差分

78 バイト除去 、 2019年1月22日 (火) 02:46
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
: {{声優|二又一成}}
 
: {{声優|二又一成}}
 
; 特別版I・II
 
; 特別版I・II
: {{声優|松本大}}
+
: 松本大
 
   
| 初登場SRW = [[第3次スーパーロボット大戦]]
 
| 初登場SRW = [[第3次スーパーロボット大戦]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
35行目: 34行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
SRWでの声優は塩沢兼人氏が起用され、氏のボイスが没後も使われている。
  −
   
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:初登場。[[コズン・グラハム]]と共に、ラルの脇を固める形で登場。乗機は[[ゲルググ]]。
+
:初登場作品。[[コズン・グラハム]]と共に、ラルの脇を固める形で登場。乗機は[[ゲルググ]]。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。ラルの部下として[[バーザム]]で登場。リアル系の分岐「老兵の挽歌」では[[R・ジャジャ]]に乗ってくるが、戦死したラル、ガデム、ハモンとは違い生死不明となる。
 
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。ラルの部下として[[バーザム]]で登場。リアル系の分岐「老兵の挽歌」では[[R・ジャジャ]]に乗ってくるが、戦死したラル、ガデム、ハモンとは違い生死不明となる。
 
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
 
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
:声が入った。後の作品でもライブラリーで使われる。
+
:TV版の塩沢氏で声が入った。後の作品でもライブラリーで使用されている。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
31,849

回編集