタックで使用。
 
;ストロングミサイル
 
;ストロングミサイル
 
:胴体から巨大なミサイルを出現させ発射する。
 
:胴体から巨大なミサイルを出現させ発射する。
 +
;ゲッターサイクロン
 +
:両腕をポセイドン型の巨大送風機にした上、レザーをプロペラのように高速回転させることで暴風を発生させる。
 +
:『T』で真ポセイドンアタックで使用。
 +
;フィンガーネット
 +
:両手から投網を放つ。
 +
:『T』で真ポセイドンアタックで使用。
 +
;トマホークブーメラン(エネルギー)
 +
:周囲に無数のエネルギー状のトマホークを形成し、それを相手に投擲させる。ゲームでは地点指定型広域MAP兵器。
 
;ゲッタービームランチャー
 
;ゲッタービームランチャー
 
:虚空から召喚したランチャーを腰に接続し、ゲッタービームを発射する。ランチャーの発射口はゲッター1系列機の頭部を模したデザイン。
 
:虚空から召喚したランチャーを腰に接続し、ゲッタービームを発射する。ランチャーの発射口はゲッター1系列機の頭部を模したデザイン。
;ゲッタービーム
  −
:ゲームではゲッタービームを直接発射しなかったが、ゲームを題材にしたコミカライズ版では頭部の発射口から発射し、『T』でも使用可能。
     −
=== [[必殺武器]] ===
+
==== 必殺技 ====
 +
;トマホークブーメラン
 +
:実体のゲッタートマホークを投擲。ゲームを題材にしたコミカライズ版や『T』で使用している。
 
;真ライガーアタック
 
;真ライガーアタック
 
:操縦を隼人に託し、両腕をドリルアーム・チェーンアームに、ウィングをブースターにへ変形させ突撃する。
 
:操縦を隼人に託し、両腕をドリルアーム・チェーンアームに、ウィングをブースターにへ変形させ突撃する。
90行目: 102行目:  
:必殺技の消費が莫大なのでこれでも足りないが、継戦能力は大幅に上がる。こうなるともう止められない。
 
:必殺技の消費が莫大なのでこれでも足りないが、継戦能力は大幅に上がる。こうなるともう止められない。
   −
=== 機体BGM ===
+
== 機体BGM ==
 
;「HEATS」
 
;「HEATS」
 
:『T』。
 
:『T』。